住所長野県諏訪郡下諏訪町立町3289
温泉地下諏訪温泉(宿泊リスト)
TEL0266-27-0001
営業時間9:00〜16:30
定休日 無休
料金無料
公共交通4.0 (電車利用)
最寄り
バス停
ルート
諏訪大社秋宮前
から179m(徒歩3分)
最寄り駅
ルート
下諏訪駅
から702m(徒歩9分)
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
159件
姫川玲子
 2023/4/23
あちこちで時計たちがカチコチと音が聞こえてくるので、時計が好きな人にはいい空間だと思います。

時計が時をきざむまでの要所要所を
手で回したりして体験できます。
子供科学館みたいに分かりやすく展示され...
更に見る
あちこちで時計たちがカチコチと音が聞こえてくるので、時計が好きな人にはいい空間だと思います。

時計が時をきざむまでの要所要所を
手で回したりして体験できます。
子供科学館みたいに分かりやすく展示されてるのでなんとか理解?出来ました。みんながつけてる小さな腕時計の中でこんな世界が展開してるなんて!!

中庭にある古代中国の時計(天体観測)は定期的に稼働公開さてているようです。リアルな人形が出てきてビックリ。まばたきもします。時代であればからくり人形といったところでしょうか。

見終わったあとに職員さんが色々教えてくれました。設計図が残っていたものの製造元であったはずの中国では再現不可能。ここ諏訪精工協力にてここに再現されたとの事でした。天文台もあったこと、水で駆動していたこと。その他色々難しいお話が聞けました。
Matthew Wee
 2023/4/19
秋宮詣ついでに散策し、なんとなく立ち寄った印象としては、その名前からわかりにくさが残念。外には足湯があり、ショップかと思って入るとご当地美キャラみたいなパネルとパンフレットが並ぶ無人の空間。なんだろなと、奥の方に進むと「ここは有料です」と言われて。よくわからずお金払って入ったらレトロな時計が並ぶ。名前と中身がミスマッチ? 諏訪時計資料館とかの方がいいんでないかな? 改めて思ったのは、入り口からわかりやすい掲示や説明は大事なんだなと。よくよく見ると、時計作りのワークショップなどあり、時間があれば楽しいだろうと思います。説明する人もおらず、ふらっと寄った人にはハードル高いかも。
Yasumi Kikuchi
 2022/12/22
「世界初の機械時計兼天文時計の、世界初のレプリカ」「世界初のクオーツ時計の展示」「日本初の腕時計の展示」「機械仕掛けの時計の構造を体験学習できる」「所要時間30分」

見学後は腕時計が愛おしくなるかもしれません。1092年に中国が発明した水運儀象台は、世界初の機械仕掛けかつ天文時計です。ヨーロッパは200年遅れて機械時計を発明しました。その水運儀象台のレプリカのうち、世界初で現状稼働できる唯一のものがここに展示されています。大変貴重です。

2階には世界初のクオーツ時計、日本初の腕時計、徳川幕府が使用した機械時計などが展示されています。時計の歴史や時間の決め方などのパネル学習のほか、子どもも大人も楽しめる機械時計の構造を体験学習する装置がいくつもあります。

お土産コーナーはもちろん時計です。思わず衝動買いしてしまいそうな気分になります。

スタッフは丁寧で親切です。

#letsguide #世界初 #日本初
Haruhiko Motonaga
 2022/10/26
61歳、老眼と闘いながら、6時間コースで機械式時計の組立にチャレンジしました。
先生の指導も分かりやすく、時々アシストしてくださり、あっという間に6時間が過ぎてしまいました。
自作した時計は、やはり良い思い出になります。
結婚を控えた女性が、彼氏へのプレゼントをするため、作成過程も動画に収め、時計と共にプレゼントをされた例もあるという美談も教えてもらいました。
やまがら
 2022/7/13
だいぶ前ですが訪れました。
その頃は時の科学館儀象堂という名前だった気がします。この地では精密機械工業が発展したそうですね。その昔、東洋のスイスと呼ばれた程だそうですよね。

こちらでは、教わりながらお子さんにでも時計を作る体験が出来ます。良い思い出になりそうですね。本格的な腕時計作りも体験できる様です、時間と費用がそれなりに必要となる様です。ご興味の有る方は是非お調べ下さい。

ミュージアムでは、人と時について学んだり、時計の仕組みなど優しく学ぶ事が出来ます。古い時計なども展示されております。大変珍しい水運儀象台(縮小版)もご覧になれます。こちらは、その昔中国で作られた世界初の時や星の位置を知る事ができる時計だそうです。

敷地内には復元された水運儀象台が展示されており、実際に時を刻んでいた記憶が有ります。とても大きな物で初見での第一印象は、中国を感じるとても大きな仕掛け時計だなと。水運儀象台はガラス張の櫓になっており、中に入り直近で動いている様子をご覧になれますよ。こちらもご家族で楽しめると思います。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
信州しもすわ温泉 ぎん月¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
13台
諏訪郡下諏訪町立町3306
遊泉ハウス児湯¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
45台
諏訪郡下諏訪町横町木ノ下3477
下諏訪温泉 聴泉閣かめや¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
諏訪郡下諏訪町3492
下諏訪温泉 旦過の湯¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
13台
諏訪郡下諏訪町湯田町3441
下諏訪温泉 鉄鉱泉本館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
諏訪郡下諏訪町3437
菅野温泉¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪郡下諏訪町大社通3239-1
食祭館 神の湯 和楽無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
諏訪郡下諏訪町大社通5522-2
四ツ角湯けむりひろば無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪郡下諏訪町大社通3238
下諏訪温泉 新湯¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
諏訪郡下諏訪町3154-3
矢木温泉¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
諏訪郡下諏訪町矢木東225
髪処化粧屋 髪処の湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
諏訪郡下諏訪町458-2
下諏訪町老人福祉センター¥280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
諏訪郡下諏訪町大門6758-1
高浜健康温泉センター ゆたん歩°¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
22台
諏訪郡下諏訪町10616-90
下諏訪温泉 湖畔の湯¥320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
諏訪郡下諏訪町南四王6130
下諏訪ローイングパーク足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
諏訪郡下諏訪町10615-45
毒沢鉱泉 宮乃湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
諏訪郡下諏訪町星が丘1877
毒沢鉱泉 神乃湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
14台
諏訪郡下諏訪町社7083
おかや温泉 美肌の湯 ロマネット¥540
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
岡谷市長地権現町4-1-24
おかや総合福祉センター 諏訪湖ハイツ¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
岡谷市長地権現町4-11-50
諏訪湖ハイツ足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
岡谷市長地権現町4-11-50
信州・上諏訪温泉 湖泉荘¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
諏訪市湖岸通り1-13-8
諏訪市 湖畔公園足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
諏訪市湖岸通り2-208-338
上諏訪温泉 しんゆ¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
諏訪市湖岸通り2-6-30
ホテル紅や¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
諏訪市湖畔通り2-7-21
ホテル紅や別館 稀石の癒¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
諏訪市湖岸通り2-8-9
上諏訪温泉 双泉の宿 朱白¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
諏訪市湖岸通り3-2-2
上諏訪温泉 平温泉¥230
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
諏訪市湯の脇
上諏訪温泉 布半¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
諏訪市湖岸通り3-2-9
上諏訪温泉 ホテル鷺乃湯¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
諏訪市湖岸通り3-2-14
上諏訪温泉 渋の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
諏訪市湖岸通り3-3-24
片倉館 千人風呂¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
諏訪市湖岸通り4-1-9
上諏訪温泉 浜の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
諏訪市湖岸通り3-3-10
KKR諏訪湖荘¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
諏訪市湖畔通り5-5-7
信州上諏訪温泉 旅荘 二葉¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
諏訪市湖畔通り4-9-12
上諏訪ステーションホテル¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
諏訪市湖岸通り4-10-15
諏訪湖リゾート RAKO華乃井ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
諏訪市高島2-1200-3
諏訪レイクサイドホテル¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市高島2-1201-48
上諏訪駅足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市諏訪1-1-18
おんやど鯉住¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
諏訪市渋崎1792-344
精進湯跡 お手湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市諏訪1-5-16
すわっこランド¥630
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
諏訪市豊田732
上諏訪温泉 ネオステーションホテル上諏訪¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市大手2丁目17-12
上諏訪温泉 大和温泉¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市小和田17-5
諏訪市総合福祉センター 湯小路いきいき元気館¥310
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
諏訪市小和田19-3
諏訪湖SA下り線 ハイウェイ温泉諏訪湖¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
岡谷市湊
諏訪湖SA上り線 ハイウェイ温泉諏訪湖¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
諏訪市豊田所久保3118
天然温泉 ヒュッテ霧ヶ峰¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
諏訪市霧ヶ峰高原強清水1-3
霧ヶ峰高原 ホテルこわしみず¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
諏訪市霧ヶ峰高原1-8
田川浦温泉旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
塩尻市金井672
上諏訪温泉 宮の湯¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
諏訪市湖南1612
神宮寺足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
諏訪市中洲171-2
カンデオホテルズ茅野¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
茅野市中沖2-7
アクアランド茅野¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
105台
茅野市ちの上原263-4
塩尻市 ふれあいセンター東部¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
塩尻市大字峰原173-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。