住所北海道白老郡白老町虎杖浜154-2
温泉地虎杖浜温泉(宿泊リスト)
TEL0144-87-2822
営業時間
8:00〜21:00
定休日 不定休
料金大人500円 小人150
最寄り駅
ルート
虎杖浜駅
から1.6km(徒歩19分)
バス停
ルート
アヨロ温泉前
から69m(徒歩1分)
泉質
ナトリウム塩化物温泉(弱アルカリ性温泉)
効能
関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 30台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
808件
まめ
 2025/3/16
日曜のお昼過ぎに入湯
初めての訪問
良い湯でございました

特に露天風呂のトロトロ感は最高です!
更に見る
A i
 2025/3/16
お湯がいい。
休憩スペースは1人120円追加でなんぼでもくつろげるタイプ。
何回もお風呂入る人いるみたい。
タラコおにぎりはたらこの量多くていい!
店員さん達もみんなニコニコしてて好きです。
耳の聞こえない方がたまに出ているようですが、積極的にお仕事してていいなと思いました。
耳が聞こえないことを知らない母は「きのこそばの方ー」と言っているのを聞きとれなかったようです。
自分が頼んだものをちゃんと聞けるようにみなさんも頑張りましょう。
テンプク
 2024/11/25
虎杖浜のアヨロ温泉さん。

泉質はナトリウム‐塩化物泉
源泉温度48.2℃の湯汲式。源泉掛け流しと温泉放流式の併用となっております。

成分総計は1,644mg。
pH値は8.28と弱アルカリ性ですが、メタ珪酸が126.5mgと多いのでヌルヌルとした感触が楽しめます。
典型的な「熱の湯」で「美肌の湯」ですね。

さて、そんなアヨロ温泉さんは、きっぱり地元のお客様が多いです。

しかし、港町にチラホラといらっしゃる、背中に芸術的絵画を背負っている方にはあまりお会いできません。
お見かけするのは、精々が10回に1回程度でしょうか。
確率で言えば、古平や蘭越の方がよほど多いかもしれません。

その地元の方々もマナーが良く、浴室や脱衣所でもきちんとした秩序が保たれています。アウェイ感はほとんどありません。

湯温は「高温」「中温」「中低温」の3種類です。
長湯を好む方も、翻して、熱くないと入った気がしない方も等しく楽しめます。

とても良い温泉施設ですね。
文句のつけようがありません。
文句のつけようがないので、ここからは余談となります。

実は先日、クチコミを書いたお店の店主さんから、私がテンプクである事を見破られてしまいました。

もちろん、それで困る事はないのですが、
「クチコミありがとうございます」
なんて言われると、私からすれば「思った事を思ったまま書いただけです」と、しか答えられません。

ええと、ですね。
つまり何が言いたいのかと申しますと、私にはお店を宣伝する気も、逆に貶める気もないのです。

最低限の平衡感覚を保ちつつ、あくまで私が感じた事を素直に書いているに過ぎません。

なのに感謝をされると、ちょっと面映ゆい気持ちになります。

所詮は私の感想です。
山も海も空も森も、もちろんそれが人であっても、自分の立ち位置が違えば見え方も違いますからね。

アヨロ温泉さん。関係のない話をしてすみません。
この場を借りて、これだけは申し上げておきたかったのです。
大塚賀久治
 2024/10/30
海がすぐ目の前にあり天気が良い日には
湯上がりに太平洋を眺めてのんびりと過ごすととても癒されます^_^
お湯もクセのない良い泉質で
浴室内には下町の銭湯みたいに熱めの
浴槽があり冬季に冷え切った身体を
温めてくれるのでキャンパーさんスキースノボ帰りさん、釣り人さん、プロの漁師さんなどが入浴するにはピッタリです。
入浴料金は500円です
K K
 2024/6/5
泉質がとても良かったです。高温湯と露天風呂は源泉100%でジャグジー、中温湯、寝湯は加水されてるみたいです。肌つるつるでさっぱりしました。
シャンプーコンディショナーや石鹸などは置いてないので自分で持ってくるか買うかです。
ドライヤーも小銭がいるので使うなら事前に両替をおすすめします。
もう少し近かったら毎週通いたいくらいです。
安くて土曜日の夕方ですが空いててよかったです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
虎杖浜温泉ホテル ぬくもりの湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
白老郡白老町虎杖浜73
家族風呂 浜ちどり¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
白老郡白老町虎杖浜179-43
虎杖浜温泉 花の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
白老郡白老町字虎杖浜40-2
ホテルいずみ¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
白老郡白老町虎杖浜312-1
旅荘 いずみヴィラ¥470
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
登別市登別東町3-17-6
手湯 鬼っ子ゆ~くん堂無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
登別市登別港町1丁目
湯元ほくよう¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
白老郡白老町竹浦121-41
虎杖浜温泉 ホテル王将¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
白老郡白老町竹浦118-72
山海荘¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
白老郡白老町竹浦151
温泉民宿 なつかしの呉竹荘¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
白老郡白老町竹浦118
ホテルオーシャン¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
白老郡白老町竹浦111
富士の湯温泉ホテル¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
白老郡白老町竹浦297-56
温泉ホテル和秀¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
白老郡白老町竹浦297
登別温泉 花鐘亭はなや¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
登別市登別温泉町134
登別万世閣¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
登別市登別温泉町21
ホテルゆもと登別¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
登別市登別温泉町29
温泉銭湯 夢元さぎり湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
登別市登別温泉町60
登別グランドホテル¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
登別市登別温泉町154
第一滝本館¥2,250
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
登別市登別温泉町55
浄土宗観音山聖光院要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
登別市登別温泉町119-1
登別石水亭¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
登別市登別温泉町203-1
大湯沼川天然足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
登別市登別温泉
新登別温泉 旅館四季¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
登別市上登別町42-28

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。