住所 | 熊本県熊本市東区栄町1-46 | ||
TEL | 096-369-9512 | ||
営業時間 | 14:00〜22:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
料金 | 大人450円 小学生150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 12台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

藤本健 | |
2025/3/2 | |
こじんまりとした銭湯ですがサウナもあり値段も450円とお手頃です💰 サウナも譲り合いでお風呂にはいる時も風呂桶に水を入れて次の人が使ったり落ちたりしないようにされてました⤴🚿 銭湯のマナーとしてはトップクラスに良かったです! 更に見る |
鬼太郎 | |
2024/12/20 | |
★番台の、おじ様の笑顔が素敵なんです💖★ 14:00開店が、平日13:10には並び始める人氣の湯。 シャンプー、タオル持参なら¥450円。 寒空の下でお客さんが可哀想だからと13:50には入口を開けられます。 こじんまりした感じですが13:20頃、女風呂は5人だけで、ゆっくり入れました。 常連さんらしき1番に並んでらした口元に長めの髭があるお婆さんは、耳が遠いようですが、声を掛けて話しかけてくれます。 比較的マナーは良い感じのお客さんが多めで安心。 風呂上がりの楽しみの『コーヒー牛乳』が無いのだけが残念。 でも、入口前で早めに並んでらした常連さん達も色々声を掛けてくれ、教えて下さったりして親切な方が多く、雰囲氣の良い場所でした。 楽しかったです💖ありがとうございます💕 | |
Osamu Aonuma | |
2024/12/11 | |
先輩と疲労回復に銭湯へ! 入浴料は450円で、シャープはなく持参になります! サウナありの、地元密着の銭湯です! 熊本県民の方は優しいのか、良いお客さんが多いのか!? 歴史ある銭湯です | |
げ | |
2024/11/9 | |
2024.11(令和6年)訪問 出来立ての銭湯か?と思う様な綺麗な銭湯 入店すると券売機、450円 待合室は、テレビ、大きなテーブル、ビールの入った冷蔵庫♪ シャンプー類は持参、ドライヤーは無料 サウナは、105℃くらいやけど、ヒリヒリ感のない気持ちよさ、狭めで6人入れるかな。 水風呂は、冷たく、20℃くらいに感じる。 湯船は、狭いなりに多種用意、個人的には電気風呂が弱すぎたので少し電圧を上げて欲しい。 サウナで前者の汗が気になる方は、マット必須 銭湯5軒巡りましたが、サウナマナーは、熊本1良いと感じました。 | |
Mi cheal | |
2024/8/20 | |
日曜日の16時頃伺いましたが、女性は先客のお婆様が1人でした。入れ違いだったので1人でゆっくり入浴することができました。 一緒に行った夫いわく男湯は結構多く、サウナは5人でパンパンだったそう。 サウナは90度程でテレビがありました。 ととのう場所はありません。 シャンプー、石鹸等なし。 鏡とドライヤー1台、その後ろに化粧台としてもう1箇所鏡があり、イスも1脚おいてあります。 昔ながらの古い銭湯ですが、トイレはウォシュレットですし全体的に清掃は行き届いてました。 駐車場は施設の前に軽専用が4〜5台あり、普通車は目の前の公園から入って行った場所に4〜5台あります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 神水公衆浴場 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区神水2-2-18 |
![]() | 天然温泉 ばってんの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 熊本市東区江津3-5-17 |
![]() | Luxury Sauna & Spa 湯屋 水禅 | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区水前寺5-5-1 |
![]() | 岩盤浴 天照の癒 水前寺 | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 18台 | 熊本市中央区水前寺2-21-9 |
![]() | プライベートサウナ Little Lion2 | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区出水6-29-44 |
![]() | 田迎サウナ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 熊本市南区良町1-17-12 |
![]() | 嘉島湯元 水春 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3000台 | 上益城郡嘉島町上島字長池2232 |
![]() | 余熱利用施設 三山荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 熊本市東区戸島町2573 |
![]() | 熊本市東部交流センター足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 熊本市東区戸島町2588 |
![]() | ピースフル優祐悠 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 熊本市東区下南部3-11-136 |
![]() | 龍の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 熊本市中央区琴平本町5-54 |
![]() | 男性専用 熊本カプセルホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区下通2-9-1 |
![]() | サウナと天然温泉 湯らっくす | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 熊本市中央区本荘町722 |
![]() | プライベートサウナ カミノウラ307 | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区南坪井町2-53 |
![]() | カンデオホテルズ 熊本新市街 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区新市街8-7 |
![]() | レフ熊本 by ベッセルホテルズ | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区新市街7-2 |
![]() | 立田山野外保育センター 雑草の森 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市北区龍田陳内1-5-66 |
![]() | 坪井温泉 大福湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本市中央区坪井2-5-28 |
![]() | 世安湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本市中央区世安町448 |
![]() | 益城町 町民憩いの家 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 上益城郡益城町赤井2167 |
![]() | ソロサウナ joka SAUNA | ¥3,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市中央区新町4-1-9 |
![]() | 熊本城サウナ城の湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 熊本市西区上熊本2-8-43 |
![]() | 温泉旅館 神園山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 熊本市東区神園1-10-41 |
![]() | PRIVATE SAUNA & STONE SPA somari | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 熊本市南区南高江7-6-8 |
![]() | Mifune Terrace ミフネテラス 湯月 | ¥760 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 上益城郡御船町木倉三藏1135 |
![]() | つる乃湯 熊本インター店 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 熊本市東区石原2-4-11 |
![]() | プライベートサウナ ハコサウナ | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上益城郡益城町平田2328-3 |
![]() | 冨乃湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市南区川尻4-10-20 |
![]() | 南老人福祉センター | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市南区川尻4-8-13 |
![]() | 西里老人福祉センター | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊本市北区徳王町870 |
![]() | エミナース温泉 七福の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 上益城郡益城町田原2071-1 |
![]() | 温泉カフェ あがんなっせ | ¥1,450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 熊本市北区鶴羽田3-10-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー