住所埼玉県入間市春日町1-11-10
TEL04-2966-4126
営業時間
9:00〜23:00
定休日 年中無休
料金大人500円 小人200
最寄り駅
ルート
入間市駅
から1.9km(徒歩23分)
バス停
ルート
リバーパーク前
から221m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 170台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
1,527件
ここきいここきい
 2025/3/5
とにかく安い
タワー型のサウナもしっかり熱く
こじんまりしてるが
風呂も充分。
これで500円はすごい
ただ民度は低く、マナーなどを
気にする人はやめた方が良いです。
露天風呂の壺湯が炭酸泉の為なかな...
更に見る
とにかく安い
タワー型のサウナもしっかり熱く
こじんまりしてるが
風呂も充分。
これで500円はすごい
ただ民度は低く、マナーなどを
気にする人はやめた方が良いです。
露天風呂の壺湯が炭酸泉の為なかなか開かず
老人が順番待ちで喧嘩してます。
混雑が凄い
平日にも関わらず昼間からサウナ待ち
安いからしょうがないか
らんしゅん(Ransyunhan)
 2024/12/15
コストパフォーマンスは良い日帰り入浴施設です。
駐車場は広いですし、店内も清潔で、食事もできますし、休憩所もあります。

私が来た時間帯が悪いだけだとは思いますが、
駐車場に行くまでの道が狭いのは仕方ないとして
人が多すぎて密集具合も酷く、休憩所や浴槽などは詰めれば入れるというレベル。
その影響もあるのか脱衣所ロッカーの上やら椅子やら散らかっている印象を持ちました。また浴室内を歩いていると落ちてくる冷たい雫、、、けど入れない浴室。
ゆったりはできないと思いすぐ出てきました。
黒酢サーバーや瓶コーラ、水素水、アイスなどあるのはいいなと思いました。
ニールK
 2024/11/22
確かに安い! 気軽で楽。 駐車場他無料で、ロッカーのリターン100円も不要。 全体的に広くはないが、風呂の種類は豊富。 シャンプー・ボディシャンプー備付。 サウナも四段で24名程度は入れる。 畳の休憩ルーム、食事処ありでぬかりない。 スーパー銭湯として一通り揃っている。

温泉ではないとはいえ、500円って三桁でも安いくらいなのに、、、 よって平日の14時に行くと、駐車場半分、風呂半分、サウナ・洗い場7割の混みで、人は多い。 週末はすごいことになりそう。

しかもたまたまかもだが、本日は試供品をお渡ししていますと、450mlのコーヒー牛乳をくれた。 奇跡だ。

どうしても人が多いので、塩素は強め。 気になる人はいるでしょう。 それがマイナスポイントかなぁ。
NoMusic NoLife
 2024/10/6
以前「家ついてって良いですか」に出てきてずっと気になってたものの、昨日ようやっと行ってきました。

まず結論として、関東圏でここまでコストパフォーマンスの良いお風呂はないんじゃないでしょうか。青森や鹿児島の街中温泉銭湯は更にお風呂が温泉という、どうしたって乗り越えられない壁がありますが、なんたって500円でサウナが3種類あるんですよ?僕は塩サウナが好きなもんで喜び勇んで入ったら、なんとテレビまであるじゃないですか。多くのスーパー銭湯系は、メインのサウナにはテレビはあっても塩サウナには当然テレビなんてありませんよ。
そのメインのサウナは新めでキレイです。お尻に敷くのが何もないのはアレでしたが、出てすぐに広めの水風呂あって、外湯スペースには整い椅子が5脚(だったか?)並べてあって、もう何も言うことありません。小雨に打たれながら気持ちよく整わせてもらいました。

ただしどうしても⭐️5を付けられないのは、これだけ良い施設だとコスパに比例してお客さんが多いところ。
僕が入った土曜日9時過ぎこそ程々の入りで「マジかー最高ジャン🤩」と思えていたのは最初の30分だけで、どんどんお客さんは増えていきました。
平日にしたって、きっと一線を退いた人達で一般だろうし、空いてる風呂を堪能するには台風直撃の時ぐらいしか無いんじゃないでしょうかね。
Jun Kudo
 2024/9/15
三井アウトレットパーク、コストコに近い。これでおとな入浴料五百円とは安い!小学生は200円である。温泉ではないが浴槽の種類、大きさとも素晴らしく、ジェットバス、炭酸風呂、座湯、むちゃくちゃ深い立ち風呂などのほかサウナもある。しかも清潔。

休憩所やマッサージ、飲食もかなりリーズナブルな価格。回転がよいからこの価格でもやっていけるんだろうか。驚きである。

ただし、日曜日の午後などは大変に混雑して話にならないくらいだとも聞く。休日なら昼前の利用が無難であろう。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
狭山市ふれあい健康センター サピオ稲荷山¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
狭山市稲荷山1-12-3
宮沢湖温泉 喜楽里別邸¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
飯能市宮沢27-49
狭山市市民健康文化センター サンパーク奥富¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
狭山市下奥富2552-1
天然温泉 花鳥風月¥1,050
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1000台
日高市下大谷沢546
SAUNA&HOTEL Suuh スゥ¥3,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
日高市高萩1535-1
総合福祉センター 高麗の郷¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
144台
日高市楡木201
温泉バルコニー キング&クィーン¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
所沢市北中2-271
所沢温泉 湯楽の里¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
所沢市下富604
村山温泉 かたくりの湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
東京都武蔵村山市本町5-29-1
野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
鶴ヶ島市新町3-5-4
三富今昔村 語りべ館 足湯¥770
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
入間郡三芳町上富1589-2
フレッシュランド西多摩¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
東京都羽村市羽4225

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。