住所 | 福岡県大牟田市旭町3-4-3 | ||
TEL | 0944-52-8689 | ||
営業時間 | 14:00〜21:00 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
料金 | 大人450円 小学生150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

原和 | |
2024/12/14 | |
神明湯は、西鉄新栄町駅の線路を挟んで東隣りの大牟田市旭町にあるホテルニューガイアオームタガーデンの西隣りの細い路地裏にある公衆浴場です。 昭和25年(1950年)に開業で、随所に歴史を感じます。 ... 更に見る 神明湯は、西鉄新栄町駅の線路を挟んで東隣りの大牟田市旭町にあるホテルニューガイアオームタガーデンの西隣りの細い路地裏にある公衆浴場です。昭和25年(1950年)に開業で、随所に歴史を感じます。 営業時間は14:00〜21:00で、毎週木曜日が定休日です。 入浴料金は、2022年400円→2024年450円です。 内湯は2つあり、丸いタイルの湯船と奥の薬湯(泡風呂)です。 シャンプー・石鹸の販売はありません。 風呂上がりに、ヤクルトをいただき美味しかったです。 |
華と子華 | |
2024/2/12 | |
2024年1月現在で入浴料450円、ヤクルトのおまけあり。 シャンプー類は持ち込みです。ドライヤーは20円。 祝日は関係なく木曜日のみお休みとのこと。 地元の方がお客さんの大半をしめておられるようです。 感じのいいお婆ちゃんが番台に鎮座してらっしゃいます。 | |
ソータ | |
2024/2/2 | |
大牟田の銭湯 線路沿いにあるので、円形の浴槽に浸かりながら時折り聞こえる電車の音。 番台のお婆ちゃんはこまめに床を拭いてる様子が湯に浸かりながら伺えた。 ドライヤーは無料。帰りにヤクルトをいただきました。 | |
工藤万太郎 | |
2023/10/1 | |
地元に根付いた銭湯♨️ 昔懐かしい雰囲気! シャワーは使用できません。 | |
大塚剛毅 | |
2020/5/19 | |
【神明湯】西鉄大牟田線新栄町駅 さてこの大牟田の街も空洞化したアーケードが続き、時がピタリと止まっている。かつての栄光なぞ振り返ることなく新幹線はバンバン通過し、そのおこぼれだけが街に滲んでいく。丸い浴槽に沈み、街に残る人の気持ちを思うが、到底わかりゃしない。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大牟田天然温泉 最高の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 240台 | 大牟田市新勝立町6-37 |
![]() | だいちゃん湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 大牟田市三川町3-102 |
![]() | ホテルセキア うさぎの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 600台 | 熊本県玉名郡南関町関村1556 |
![]() | 荒尾温泉 ドリームの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 熊本県荒尾市水野1534-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー