住所 | 福岡県大牟田市三川町3-102 | ||
TEL | 0944-53-6523 | ||
営業時間 | 16:00〜22:30 | ||
定休日 | 月曜日・元日 | ||
料金 | 大人450円 小学生150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 4台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

修一角 | |
2025/1/1 | |
初めて利用しましたが、親切に案内されていい湯でした♨️ 更に見る |
原和 | |
2024/12/4 | |
だぃちゃん湯は、大牟田駅の南西3kmほどの大牟田市三川町の住宅街にある銭湯です。 近くには三川坑跡があるので、かつては炭鉱で働く方々の住宅が近くにたくさんあったと思われます。 駐車場は北隣に6台分、さらに北側に4台ほどありました。 入湯料は大人400円(2019年)→450円(2023年)、営業時間は16:00〜22:30で、月曜日が休みです。 浴槽は2つあり、とても清潔に管理されています。 熱めのお湯で、気持ち良かったです。 2024年よりボディシャンプー・シャンプー&リンスが置かれました。 ロッカーに鍵がありません。 | |
平古場良子 | |
2024/8/27 | |
夕方四時から開店です 薬湯♨️で、昔ながらの銭湯です | |
橋山端夫 | |
2024/6/3 | |
綺麗で挨拶もしてくれて文句なしの銭湯。銭湯代金は450円だった。どこも一緒なのだろう。 | |
Potter F | |
2023/11/17 | |
THE昭和の銭湯 背中で人生語れる先輩たちが番台の婆ちゃんと相撲談義たたかわせる古き良きJAPAN。 最高! 奥山佳恵のプレミアムっぽいポスターもよかった。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 神明湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大牟田市旭町3-4-3 |
![]() | 大牟田天然温泉 最高の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 240台 | 大牟田市新勝立町6-37 |
![]() | 荒尾温泉 ドリームの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 熊本県荒尾市水野1534-1 |
![]() | 潮湯センター海老屋 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 熊本県玉名郡長洲町長洲3308 |
![]() | ホテルセキア うさぎの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 600台 | 熊本県玉名郡南関町関村1556 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー