住所 | 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8955 | ||
温泉地 | 野沢温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0269-85-3155 | ||
営業時間 | 6:00〜23:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 寸志 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純硫黄温泉 | ||
効能 | 高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Ray Luna | |
2025/1/27 | |
源泉掛け流しの湯 賽銭以外は無料だなんて本当にありがたいです。 熱い湯は苦手なのですがここはぬる湯があってギリギリ入れました。 道を挟んで向かい側に温泉卵場もあるので温泉卵も楽しめます。 更に見る |
e- chan | |
2025/1/8 | |
2023.4月 他の外湯に比べると幾分、ぬるめです けど熱いです。 他の外湯に比べると建物は少し大きく少し立派です | |
とび丸 | |
2025/1/1 | |
お湯は、源泉かけ流しの天然温泉です。スノボに疲れた体に癒やしを届けてくれます。ただ、残念な事が、外人なら日本のしきたりが解らないから仕方が無いにしても、体を洗う用具を用意して体を洗ってから湯船に浸かるのが常識なんだけど、ある、スノボかスキー客が『体を洗わんでも入っとる』とか、『体を洗ってから湯船に浸かるって書いてねーだろ』って言う馬鹿な日本人が!お前は、間違いなく日本人の恥!書いてなくても、公共の入浴施設、特に野沢温泉でも1番人気の天然のかけ流しの源泉で村唯一のぬるい湯が有る温泉だぞ!書いてなくても洗ってから湯船に浸かるのは、常識中の常識だろーが!自宅なら汚い体でも湯船に入っても構わんが、皆が無料で使う場所。そんな事もわからんのか?近所の人がボランティアで施設を洗ってくれるんやぞ!日本人の恥!ちゃんと、体洗う用具を用意して公共施設に入ってください。と切に思いお気持ちの小銭を2000円位とかわもとやのスタッフにチップ5000円ボランティアの人に渡す様にと伝えて来ました。 | |
mac noritetsu | |
2024/11/11 | |
熊の手洗い湯の由来は、温泉の入り口の上の方にある熊の手洗い湯 縁起という看板のところに書いてあります。野沢温泉の外湯はあつ湯というイメージがありますが、ここは 比較的 入りやすい温度になっています。 | |
Nyo Suke | |
2024/8/21 | |
【野沢温泉で一番入りやすい外湯。適温。温泉たまごも作れるぞ】 ★5 ●野沢温泉外湯の中で一番入りやすいとされる温度。実際行ってみると適温でした。最高に気持ちよかった! ●温泉たまご作成用の箱が置いてあります。自由に使えます ●どの外湯も掃除が徹底されていましたが、ここも掃除が行き届いていて気持ちよく使えました ※基本として無料で開放されている外湯は滅多なことがない限り★5 ※湯守に感謝 野沢温泉の外湯である「熊の手洗場」は、野沢温泉の繁華街の中心にある外湯「大湯」から歩いて5分程度。 かつて熊が傷をいやしたとされる伝説が残る温泉だそうです。 名前に熊が入ってるとつい行ってみたくなっちゃうよね・・・ってことで大湯と同様に多くの客でにぎわっていました。 他の外湯と同様にエントランスの扉を開けると簡単な脱衣所と湯舟が広がります。 湯舟は「あつ湯」と「ぬる湯」の2つ。 それぞれ3人ほど入るといっぱいになる大きさです。 水しかでない蛇口は1つ端にあり、体を洗っているひともいました。 結論から言うと、「熊の手洗い場」は野沢温泉13の外湯で一番入りやすい温度帯だそうで、その通りでした。 ぬる湯は40度前後。あつ湯はそれよりちょっと熱い程度でどちらも気持ちよく入れました。(人が少ないときはぬる湯が43度前後、あつ湯が45度くらいだそうです) 正直、ほかの外湯は源泉かけ流しの加水なしの激熱で、入るも躊躇しましたが、熊の手洗い場は水も入れず気持ちよく温泉を楽しめました。素晴らしい泉質、ちょうど良い温度で最高に気持ち良い温泉体験ができました。 風呂の端に1つある蛇口をひねりましたが、ここの外湯もやはりきりっとした冷たい水が出てきます。消毒集は全くしません。きれいな水です。 最高の温泉と、最高にキレイで冷たい水での水浴びは交互浴が捗りました!!!いやー感動しました!!! 帰り際、外湯向かいに設置された温泉たまごを作る箱の前に料理人の方が実際に温泉たまごを作っていたのでお話を伺いました。 ここで温泉卵を作るなら10分程度が良いとのこと。ただ日によって温泉の温度が変わるので、どうしてもトロトロの温泉たまごを食べたいなら温度計を持ってくるしかない(笑)と教えてくれました。 ちなみに野沢温泉の雑貨屋やコンビニでは温泉たまご用のたまごと、箱に入れる網が売っています。作りたい人は要チェック。 さらに、熊の手洗場の湯守の方とのお話もできました。 毎日掃除して、毎日入浴しにくるそうです。 外湯には賽銭箱があり、お金を入れてる帰る人に声かけて感謝を伝えていらっしゃいましたが、こんな温泉を無償で提供してくれているこっちが感謝しなきゃいけないと思いました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 野沢温泉 共同浴場 上寺湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷寺湯 |
![]() | 野沢グランドホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8888 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 真湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8278-2 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 麻釜の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8759 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 横落の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉 桃源の湯 さかきや | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 下高井郡野沢温泉村豊郷9520 |
![]() | 麻釜温泉公園 ふるさとの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村8734 |
![]() | 野沢温泉 山田屋旅館 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8692-1 |
![]() | SHIRO cafe & bar 足湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷麻釜8700 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 河原湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 十王堂の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 大湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉 大和屋旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 下高井郡野沢温泉村豊郷9344 |
![]() | ミニ温泉広場 湯らり | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8655-5 |
![]() | 旅館さかや足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村9329 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 新田の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 松葉の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 滝の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷豊郷8217 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 秋葉の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 下高井郡野沢温泉村 |
![]() | 野沢温泉スパリーナ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 下高井郡野沢温泉村大字豊郷 |
![]() | 野沢温泉 共同浴場 中尾の湯 | 寸志 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷6748 |
![]() | HANE SAUNA ハネサウナ | ¥3,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下高井郡野沢温泉村豊郷8455-1 |
![]() | いいやま湯滝温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 飯山市一山1898-1 |
![]() | THE COSMIC SAUNA | ¥13,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 飯山市瑞穂7776 |
![]() | 戸狩温泉 望の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 飯山市豊田7033-3 |
![]() | 戸狩温泉 暁の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 飯山市豊田6530-2 |
![]() | 馬曲温泉 望郷の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 下高井郡木島平村往郷5567-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー