住所 | 宮崎県都城市高崎町大牟田1332-8 | ||
TEL | 0986-62-5526 | ||
営業時間 | 7:00〜21:00 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
宿泊料金 | 5,700円〜宿泊ページ | ||
宿泊 | 楽天 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 | ||
効能 | 筋肉痛、神経痛、慢性消化器病 | ||
備考 | 1日浴大人550円 小人350円 家族風呂あり。 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

さか子 | |
2025/3/13 | |
長くなります。(最初愚痴、後半感想) 温泉を利用しました。 入口で靴を脱ぎ、受付近くの券売機で大人400円を購入し受付の方にチケットを渡し入るといった形です が、、、受付の方はこちらがチケットを渡した... 更に見る 長くなります。(最初愚痴、後半感想)温泉を利用しました。 入口で靴を脱ぎ、受付近くの券売機で大人400円を購入し受付の方にチケットを渡し入るといった形です が、、、受付の方はこちらがチケットを渡したら受け取って何も言わず 私は一瞬入っていいのか迷ったのでいいですか?と声をかけたら何がですか?と言われたので入っても大丈夫ですか?と聞いたら あ、はい。と言われました。地元の方が多いのだと思いますが初めてで何も分からず来ている人が居るということも考えて欲しいです。 感想ですが、凄く満足してます!! ロッカーは10円(返却なし)型です。 お湯は少し熱めでした。入って右手側に洗い場があり、シャンプー&リンスとボディソープ(どちらもグレープフルーツの香り)がありました。シャンプーは使ってないので分かりませんが、ボディソープは泡立ちがかなり悪く匂いはいいですがオススメはしません。 温泉水が飲める場所がありました。感想はぬるい硫黄水って感じですね。そんなに硫黄が強いわけでは無いので飲めはします!入口に冷水機があるのでそちらをおすすめします。 電気風呂は弱と強の二種類、弱でも慣れてない方には強いかも。慣れてるはずの私でも弱で浅めに座りました。 サウナはスチームサウナと赤外線サウナの2種類。 赤外線サウナはあまりサウナ入らない私からするとめちゃくちゃに熱いです。 スチームサウナは臭かったです。温泉水をスチームにしてると思うので独特な匂いが充満していて慣れていない方にはだいぶきついです。スチームサウナは3人入れるかな?くらいの広さでめちゃ狭でした。 外には外気浴用の椅子がありました。 露天風呂もありましたが景色は何も見えず少し残念です。 小屋?みたいな所は歩行浴でした。 狭、短かったです。でも人もあまりいないのでいいのかな?って感じです。小学生は保護者の方と入らないといけないみたいです。 地元でしたが初めて行きました。今はプールはやってないんですね。少し残念です。 |
ともとも | |
2025/3/2 | |
源泉掛け流しで泉質は良いです。 湯温が熱く、一番低い露天風呂でも41度あるので長湯できません(笑) 子供は熱くてどこにも入れませんでした。そのせいか他に子連れは全く居ませんでした。 | |
誠 | |
2025/1/13 | |
日帰り温泉を利用しました。 値段も安くバイキングが人気があるようです! 温泉は広々していて混んで無くゆっくり出来ます。 洗い場は17席と多いです。 障害者の洗い場が別に2席あります。 サウナは15人以上座れる位広いです。 ここの電気風呂は宮崎で1番強いかな〜! 全身に電気が流れる感じで、更にリズムを刻むので凄い事になります。お尻が筋肉痛。 新鮮な農産物やお土産も売ってます。 従業員さんの対応もいいですよ。 | |
原田英行 | |
2024/11/23 | |
法事で1泊するので使いました。風呂はリニューアルしていたので少しキレイでした。地元で使える食事券がついていたのでお得でした。部屋は合宿場みたいな館内でした。 | |
ふなむし | |
2024/9/3 | |
宮崎県都城市高崎町 高崎温泉 ラスパたかざき 高台にある地域の温泉センター。 400円と手頃。内浴、外浴、サウナあり。 食事は日中のみ。 夜21時まで。木曜定休。 #宮崎県温泉 #ラスパたかざき |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯之元温泉 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 西諸県郡高原町蒲牟田7535 |
![]() | 極楽温泉 匠の宿 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 西諸県郡高原町蒲牟田7449 |
![]() | 家族温泉 御池の湯 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 西諸県郡高原町蒲牟田7412-2 |
![]() | 堀切温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 都城市丸谷町4151-8 |
![]() | 阿母ヶ平鉱泉 湯ゆの郷 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小林市堤1833-2 |
![]() | The earth sauna | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 都城市夏尾町6186 |
![]() | 観音さくらの里 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 都城市高城町石山4195 |
![]() | 道の駅 ゆ~ぱるのじり こばやしのじりの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 79台 | 小林市野尻町三ケ野山4347-1 |
![]() | かかしの里 ゆぽっぽ | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 370台 | 都城市山田町中霧島3340-2 |
![]() | 皇子原温泉健康村 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 西諸県郡高原町蒲牟田5631-14 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー