住所 | 愛媛県今治市中日吉町1-2-30 | ||
TEL | 0898-22-0026 | ||
営業時間 | 6:00〜24:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 平日 大人800円 小人300円 土日 大人850円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム - 塩化物温泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 170台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ていこ | |
2025/3/4 | |
全体的に良いと思いますし これからも利用させていただきますが フロントで飲み物購入をお願いしてから 3人ほど 来たお客さんや帰るお客さんを 優先 注文前なら別にいいんだけど注文後のこと。 別の従業員さ... 更に見る 全体的に良いと思いますしこれからも利用させていただきますが フロントで飲み物購入をお願いしてから 3人ほど 来たお客さんや帰るお客さんを 優先 注文前なら別にいいんだけど注文後のこと。 別の従業員さんが来たから出してもらえたけどこなかったら他のお客さんを優先してまだまだ待たされた感じでした。 従業員さんが少なくて大変だったとは思うけど… すいませんちょっと待ってもらっていいですか とかあればね |
北風太陽 | |
2025/1/17 | |
松山の伊予の湯喜助の湯は行ったことがありますが今治市のしまなみ温泉 喜助の湯は行ったことがなかったので今回楽しみにしておりました。 支払いは方は基本的に松山の喜助と同じで現金とバーコード決済が券売機でできます。 料金は800円 通路側に色々な温泉・サウナグッズがあったり食事処等がありました。 良かった点 ・サウナが良かった点 サウナは2種類あり松山の喜助と同様でサウナ小屋が設置されておりますが温度は88度で4名使用できます。 12分間の時計があり、自動でロウリュがされます。 もう一つは炭サウナで辺りが黒く覆われていてよりサウナが集中しやすい雰囲気がありました。 20名ぐらい使用でき、段の場所によって体感温度が変わります。 上は85度くらいで一見熱くないと思われますが熱が循環するので下流から上に向かってやってくるのですぐ汗をかきました。 水風呂は16度くらいで冷たかったです。 外気浴は基本的に外になく、いくつかのチェアは設置されております。 美肌の湯が良かった点。 サウナ以外に寝湯や子供用のアヒルのおもちゃが入った専用風呂や歩行湯など色々ありましたが中でも美肌の湯が良かった印象です。 ちょうどいい温度で大きなテレビを見ながらゆったりできたことはリラックスできました。 ・タオル等のグッズが豊富な点 色々なデザインの手拭いやTシャツなどがあり、品揃えも良かったです。 松山の喜助の湯ではサイズがないのも多数見られた為、こちらで購入するのがいいのかあと思います。 気になった点 ・車の入口と出口が別々にある点 車道側では出口しかないので入口がどこにあるのか迷いました。 ・アクセスしにくい点 付近での居酒屋が少ないのでどうしても昼間に行く印象が強いかなあと思います。 とはいえ人も少なかったので私的にはありがたいですが。 | |
Ten Ten | |
2024/11/12 | |
愛媛県、今治市にある温泉。 『しまなみ温泉 喜助の湯』 自転車置き場もロッカーがあり高価な自転車に乗ってる方も安心して停めれます。 自転車の修理キットなどもあり驚き。 この日は温泉の日だったらしく大人400円でした。安い! 大きめの桶を頭の上からかぶるのは気持ちよかったです。 気持ちよく入らせてもらいました。 | |
Kenta Limited | |
2024/11/10 | |
宿泊で利用しました。 無料の耳栓があったので利用しましたが、やはり周囲の音や入退室の自動ドアの音が気になり、度々目が覚めました。 173cm62kgの体形ですが窮屈さは感じず寝心地も良いので、神経質ではない方にはお勧めです。 共有の休憩室はゆったりとした空間で、漫画も豊富にあり、美味しいコーヒーも無料で飲めて良いと思います。 お風呂/サウナも利用出来て良かったです。 | |
ガレオ | |
2024/9/4 | |
カプセルに泊まれる温泉 温泉は露天風呂は無し。サウナと水風呂、樽から落ちてくる(最近のレジャープールにあるような奴)掛け水もある。 自分のお勧めは電気風呂。4種類のリズムが変わっていく電気が激しいんだけど気持ちよくなって癖になる。病院接骨院などの低周波治療機の温泉版で強さはその風呂への奥への入り具合で調節出来る。奥へ行けば行く程強烈で、感電したかのような刺激で最初は奥まで行かない方が良い。慣れてきたら徐々に奥へ 行きすぎると硬直して動けなくなる😅 カプセルにも泊まりたかったが、宿泊には制約あり。中学生以上(保護者同伴)じゃないと泊まれないのが残念なとこ。改善してほしい 駐車場は有料コインパーキング。入浴利用は4時間無料で、パーキングチケットをレジで提示すれば無料扱いに。宿泊は24時間無料。チェックイン後の駐車場の出入りも自由。その都度パーキングチケットの提示で無料に。 AM6時から温泉は利用可 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 宝来湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 今治市常盤町4-8-23 |
![]() | ナニワサウナ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 今治市南大門町3-1-1 |
![]() | 鯉池温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 今治市鯉池2-1-7 |
![]() | 黄金湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 今治市黄金2-5-19 |
![]() | 白鷺温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 今治市立花1-10-21 |
![]() | 本町温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 今治市本町5-6-1 |
![]() | 大黒湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 今治市本町6-4-9 |
![]() | 天然温泉 かみとくの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 163台 | 今治市上徳甲711-1 |
![]() | 竹庭 清正乃湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 今治市高橋高橋向谷乙26 |
![]() | 湯ノ浦温泉 四季の湯 ビア工房 | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 今治市湯ノ浦26 |
![]() | クアハウス今治 | ¥730 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 今治市湯ノ浦36 |
![]() | 鈍川せせらぎ交流館 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 今治市玉川町鈍川甲218-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー