住所 | 兵庫県神戸市垂水区泉が丘4-4-36 | ||
TEL | 078-751-4445 | ||
営業時間 | 16:00〜19:00 | ||
定休日 | 月・水・金曜日 | ||
料金 | 大人490円 小学生180円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | 夏期は、天然地下水を使った水風呂があるそうです。 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 2台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

雪神楽 | |
2024/10/28 | |
月に一度程行っていますが結構気に入っています。 番台のおばちゃんもとても優しい方です^ ^ 更に見る |
大塚剛毅 | |
2024/4/16 | |
【高丸温泉】山陽電鉄本線滝の茶屋駅 神戸の至宝『高丸温泉』へ。やっと来ることができた。その思いを常連爺に伝えると喜んでいた。かけ流し水風呂へザブンと浸かれば、全てが赦される。罪なき身となり、近所の公園で一杯やる。 滝の茶屋駅を降りたときから、このホームで風呂上がりに一杯やるかと思っていたが、地図を見ると『展望公園』が近くにある。そこだ!とファミマでビールを買う。案の定素晴らしい場所。俺の鼻は効くなぁと。 ところが、やはり神戸銭湯の妖精『まっちゃん』に先を越され、記事になっていた。流石。 高丸温泉→東垂水展望公園こそ、王道黄金ルートだ。 | |
TON KOTSU | |
2023/9/10 | |
住宅街にある昔ながらのお風呂屋さん。 やっと行けました! 1番の推しは水風呂です。地下水を汲み上げているらしく、電気で冷やしているわけでもないので絶妙な温度です。ずっと入っていたいぐらい。 肌もスベスベになって気持ち良かったです。 おかみさんも凄くいい人で、アットホームな雰囲気の銭湯ですね。 末長く営業して欲しいです。 | |
ヴォルデモート | |
2023/8/6 | |
ニューヨクラリー5件目 坂道登るとありました。 駐車場はあります 少し狭めの銭湯ですが、タイルの壁画と岩の形をした浴槽は大変よかったです。 コインランドリーも完備しており、洗剤も買えます。 | |
cgnohz nu | |
2017/7/6 | |
お肌ツルツルと言われるメタケイ酸を含む井戸水100%の温泉です。大人420円。ジェット風呂、電気風呂、水風呂があります。残念ながらサウナはありません。こじんまりとした銭湯ですが17時頃で常連さんでしょうか6〜7名の高齢者が入っていました。温泉効果を除いて施設設備だけ見ればごく一般的などこの町にでもあるような銭湯だと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 鶴の湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 神戸市垂水区川原2-1-16 |
![]() | ジェームス山 天然温泉 月の湯舟 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 神戸市垂水区青山台7-4-46 |
![]() | SPA専 ♨️太平のゆ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 神戸市垂水区海岸通2166-2 |
![]() | 湯あそびひろば 柚耶の里 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 神戸市垂水区名谷町湯屋谷2251 |
![]() | 明石大蔵海岸 龍の湯 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 明石市大蔵海岸通1-2-2 |
![]() | 東湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 明石市大蔵天神町15-18 |
![]() | 淡路島・岩屋温泉 淡海荘 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 淡路市岩屋3559-4 |
![]() | 丸吉湯 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 淡路市岩屋1587 |
![]() | 扇湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 淡路市岩屋1470 |
![]() | 本庄湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 神戸市長田区本庄町6-4-5 |
![]() | 湯〜モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 神戸市西区伊川谷町前開270-1 |
![]() | なでしこの湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市西区伊川谷町前開270-1 |
![]() | 美湯松帆の郷 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 淡路市岩屋3570-77 |
![]() | ゆうゆうらんど紀の国 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 神戸市長田区野田町8-5-12 |
![]() | あさぎり湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 神戸市長田区長尾町2-13-9 |
![]() | 白川温泉 チムジルバンスパ神戸 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 神戸市須磨区車字奥中ノ尾772-6 |
![]() | 菊水温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神戸市長田区久保町6-1-15 |
![]() | 扇港湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 神戸市長田区駒ヶ林町2-20-12 |
![]() | 萬歳湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 神戸市長田区腕塚町4-1-2 |
![]() | 明月湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 明石市日富美町14-17 |
![]() | 三光湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 明石市樽屋町22-6 |
![]() | 天然ラジウム療養泉 華の湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 神戸市須磨区妙法寺藪中の中1248-14 |
![]() | 天然温泉 あぐろの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 神戸市長田区南駒栄町1-6 |
![]() | 大福湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 明石市田町2-2-3 |
![]() | アクアイグニス淡路島 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 淡路市夢舞台2-28 |
![]() | 浜添湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市長田区浜添通1-1-14 |
![]() | 湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神戸市長田区名倉町2-1-27 |
![]() | 宮島温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市長田区三番町2-1 |
![]() | しあわせの村 ジャングル温泉しあわせの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1500台 | 神戸市北区しあわせの村1番1号 |
![]() | 天然温泉 龍(ラーガ)の湯 第一平和温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 神戸市長田区四番町1-11-6 |
![]() | 天然療養温泉 恵美寿湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 24台 | 明石市貴崎4-6-12 |
![]() | 組紐KOBE | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市西区櫨谷町福谷661-1 |
![]() | 夕陽が丘クリーンセンター 余熱利用施設 千年の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 淡路市野島常盤1559-29 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー