住所岐阜県土岐市土岐ヶ丘4-5-3
TEL0572-55-4126
営業時間9:00〜23:00
定休日 第3火曜日
料金
平日 大人850円 小人430
土日 大人950円 小人480
最寄り
バス停
ルート
テラスゲート土岐
から140m(徒歩2分)
最寄り駅
ルート
土岐市駅
から3.5km(徒歩43分)
泉質アルカリ性単純温泉(アルカリ性 低張性 温泉)
効能神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 900台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
1773件
やまもん
 2023/11/10
昨日、初めて行ってきました。平日18:00〜夜割はレンタルタオルも付いて1000円なら手ぶらで行けるのでかなりお得ですね。

でも食事処は悪い意味で期待通り。オーダーして40分経っても料理が来ない。催...
更に見る
昨日、初めて行ってきました。平日18:00〜夜割はレンタルタオルも付いて1000円なら手ぶらで行けるのでかなりお得ですね。

でも食事処は悪い意味で期待通り。オーダーして40分経っても料理が来ない。催促すればオーダーが通っていないから今から急いで作る。オーダー取りに来たスタッフ本人がオーダーしたことを分かっていない。そして40分も待ったからお腹空いているだろ?と言わんばかりで勝手にご飯大盛。ありえない。

安けりゃ別に気にならないのであればおすすめできると思います。
伊藤浩之
 2023/11/2
露天風呂からの夜景の眺めが良いのと、岩盤浴の質が良くじっくりと熱せられるのが良いです。
夜間割りで岩盤浴セットで1000円でした。
ガラスの凛子
 2023/11/1
いろんなお風呂があって、なかなかよかったです。
女性の露天風呂は柵があり景色は見えませんが、それ以上に炭酸温泉や大きなテレビ、スチームサウナも塩もよかったです。ロウリュウは85〜90°で少し物足りないのが残念。それでも850円はお安いですね。シニアデーでしたが、年配の常連さん達のマナーもよく、大声で話すかたはおられなかったです。 食堂のサラダバーもよかったです。
Miami
 2023/9/11
[1歳児連れ訪問]
公式HPに「おむつのとれていない乳幼児の方は、浴場にベビーバスをご準備しておりますのでご利用下さい。」と記載があったため、子供はベビーバスで温泉を楽しんできました。ベビーバス使用だと幼児料金はかかりませんが、印のテープのようなものを腕か足に巻くことになります。うちの子はそれが気になるようで何回も取ろうとしてました。結果的に結構頑丈みたいで、最後まで取れなかったので良かったです。

[シューズロッカー・脱衣ロッカー]
両方ともコインは不要のタイプ。
受付で館内で使う清算キーをもらう。

[ベビーベッド]
四方を囲まれたタイプで使い勝手良し。オムツを捨てれるゴミ箱がベッドの下にある。

[トイレ内ベビーチェア]
なし

[バスチェア・ベビーバス]
バスチェアはアンパンマンのものが1つ
ベビーバスは3つ

[授乳室]
見当たらず

[キッズルーム]
HPに載っている写真の半分のサイズに変わっていた。半分のスペースはUFOキャッチャーの機械などが入っていた。キッズスペースがかなり狭くなったので、あまり使い勝手はよくなく、子供がゲームコーナーの方にズリバイで何度も入っていってしまった。

[アメニティ関係]
シャンプー、コンディショナー、ソープ、化粧水一通り揃っている。ドライヤーの風量も良かった。有料の日焼けマシンもあった。

[感想]
男女入れ替え制で、今回は空の湯に入った。
金土日は女風呂のサウナは90度、男風呂は100度。水風呂12度。実際は10度台だった。凍るような冷たさで気持ちいい。
外に深さ120センチの替湯があり、肩のストレッチができて、気持ちよかった。また、天然温泉の炭酸泉もテレビを見ながら入れて良かった。
KNJ
 2023/9/5
以前より気になっており立ち寄ってみました。
土岐南インターよりすぐ、土岐プレミアムアウトレット帰りに立ち寄る。
平日・昼間もあり駐車場、館内も混雑無し。
靴をキーロッカーへ入れ(コイン無し)、受付にてバンド(館内精算)を預かり、2階にある大浴場へ。
脱衣場もロッカー・コイン無し、洗い場は独立式(ついたてがあり)でボディーシャンプー、シャンプー、コンディショナー、ゴミ箱まで設置。シャワーヘッドもファインバブル、とても良いものの、お湯が出ている時間がやや短く感じる。
屋内に炭酸泉、シルキー風呂、ジェット、電気風呂等、屋外に超炭酸泉(温泉+炭酸ガス)、日替わり湯、天然温泉等があります。
屋外の風呂からの眺めは非常によく、風も心地良い。
天然温泉ですがアルカリ性単純泉ということですが館内での表記は無かったように感じます。
湯はトロッとしていて無色・無臭、風呂上がりも肌にまとわりつく感じがグッド。
サウナは5段(4人掛けかなぁ)5人掛けとしたらやや狭いかもしれません。90℃の温度、アロマはこの日はジンジャーでした。
水風呂は15℃。屋内・外にチェアが設置されていました。

風呂上がり、休憩スペースはあるものの、雑魚寝タイプ。身体を休める程度ならまぁ良いでしょうかね。

岩盤浴に関してはわかりません。
平日限定のランチセット
(入湯+岩盤浴+食事)1,980円に惹かれています。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
イオンモール土岐 とき温泉 KAMABA¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3600台
土岐市土岐津町土岐口1372-1
山神温泉 湯乃元館¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
土岐市下石町1953-1
天然ラドン温泉 天光の湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
多治見市大畑町6-105-1
柿野温泉 鶯鳴荘¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
土岐市鶴里町柿野1718-5
柿野温泉 柿野観光ホテル つる屋¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
土岐市鶴里町柿野1673-4
柿野温泉 あさひ荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
土岐市鶴里町柿野1719-23
柿野温泉 八勝園 湯元館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
土岐市鶴里町柿野1719-3
和味の宿 いわみ亭¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
瑞浪市日吉町9500-5
鬼岩温泉 鬼岩湯元館要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
瑞浪市日吉町9499-13
鬼岩温泉 了山¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
可児郡御嵩町次月3420-7
日帰り天然温泉 バーデンパークSOGI¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
土岐市曽木町1300-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。