住所 | 静岡県磐田市宇兵衛新田186-1 | ||
TEL | 0538-58-3038 | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 年末年始 | ||
料金 | 大人310円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 70台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

akihiro | |
2025/2/5 | |
310円で入浴可能で便利ですが ちょっとした銭湯ですが 自販機置いといて欲しい コーヒーや牛乳 せめて設置して欲しい 疑問ですが、何故男性更衣室の入口は いつも開けっ放しですか? 恥ずかしいと思わない... 更に見る 310円で入浴可能で便利ですがちょっとした銭湯ですが 自販機置いといて欲しい コーヒーや牛乳 せめて設置して欲しい 疑問ですが、何故男性更衣室の入口は いつも開けっ放しですか? 恥ずかしいと思わないですか? 閉めない人がほとんど 自動ドア設置求めます。 早急に改善して欲しいです。 人によっては、嫌な思いする人もいます 驚いたのは、従業員も開けっ放し 目撃しました。ありえません。 |
ぱんきー | |
2024/10/30 | |
露天風呂無いですがサウナは有ります 空いてて良かった | |
アエロメヒコ | |
2024/7/24 | |
磐田市の福田地区にある低価格の銭湯施設です。お風呂だけでなく、休憩所や簡易的なジムみたいなものもあります。 300円相当で入浴できて周辺のお年寄りの方の憩いの場みたいな場所です。 お風呂はそれなりに綺麗ですが、ぬるめです。 サウナは狭くて混んでて入れませんでした。 | |
toyo “feeddesign” fzzy | |
2023/1/6 | |
こじんまりしてますが綺麗に管理されてます。お風呂は内湯のみですが、サウナもあって良いですね。大人が310円、小学生が100円と格安です。シャワーの勢いが弱いのが難点ですね。 | |
西島三郎 | |
2021/1/25 | |
日帰り入浴施設利用させて頂きました。中庭を取り囲むような建物の中央入口を入って右手の受付で310円を払って廊下を奥へ進むと風呂が有ります。横広がりの内湯は湯温低めで足を伸ばしてまったりと寛げる気持ちの良いもの。サウナ室は3人で🈵になる物です。安く入れる銭湯的使い方で高齢者が多い施設でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 健康ゆ空間 磐田ななつぼし | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 磐田市下万能410-1 |
![]() | 竜洋海洋公園 しおさい竜洋 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 磐田市駒場6866-10 |
![]() | GREENITY IWATA 天然温泉 磐田天神の湯 | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 磐田市岩井2280 |
![]() | 遠州 みなみの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 浜松市中央区松島町1960 |
![]() | 袋井温泉 和の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 袋井市諸井2022-3 |
![]() | 袋井市 風見の丘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 袋井市岡崎6635-8 |
![]() | SAUNA GYM MISOGI サウナジム ミソギ | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 袋井市高尾1129-1 |
![]() | 浜松トラックステーション | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 浜松市中央区流通元町2-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー