住所 | 石川県加賀市片山津温泉乙65-2 | ||
温泉地 | 片山津温泉(宿泊リスト)(加賀温泉郷) | ||
TEL | 0761-74-0550 | ||
営業時間 | 6:00〜22:00 | ||
定休日 | 無休(臨時休館あり) | ||
料金 | 大人490円 小人130円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉(高張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

M H | |
2025/3/12 | |
モダンな建物で綺麗です。 浴槽は二つ。サウナ等はなし。シャンプーや石鹸等はありません。(自販機で購入できます。)ドライヤーは2つのみ。 街の湯です。 2階にカフェがあります。 更に見る |
MST | |
2025/3/2 | |
こちらは、日単位で潟の湯と森の湯が入れ替わるのですが、柴山潟が望める潟の湯だとラッキーですね。インフィニティ感があって、最高の眺めです。 泉質は、ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性中性高温泉)で成分総計が15gと良質な温泉です。若干の違いはありますが、山代温泉、山中温泉、和倉温泉とほぼ同じ泉質・成分総計です。 ただ、こちらには石川県では珍しい硫化水素成分がわずかに含まれています。成分表にも硫化水素臭ありと書いてあったので期待したのですが、塩素臭にかき消されていました。残念。 源泉かけ流し。加水はしていません。加温と一部を循環、塩素消毒をしています。 | |
yuyu sasa | |
2025/1/25 | |
令和6年8月平日昼に訪問。世界的建築家・谷口吉生氏設計のガラス張りの建物で、すっきりしたデザインが素敵。500円以下で入れる共同浴場には見えなくて驚きです。さすがは加賀。 温泉はガーデンビューの「森の湯」とレイクビューの「潟の湯」の2つがあり、奇数日と偶数日で男女入れかわりです。私は運よく景観バツグンと評判の「潟の湯」に入ることができました。無色透明、塩化物たっぷりのお湯で、かなりしょっぱく、温度は結構高め。なので、すぐにのぼせてしまいました。サウナも露天風呂も無いので、水風呂or野外に逃げるわけにもいかず…。あまり長時間いられなかったのが無念ですが、地元客と思しきお姐さま方は平気で長湯していて年季を感じました。浴槽は大きなガラス壁に面していて、浸かると、柴山潟の湖面と、湯船の水面が続いているように見える「インフィニティ温泉」…になるはずでしたが、私が訪問した時は柴山潟の水が真っ茶色だったので、インフィニティには見えなかったです。洗い場は、シャンプー・リンスは置いていないけれど、共同浴場にしてはカランの数が結構あって、空くのを待つということが無くて良かったです。 2階には、広い屋外テラス付のカフェもあり、柴山潟の向こうに白山も見えて絶景です。湯上りにソフトクリームもうれしい。 加賀温泉駅に北陸新幹線が停車するようになったわりに、片山津は観光客の姿が少なくて寂しい感じがしました。駅からのバスが1時間~1時間30分に1本しか無くて、近隣の山中温泉や山代温泉に比べると本数が少ないのがネックかも。 | |
Gen Yu | |
2025/1/19 | |
白山の絶景を楽しめるお手頃な日帰り温泉。大きな窓から見える湖と白山のコントラストは◎ 日にちによって、男女入れ替わるので、ご注意を!片方の景色は森・・というか庭です。 地元の方が多く、体を洗う場所や、着替えの場所での席取りが目立ち、もう少し配慮できると皆が気持ち良く利用できてより良いかと! | |
門田哲也 | |
2024/8/3 | |
ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉(高張性中性高温泉)PH6.6 柴山潟の南西にある町の温泉施設です。 主要国道からの連絡もよく、各案内板に従えば無理なくたどり着くことが出来るでしょう。 6時から営業とのことで、今回は朝風呂で寄ってみました。 浴室は潟側と庭側に2つ。奇数、偶数日で男女入れ替わり利用となるようで今回は潟側でした。 前回昼下がりの庭側も風情がありましたが、コチラの浴室も開けていて、丁度朝日も柔らかく朝方特有のゆったりとした感じで、雰囲気は良かったです。浴槽はぬる湯とあつ湯がありますが、ぬる湯でも42℃からですから掛け湯は十分にして浸かりましょう。塩化物泉のいわゆる熱の湯ですからよく温まりやすいので、湯当たりには注意が必要です。サッパリしたお湯ですから朝から気分爽快で1日のスタートに最適ですね。さて、今日は何処を巡りましょうか(笑) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | かのや光楽苑 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市片山津温泉乙64-1 |
![]() | 足の湯 えんがわ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 加賀市片山津温泉3区 |
![]() | 大江戸温泉物語Premium 加賀まるや | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 加賀市片山津温泉堂後1-2 |
![]() | 大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま | ¥1,020 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市片山津町ム16 |
![]() | アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市潮津町イ72-1 |
![]() | 癒しのリゾート・加賀の幸 ホテル アローレ | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 280台 | 加賀市柴山町と5-1 |
![]() | 天然温泉 加賀ゆめのゆ | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 800台 | 加賀市箱宮町ル1 |
![]() | ゆのくに天祥 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 加賀市山代温泉19-49-1 |
![]() | リブマックスリゾート 加賀山代 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市山代温泉温泉通32-1 |
![]() | 森の栖 リゾート&スパ | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山代温泉14-27 |
![]() | みどりの宿 萬松閣 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市山代温泉東山町3 |
![]() | 山代温泉 古総湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市山代温泉18-128 |
![]() | 山代温泉 総湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 55台 | 加賀市山代温泉万松園通2-1 |
![]() | 山代温泉 源泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 加賀市山代温泉18-121 |
![]() | 大江戸温泉物語 Premium山下家 | ¥1,240 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 加賀市山代温泉18-124 |
![]() | 山代温泉 吉田屋山王閣 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 加賀市山代温泉13-1 |
![]() | 加賀屋 宝生亭 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市山代温泉桔梗丘1-80-1 |
![]() | 大江戸温泉物語 山代彩朝楽 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 加賀市山代温泉桔梗ヶ丘2-10-3 |
![]() | 温泉めい想倶楽部 富士屋旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 加賀市山代温泉桔梗丘2-121-3 |
![]() | 彩華の宿 多々見 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山代温泉桔梗丘3-41 |
![]() | 山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市山代温泉11-2-1 |
![]() | 湯の宿 白山菖蒲亭 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 加賀市山代温泉桔梗丘4-34-1 |
![]() | 満天ノ 辻のや | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 小松市湯上町イ18 |
![]() | 大江戸温泉物語 あわづグランドホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 小松市粟津町ワ-36 |
![]() | 粟津温泉総湯 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 小松市粟津町イ79-1 |
![]() | 粟津温泉 結びの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 小松市粟津町ワ36-4 |
![]() | 昭和湯治の宿 緑華苑 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 小松市粟津町ワ-47 |
![]() | 今江温泉元湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市今江町7-205 |
![]() | 木場温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市木場町む20 |
![]() | 次世代エネルギーパーク 木場潟公園東園地 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 小松市三谷町タ120 |
![]() | 別所温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市別所町1-91 |
![]() | 大聖寺温泉 日谷町共同浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 加賀市日谷町34 |
![]() | 太子温泉共同浴場 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 加賀市直下町カ1 |
![]() | 角湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市向本折町己221-3 |
![]() | 山中温泉 菊の湯第二 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山中温泉長谷田町リ-391 |
![]() | アパホテル<小松グランド> アパスパ小松 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 小松市本折町33 |
![]() | いきいきランドかが aim BS エイム | ¥580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 95台 | 加賀市熊坂町乙1-1 |
![]() | ルートイングランティア 小松エアポート | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 270台 | 小松市長崎町4-116-1 |
![]() | さくら湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 小松市土居原町784 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー