住所 | 石川県加賀市片山津温泉3区 | ||
温泉地 | 片山津温泉(宿泊リスト)(加賀温泉郷) | ||
TEL | 0761-74-1123 | ||
営業時間 | 5:00〜24:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

ごにゃ | |
2024/11/1 | |
浮御堂や旅館街から近く、片山津散策の休憩場としてとても良い位置にあります。 ノスタルジー小道や観光案内所も近くにあります。 ライトアップ期間は、施設前の公園も会場として彩られるので、眺めながら入れます... 更に見る 浮御堂や旅館街から近く、片山津散策の休憩場としてとても良い位置にあります。ノスタルジー小道や観光案内所も近くにあります。 ライトアップ期間は、施設前の公園も会場として彩られるので、眺めながら入れます。 おすすめは、桜の季節です。公園の八重桜が満開の時期がイチオシかと。 |
門田哲也 | |
2024/8/11 | |
温泉街の中心にある砂走公園の一角に設けられた足湯です。 浴衣でぷらぷら散策してて丁度休憩に良い感じですね。 | |
rio punta | |
2024/2/12 | |
水温高めなおかげで、寒い冬の中、体がぐーっと 芯まで暖まりました。 …というか、むしろ、寒い日の方がサイコーに気持ちいいかも…* 500円玉持っていけば、前の自販機でタオルなども購入できます。 周りに囲いもあるので風除けもあり、また、目の前のライトアップもすごくきれいで、落ち着きました。。 またリピしたいです* | |
ポゲ | |
2022/5/11 | |
木造でガラス張りの建屋がついた足湯は外の広場の池や景観と相まってまるで屋形船のようです。 細長いですが幅は心地よい狭さあり、なんとも落ち着ける空間になっています。 交差点からすぐの場所ですがそんなに喧騒も気にならず広場ののどかな雰囲気でゆっくり出来る感じがしました。 手ブラで訪れても五百円玉さえあれば手ぬぐいが必ず出てくるガチャガチャがあり、咄嗟の来訪でも足が拭けます。手ぬぐいのデザインもなんともオリジナリティがあって面白いです。 | |
あかてつ | |
2022/5/1 | |
500円で手拭いガチャがあります。500円玉が必要。駐車場の表記が足湯の中にあり。なのでここで写真載せておきます。 足湯。気持ちよかった。人がいないと端から端まで歩いて足ツボを刺激するのもありかも。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | かのや光楽苑 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市片山津温泉乙64-1 |
![]() | 大江戸温泉物語Premium 加賀まるや | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 加賀市片山津温泉堂後1-2 |
![]() | 加賀片山津温泉 総湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 加賀市片山津温泉乙65-2 |
![]() | アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市潮津町イ72-1 |
![]() | 大江戸温泉物語 片山津温泉ながやま | ¥1,020 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市片山津町ム16 |
![]() | 癒しのリゾート・加賀の幸 ホテル アローレ | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 280台 | 加賀市柴山町と5-1 |
![]() | 天然温泉 加賀ゆめのゆ | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 800台 | 加賀市箱宮町ル1 |
![]() | ゆのくに天祥 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 加賀市山代温泉19-49-1 |
![]() | リブマックスリゾート 加賀山代 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市山代温泉温泉通32-1 |
![]() | 森の栖 リゾート&スパ | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山代温泉14-27 |
![]() | みどりの宿 萬松閣 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市山代温泉東山町3 |
![]() | 山代温泉 古総湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市山代温泉18-128 |
![]() | 山代温泉 総湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 55台 | 加賀市山代温泉万松園通2-1 |
![]() | 山代温泉 源泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 加賀市山代温泉18-121 |
![]() | 大江戸温泉物語 Premium山下家 | ¥1,240 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 加賀市山代温泉18-124 |
![]() | 山代温泉 吉田屋山王閣 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 加賀市山代温泉13-1 |
![]() | 加賀屋 宝生亭 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 加賀市山代温泉桔梗丘1-80-1 |
![]() | 大江戸温泉物語 山代彩朝楽 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 加賀市山代温泉桔梗ヶ丘2-10-3 |
![]() | 温泉めい想倶楽部 富士屋旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 加賀市山代温泉桔梗丘2-121-3 |
![]() | 彩華の宿 多々見 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山代温泉桔梗丘3-41 |
![]() | 山代温泉 みやびの宿 加賀百万石 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 加賀市山代温泉11-2-1 |
![]() | 湯の宿 白山菖蒲亭 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 加賀市山代温泉桔梗丘4-34-1 |
![]() | 満天ノ 辻のや | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 小松市湯上町イ18 |
![]() | 大江戸温泉物語 あわづグランドホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 小松市粟津町ワ-36 |
![]() | 粟津温泉総湯 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 小松市粟津町イ79-1 |
![]() | 粟津温泉 結びの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 小松市粟津町ワ36-4 |
![]() | 昭和湯治の宿 緑華苑 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 小松市粟津町ワ-47 |
![]() | 今江温泉元湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市今江町7-205 |
![]() | 木場温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市木場町む20 |
![]() | 別所温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加賀市別所町1-91 |
![]() | 大聖寺温泉 日谷町共同浴場 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 加賀市日谷町34 |
![]() | 次世代エネルギーパーク 木場潟公園東園地 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 小松市三谷町タ120 |
![]() | 太子温泉共同浴場 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 加賀市直下町カ1 |
![]() | 角湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 小松市向本折町己221-3 |
![]() | 山中温泉 菊の湯第二 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 加賀市山中温泉長谷田町リ-391 |
![]() | いきいきランドかが aim BS エイム | ¥580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 95台 | 加賀市熊坂町乙1-1 |
![]() | アパホテル<小松グランド> アパスパ小松 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 小松市本折町33 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー