住所 | 茨城県日立市宮田町3381 | ||
TEL | 0294-22-2045 | ||
営業時間 | 9:00〜22:00 | ||
定休日 | 月曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人420円 小人160円 | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | 臨時休業中(2023.9.9〜) | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 70台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

やんやん | |
2023/8/3 | |
今のご時世 コスパはいい 安いから仕方ないが、 サウナせまい 水風呂ぬるい ボディソープない 浴室はシンプル 常連のたまり場 市で運営しているが、 客層も地元の人はもちろん 他県から含め いろいろな人がいます 更に見る |
グエンホイホイ | |
2023/7/23 | |
自治体でやってるお風呂なので、公平中立をもっとうにしており、市民の方なら入れ墨している人も入場出来ます。プールで泳いでいる方もいましたよ。 | |
パイナプル | |
2022/8/14 | |
ホリゾンの由来は 「ホライゾン」らしいです。水平線〜 10時からサウナ420円と安い 夏は水風呂あっつあつ。冬期待 | |
ジェイソン(tarky) | |
2021/4/8 | |
お風呂場は内湯とサウナのみで、露天風呂はありません。(*_*) また、コロナの影響でサウナは一度に3人まで、お風呂は10名ちょっとの人数制限があります。入浴料が安いので、狭くてもやむを得ないかなぁ。お客さんはほぼ常連の方だったので、単純に銭湯として使用する場所のような印象でした。参考までに施設は高台にあるので見晴らしが良く、レストランもありました。 | |
絆の和 | |
2020/11/21 | |
ホリゾンカミネさんはレストランと日帰り入浴&サウナが楽しめる場所です。レストランのおすすめは唐揚げ良いね。外はカリカリ中はジューシーで味もニンニクがきいていてかなり旨いよ❗女子会もここでするのも良いかもね。デザートや飲み物もメニューにあるので。景色も良いよー。音楽もクラシックが流れてるのでゆっくり寛いで楽しく話題で盛り上がるかもね。疲れてゆっくりお湯に浸かりたいならフロントに別料金払うと日帰り入浴&サウナも楽しめて心も体もリフレッシュできるんじゃないかな。是非ともお越しくださいませ。後、喫煙する場所は海が眺められる外にありますよ。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 福乃湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日立市平和町1-1-7 | |
![]() | 茨城極熱サウナ 〜3un〜 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日立市田尻町1-45-8 | |
![]() | スパ&サウナ ホテル日立プラザ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日立市幸町2-3-25 | |
![]() | 湯楽の里 日立店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 日立市河原子町1-1-6 | |
![]() | 鵜来来の湯十王 | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 日立市十王町伊師605 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー