住所栃木県鹿沼市上南摩町字沢口1901
TEL0289-74-5964
営業時間
10:00〜21:00
定休日 水曜日(祝日は営業)
料金大人700円 小人350
最寄り駅
ルート
新鹿沼駅
から7.2km
バス停
ルート
上南摩小学校前
から531m(徒歩8分)
泉質
ナトリウム-炭酸水素冷鉱泉
効能
美肌作用、切り傷、やけど、慢性皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 74台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
244件
Dribs Drabs
 2025/3/1
日帰り
シャンプーとリンスあり
ドライヤーあり
給水器あり
入れ墨のある方入場禁止(口頭説明あり)
※ロッカー有料

温泉と謳っているがあまりに塩素臭すぎる。塩素臭いのが全く気にならない方&スノピ好き...
更に見る
日帰り
シャンプーとリンスあり
ドライヤーあり
給水器あり
入れ墨のある方入場禁止(口頭説明あり)
※ロッカー有料

温泉と謳っているがあまりに塩素臭すぎる。塩素臭いのが全く気にならない方&スノピ好きの方は、施設が新しく商品も見られるので良いのだろう。

ただ、かなり混み合っているのに掃除やサウナマット交換は他所よりやっていない印象。

この立地でセルフロウリュウサウナ(高温90℃前後)が楽しめるのは良い。水風呂(温度低め)が広いし、動線は良くないが外気浴が出来る。個人的には何の文句もないが、サウナを売りにしている自動ロウリュウ付きの都会のスパと比べてはいけない。

塩素臭すぎたので星3にした。ロッカーが有料なので注意。私は一度で十分。
蕎麦とバーガーも楽しめるらしい。
tys
 2025/1/31
本日はSPAのご紹介です♨️
どなたでもご利用いただける日帰りの温泉施設です。
内湯、露天風呂は天然温泉を使用し、広々とした
デッキスペースでは外気浴もお楽しみいただけます。
セルフロウリュ可能なサウナも併設し、自然の中で心行くまでリフレッシュしていただけます💫
営業時間
10:00〜21:00(最終入場20:30)
ご利用料金
大人:¥700(税込)
小人:¥350(税込)
乳幼児(0〜5歳):無料

スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ
📞0289-74-5964

サウナ 700円

サウナ
川のせせらぎが流れてる
セルフロウリュ
いい香りがするサウナ
通常は92〜3度くらい
水風呂もしっかり冷たい

涼み場
石材の長いベンチがある
あとはリクライニングとスノーピーク椅子がたくさん置いてある

お湯
ゆるっと感がある好みのお湯

シャンプー等も完備

ドライヤー サロニア
岩崎昭一
 2025/1/26
昨年4月にオープンした施設。
日帰り入浴に訪問しました。
冷鉱泉の沸かし湯ですが、中々の泉質。
サウナ室は木の香りがあり、セルフロンリユー可。
水風呂も深さ80cmと良き🙆‍♀️
お値段も手頃@700
また訪ねたい施設ですね❣️
直井満
 2024/12/6
子どもの免許受験発表まで時間があったので、スノーピーク鹿沼の日帰温泉の10時オープンに間に合うよう時間調整して行きました。
入浴施設内撮影禁止との事なのでイメージで。
車を停めて大谷石のモニュメントを進むと右側に受付の案内があります。
受付では、支払い方法が現金、カード、バーコード等の携帯ての支払が選択できます。
そこで支払った後、受付で説明を受け入浴になります。脱衣場のロッカーは返金タイプのロッカーがあり100円になります。
脱衣して入浴施設に入ると正面に湯船、その奥に水風呂がおり、右側には洗浄スペースがあります。水風呂の右側にはサウナがあります。
入り口の左側奥には、露店風呂があり、ほてった身体を慰める椅子などが鎮座しています。
入浴料は700円になりますが、アルカリ性の湯て美人の湯だそうです。
ボディーソープ、シャンプー、リンスは常備されていますので、普通に入浴される方はこれ以上課金はされません。
凄く良い施設ですが、難点を一つ言えば、露店風呂の正面の壁をアクリル板とかにしていただいた方が解放感があり良いと思います。
色々事情があってできないのでしょうが…。
都心からのアクセスを考えると良い施設だと思います。
MN MN
 2024/12/2
都心部より車で1時間30分ほどでアクセス良好な場所にあり、オープン間もないので非常に清潔できれいなキャンプフィールドでした。通常の芝Aサイトに宿泊、混みあうとお隣さんとの距離が近く少々夜話し声が気になりましたが、まぁキャンプあるある。夜は満天の星空の下焚火が楽しめます。予約しているサイトの近くまで車を移動できます。トイレも非常にきれいで、炊事場はお湯が出るのが嬉しい。

メインの棟にはスノーピークショップ、温泉、蕎麦屋、カフェなどがあり、ある程度のものは現地調達可能。温泉はぬるぬる感のある泉質でサウナ・外気浴スペースも広々。非常に快適でした。
スノーピーク会員ならポイントで支払いできるのも◎。

総じて非常に優雅な時間が楽しめました。リピート確定なキャンプ場です。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
鹿沼市 高齢者福祉センター 出会いの森 福祉センター¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鹿沼市酒野谷1006

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。