住所茨城県ひたちなか市勝田中央3-4
TEL029-275-1111
営業時間
平日 16:00〜23:00
土日 15:00〜23:00
定休日 無休
料金500
最寄り駅
ルート
勝田駅
から51m(徒歩1分)
備考大浴場あり
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.2 
299件
Sue Hiro
 2025/3/10
HPに記載は無かったが、WiFiはある…がIPアドレス取得出来ず…チェックイン直後は繋がったが晩飯済ませて帰宅してからは全然繋がらず。
HPに記載は無かったが…コインランドリーは1Fにあった。無いと思...
更に見る
HPに記載は無かったが、WiFiはある…がIPアドレス取得出来ず…チェックイン直後は繋がったが晩飯済ませて帰宅してからは全然繋がらず。
HPに記載は無かったが…コインランドリーは1Fにあった。無いと思って近場のコインランドリーで洗濯してからチェックインしたがあるならHPに書いておいて欲しい。
佐藤博
 2025/2/20
仕事(出張)で利用しました。勝田駅の駅前の建物に入っているホテルです。ま、俗に言うビジネスホテルですね。駅に近いって事は利便性の面で大きなアドバンテージですし、その割に静かだと思う。駅前にはコンビニもある。
また、駅の周辺には飲み屋街と呼べるほどではないにしろ飲食店もありますのでそっちで困る事は無いと思います。
ホテルの地下にスパが新設されていました。男湯しかわからないですが、洗い場が5ヶ所。大浴場と小さめだけどサウナに水風呂もありました。フロントで専用キーを受け取って利用する形なので、一度に入れる人数はコントロールしているのではないのかと思います。
大きなお風呂にサウナは有難いですね。
上松みき
 2025/2/12
ツインを利用しました。
(よかった点)
①駅が近いです。また、周辺にはネットカフェ、居酒屋、カラオケ店などがありますので飲食に困らないです。
②駅が近いですが、列車の走行音、駅構内アナウンスは聞こえません。また、揺れなどもありません。
③部屋の広さは申し分ないです。特にベットが快適です。また、デスク、ベット周辺にコンセントがありスマホなどの充電に便利です。
④朝食のクオリティが高いです。特に和食好きの方にはオススメです。こちらはホテル予約の際に一緒に行う必要があります。ワンオペのスタッフさんの心遣いも素晴らしいです。

(気になった点)
①エスカレーターがありますが、1基のみ(チェックイン時上り専用。チェックアウト時下り専用)ですので何かと不便です。
②トイレ一体型のユニットバスの洗面部分がタバコで焦がし溶けた跡がありました。
③朝食利用時フロント係から挨拶はありませんでした。
④朝食時間が短いです。6時30分〜8時まで(ワンオペなので仕方ありませんが、クオリティは高いです)
⑤車利用だと場所が分かりにくいです。また、駐車場も分かりにくいです(探すときは駅前の駐車場を利用するといいです。30分無料ですので分からない場所をウロウロするより歩いてスマホナビを利用して見つけたり駐車場はフロントに聞いたり地図をもらったほうがいいです)
03みさき
 2024/12/22
サウナは日帰り利用が意外と多い?

シングル部屋は寝るだけと割り切るならというほど劣化も激しく部屋もベッドもビジホにしてもやたら狭く、wifiもぶちぶち切れて使い物にならない

割高に感じる

1階にこれまた狭い浴室とサウナ
ここだけは全く別の空間で新しい

湯船1つ 41℃ほどで程よくぬるめ
サウナ ロウリュ用の15分砂時計のみ
2段詰めて10名ほど
ロウリュはオタマで3杯と表記あるが積んである石が少なくロウリュに耐えられなそうなそのうち壊れそうな小さいサウナストーブ
ロウリュしても体感90℃ぐらい

水風呂1つ
2名分ほどの広さ
水道水 冬場で18℃ぐらいでいまひとつ

外気浴スペースはなく
浴室内にととのいイス2つ
脱衣所にもう1つありそちらの方が整えそう

アメニティなどはなくドライヤー2つ

なんかいろいろおしくてもったいない

まだ新しく飲み歩く前にという利用もあるようでそういう日帰りの方がなのか
サウナハットやマイ銭湯セットを持ち込んでいる方が多かった
いいこここ
 2024/11/29
・駐車場の仕組み
少しわかりづらいので記載する。
場所は公式ホームページがわかりやすい。
料金は一泊500円、空いてれば止めていい。カラーコーンをどかして駐車場に停めて、コーンの番号と車種,車のナンバーを伝える。
連泊の場合、駐車場を使う予定の分先払いする。早い者勝ちなので、場所が取れない日は五百円返金される。

・温泉について
新しいだけあって大変綺麗。男女別に入り口の電子キーロックがあり。サウナ・風呂・水風呂・シャワー。セルフロウリュは柄杓3倍までで100度くらいになる。これに入りたくてホテルの予約を取っている。

・部屋は古くて劣化も目立つが、まあ私は気にしない。洗面台のひび割れとかスンゴイが。
・エアコンの埃がすごい。
・冷凍庫エリアはちゃんと凍ったままキープされる。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
醗酵浴 ひなゆ¥2,700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
ひたちなか市表町10-10
勝田あかつきの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
ひたちなか市東石川六ツ野3378-17
ひたちなか温泉 喜楽里別邸¥1,390
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
ひたちなか市市毛640-2
イバケン陶板浴¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
ひたちなか市馬渡3861-3
中根温泉 はこや旅館¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
ひたちなか市中根3484
OFF SAUNA¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
水戸市宮町2-4-35
MITO SAUNA KOTO¥4,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
水戸市南町3-3-30
東海村総合福祉センター絆¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
那珂郡東海村村松2005
阿字ヶ浦温泉 のぞみ¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
ひたちなか市阿字ヶ浦町3290
スーパー銭湯 やまの湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
水戸市笠原町144-1
イバフォルニア・ベース¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
ひたちなか市阿字ケ浦町2237-1
大洗鴎松亭¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
東茨城郡大洗町磯浜町8179-5
いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
ひたちなか市磯崎町4604
下入野健康増進センター¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
190台
水戸市下入野町1944-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。