住所 | 茨城県水戸市小吹町2624-1 | ||
TEL | 029-291-8525 | ||
営業時間 | 10:00〜翌9:00 | ||
定休日 | 無休(点検休あり) | ||
料金 | 平日 大人1,780円 小人780円 土日 大人1,880円 小人880円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 220台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

sauT | |
2025/3/9 | |
サウナを愛でたいでも紹介されてたスーパー銭湯! サウナーには絶対一度は言って欲しい、スーパー銭湯サウナで全国で上位なの間違えなしです。 サウナは4種のハイクオリティサウナ、水風呂、外内気浴めちゃととの... 更に見る サウナを愛でたいでも紹介されてたスーパー銭湯!サウナーには絶対一度は言って欲しい、スーパー銭湯サウナで全国で上位なの間違えなしです。 サウナは4種のハイクオリティサウナ、水風呂、外内気浴めちゃととのえました。 8段タワーサウナ、オートロウリュありのストーブ+遠赤外ストーブで温度、湿度とも最適でした。オートロウリュあるにも関わらず、店員さんもセルフでほうじ茶ロウリュ、横に掛けてるヴィヒタにもロウリュめちゃくちゃ気持ち良かったです。 ハーブスチームサウナも湿度高めで体感しっかり温められました。 ハーブサウナは暗めの部屋でセルフロウリュできこれもまた良きでした。ソルトサウナも程よい感じでした。 サウナを出ると掛水、掛け湯、内気スペースも充実、デトックスウオーター、コンソメスープと至れり尽くせりでした。オーナーは確実にかなり極めたサウナーだと思います♪ サウナへのこだわり凄く感じられるだけでなく、ご飯も美味しい、ゆっくりできる空間もありこの近くに移住したいくらいでしたw |
ゆん | |
2025/3/1 | |
行きは東京からバスで行きましたが、帰りは水戸駅まで出ないとバスが無かったので不便でした。 が、三月からは水戸駅まで送迎バスが出るので有り難い! スチームサウナが最高過ぎます。 サウナ東京が今まで私の中のトップでしたが、それに並ぶほど気に入りました。 整い椅子用の足湯の用意、中で飲む水がコップが用意されてる、脱衣所には塩分補給のためのコンソメスープとか、利用者目線で作られてますね。 温度をその日によって変える水風呂も最高! 近かったら通ってますね。 | |
KAZUYA .I | |
2025/2/13 | |
◉SPA &ごはんゆるうむ◉ 予定崩れの急遽ゆっくりしたいとの要望にてゆるうむさんへ。 以前は別なスーパー銭湯があってリニューアルして日産経営にて再スタートらしいですね。 オープン1年程でしょうか、凄く綺麗で掃除などしっかり行き届いています。 ◉お風呂◉ 露天風呂が好きなので早速で野外へが……水風呂でした。 これはちょっとびっくりしましたが、サウナがメインの様でサウナハットをかぶって方々が多くて用途を感じました。 普段、サウナに入るとだるくなるので入りませんが今回はハーブサウナ、8段サウナに計10分頑張ってみました。 サウナメインの方には超オススメしたい施設ですね。 ◉ごはん何処◉ メニューが豊富で意外にも呑みベースでも使えるかな。 ゆっくり呑んべいやりたいですね。 今回は余り食事は頼めませんでしたが、クラフトビールはじめ本格的に取り組んでる様なので期待できますねー。 ご馳走様でした。 | |
ちゃんみけこ | |
2025/2/1 | |
ヨークベニマルと同じ敷地内にあります。 サウナが好きな方には良い施設。 入浴メインの方には物足りないかもしれないが、炭酸泉がとても良い。 ロッカールームが清潔で広い。 あちこちで水分補給ができ、塩分補給のためのコンソメスープがあります。 試行錯誤をして利用者の事を考えてくれる施設ですね。 ただ露天風呂が水風呂なのは… 水風呂は結構種類があるので、せめて夏だけにして欲しい。 水風呂は苦手な人でも入れる温度の浴槽もありました。 全体的に快適な空間です。 | |
rakkyo akkun | |
2025/1/5 | |
旧御老公の湯が改装されて今のお店になった。 風呂、サウナはいいと思う。タワーサウナは熱めの設定。素足だと熱いのでスリッパを履くとよい。 個人的に炭酸泉が好きで長めに浸かっている。 2階の漫画コーナーやゆったりできるスペースが豊富。ご飯メニューは豊富だし悪くはないが、某行きつけのお店と比べると少し物足りなさを感じる。 深夜の雑魚寝ができるので飲んでそのまま泊まれるのがいい。 岩盤浴は個室宿泊しないと利用できない上、宿泊料金が高いので、宿泊部屋限定じゃなければ星5つにしていた。 総合的に見ても広くて利用しやすい施設だと思う。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | スーパー銭湯 やまの湯 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 水戸市笠原町144-1 |
![]() | 岩盤温浴リゾート ココプララ | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 210台 | 東茨城郡茨城町桜の郷1100 |
![]() | いちの湯 水戸店 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 水戸市河和田3-2300-1 |
![]() | MITO SAUNA KOTO | ¥4,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 水戸市南町3-3-30 |
![]() | OFF SAUNA | ¥3,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 水戸市宮町2-4-35 |
![]() | 内原元湯温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 水戸市下野町311-5 |
![]() | わたしのセルフボックス(岩盤浴) フレスポ赤塚店 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 水戸市河和田1-1 |
![]() | 極楽湯 水戸店 | ¥870 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 水戸市大塚町1838-1 |
![]() | ゆかいふれあいセンター | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笠間市長兎路仁古田入会地1-171 |
![]() | 下入野健康増進センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 水戸市下入野町1944-1 |
![]() | ひたちなか温泉 喜楽里別邸 | ¥1,390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | ひたちなか市市毛640-2 |
![]() | 内原鉱泉 湯泉荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 水戸市三湯町1105 |
![]() | いこいの村涸沼 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 鉾田市箕輪3604 |
![]() | 醗酵浴 ひなゆ | ¥2,700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | ひたちなか市表町10-10 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー