住所佐賀県佐賀市神園6-4-35
TEL0952-32-4126
営業時間
月〜土 9:00〜25:00
日曜日 7:00〜25:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人980円 小人500
土日 大人1,180円 小人550
最寄り駅
ルート
佐賀駅
から1.7km(徒歩20分)
バス停
ルート
昭和橋
から316m(徒歩4分)
泉質
ナトリウム炭酸水素塩泉
効能
筋肉痛、関節リウマチ、神経痛、冷え性、自律神経不安定症、睡眠障害、疲労回復、健康増進など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
702件
haruka harupapa
 2025/2/14
ナトリウム炭酸水素塩泉、源泉掛け流しの温泉です。PHは8.6で泉温45.2度との記載がありました。温泉に入ると少しトロッとしていましたが、一番良かったのは高濃度炭酸泉でした。炭酸が血行を良くしてくれる...
更に見る
ナトリウム炭酸水素塩泉、源泉掛け流しの温泉です。PHは8.6で泉温45.2度との記載がありました。温泉に入ると少しトロッとしていましたが、一番良かったのは高濃度炭酸泉でした。炭酸が血行を良くしてくれるらしいです。入浴すると泡が身体に纏わりついて、すごく気持ち良い。風呂から上がると肌もすべすべでした。いろいろな温泉に入りましたが、ここまでスルスルになったのは記憶に残るレベルです。温泉の効果か、高濃度炭酸泉の効果なのかわかりませんが、大変満足。平日980円、ロッカー類は無料です。内湯は温泉、高濃度炭酸泉、電気風呂など、外は岩風呂、壺湯、水風呂、洗い場の横にはサウナとひと通り揃っていました。また、行きたいと思います。
なお
 2025/1/3
初めて、新しく出来たと言うKOMOREBIに行ってみたけど年末年始は料金高くてびっくりでした。
建って長くならないから綺麗だったけど中々身体が温まらず露天風呂は寒かった。
樽の風呂が循環していて気持ち良かった。
休憩する椅子が少ないのが気になりました。
サーフィン大好き
 2024/12/23
サウナ室は薄暗く大型スクリーンはありますが、訪問したときはOFFになっていました。ヒーリング音楽がかかり、サウナ室の温度は80度くらいでじっくり入ることができます。1時間に1回、7.8秒のオートロウリュが2回ありますが、サウナ室が広いので、15分おきにしてもよいのではないかと感じました。女性側には外にセルフロウリュ可能なバレルサウナがありますが、ドアを開けると体感温度がグッと下がります。
整い場は充実しています、掛け流し温泉もトロっとした泉質で身体が温まりました。食事処はメニューも豊富で美味しかったです。休憩室は少し少ないですがあります。このお値段でこのクオリティの高さは素晴らしいと思います。ロウリュの回数増やすようご検討ください。
PPP
 2024/11/3
靴入れのICタグ鍵をゲートにかざして入場します(後払い、祝祭日大人1180円)。お風呂のロッカーは、自由なところを選べます(靴入れの番号と連携していません)。自動で水がかかる(毎時00分)ロウリュウのサウナはおすすめ。11時半、16時半、21時半にアウフグース(タオル芸)があるのでサウナ好きの人はそれに間に合うタイミングで行くのがおすすめです。アウフグース時は入場不可の札がでますが、中から人が出てきたら席は空いているので、中に入れますがパフォーマンスの邪魔にならない様に注意です。タオルで熱波が来るときには手をバンザイして身体全体で受けましょう(常連さんに思われると思う)。水風呂は15度と冷たく、ととのえるスペースもシェーズロング型(お尻のポジションが凹んでるのがオススメなのと顔が日陰のポジションになれる場所を探しましょう)のソファや椅子がアチラコチラにあるのでゆっくりくつろげます。源泉の湯はお肌がツルツルになる湯で最後に入ってから出ると良いかもです。休憩場所も1人利用ソファが多数、畳の上で寝転んだり、カプセルホテルみたいなところが5箇所あるので間違いなくそこに入ってる人は寝てたと思います。場内大変綺麗なのが本当に良くて、無料WiFiもあるし、ピアノ曲がゆったり流れていて、リラックスできる温泉です。唯一おしいなあというところは、温泉近くに電車が通るのでその時うるさいのと、水風呂の所に時計が無いので自分でカウントしなきゃいけないぐらいです。
プロ級のおひとり様
 2024/10/31
佐賀バルーンフェスタの帰り道に利用しました。
建物も設備も綺麗で清潔感があります。
温泉も炭酸泉と炭酸水素塩泉の2種類あり入りがいがあります。

サウナは2〜30人が同時に入っても余裕があるぐらい広く、プロジェクターで大画面の映像が流れてます。
水風呂も広くてグッド👍️
個人的にはサウナの温度がちょっと低めかな?と思いました。

アウフグースや他の店とコラボなど。いろいろイベントをやっているみたいなので、またいつか近場を通る時があればぜひ利用したいです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
個室サウナ SET UP¥4,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
佐賀市大財1-5-59
漢専用サウナ TUNING¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
佐賀市大財1-5-59
みずがいえ あいらぶゆ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
佐賀市水ヶ江一丁目2-22
天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
佐賀市兵庫北5-13-48
本庄の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
佐賀市本庄町大字袋206-5
佐賀大和温泉 アマンディ¥910
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
340台
佐賀市大和町久池井3667
川上峡温泉 ホテル龍登園¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
佐賀市大和町梅野120
牛津保健福祉センター アイル足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
小城市牛津町勝1221-1
小城市保健スポーツセンター 津の里温泉 アイル¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
小城市牛津町勝1221-1
小城温泉 開泉閣¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
小城市小城町岩蔵77
アウトドアサウナ 在りのまま¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
小城市小城町松尾2053

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。