住所 | 愛知県西尾市吉良町岡山大岩山70 | ||
TEL | 0563-34-8222 | ||
営業時間 | 10:00〜20:30 | ||
定休日 | 月曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人410円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
備考 | ゴミ焼却場の余熱を利用 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 330台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

silverfox T | |
2025/2/22 | |
茶臼山を登った後に入浴しに来たのですが、とてもきれいで大きいです。大人410円と安く券売機で買おうと思ったら、職員さんが65歳以上の方はこちらですよと言われ(事実66才)、そんなに爺に見えるのかとショ... 更に見る 茶臼山を登った後に入浴しに来たのですが、とてもきれいで大きいです。大人410円と安く券売機で買おうと思ったら、職員さんが65歳以上の方はこちらですよと言われ(事実66才)、そんなに爺に見えるのかとショックを受けましたが、なんと200円で良いそうなのでとても幸せな気分になり、帰りは年甲斐もなくアイスを買ってしまいました。露天風呂もありとてもいい入浴場です。 |
赤好きん | |
2025/2/20 | |
先日、初めてお風呂目当てで訪問しました。 駐車場は平面と立体駐車場があり、基本的に一方通行なので矢印などをよく見て進みましょう。 お風呂への流れは、1階受付横の券売機でチケット購入→2階へ登る→2階受付の人へチケット渡す→脱衣所へ…という感じです。 暖簾をくぐると正面に下足ロッカーがあります。扉付きですが鍵は付いていないので、不安な人は鍵を借りる事もできるようです。 脱衣所のロッカーは無料の鍵付きです。 ドライヤーは3ヶ所有り。 浴室内はかけ湯が無いためシャワーなどで軽く流すか最初から洗体した方が良いかと。 洗い場は8ヶ所でシャワーはホース付きのレバータイプで、カランはプッシュタイプ。 内湯は打たせ湯(休止中)、大湯船、水風呂、サウナ、洗い場とは別のシャワー1つ。 露天風呂の湯船は意外と広く◎ 施設内には食事処もある様なので機会があれば食べてみようと思います。 訪問した時は、設備のメンテナンスの影響でプールは休止中でした。 ドリンクの自販機は1階受付の正面辺りに数台ありました(写メありませんが) | |
ダダチャンネル | |
2024/11/18 | |
家族で1日楽しめます 西尾駅からタクシーで2千円かかりませんでした。 子どもたちが大はしゃぎする広い波のプール、プカプカ浮き輪に乗って流れていく流水プール、本格的に泳げる25mプール。大人も満足できる人気のスライダーは2基、小さな子どもが安心して遊べる水深30cmのキッズプールには、可愛らしいぞうさんのすべり台があります。 大人はのんびりとジャグジーに浸かるのもいいですね。 館内には、テイクアウトコーナーもあるレストランや、露天風呂やトレーニング施設、会議宴会室があるので、プールで遊んだあともゆっくりとくつろぐことができます。 | |
ハン・ギョドン | |
2024/8/23 | |
入り口は現金でチケット購入 →ゲートから入場 →男女別更衣室 →すぐプール ゲートでチケット入場、 退場もチケット要るので無くさないように... 9:00オープンで9:15に着いたら50人くらい並んでたけど15分くらいで入れました! 基本室内だからいいねぇ 浮き輪も無料貸し出しだから水着だけでいける プール内の食べ物は フランクフルトや唐揚げなど250〜450円くらいの軽食のみ 朝からしっかりたべて 13:00まで遊び倒してきました 痩せたかもしれません ドライヤーもシャワーもあるけど コンセントは使えないからアイロンはできないです 癖毛民は気をつけてください 水着脱水機に10人以上並んでたから 管理人の方はこれを読んだら もう1台買ってください笑 | |
M. Suzanne | |
2024/4/21 | |
最高です!西尾のかたは幸せですね、こんな素晴らしく綺麗で安い施設が近く利用できるなんて。素晴らしすぎて言葉になりませんでした。一歳なりたての子供(オムツ着用の子供は入園自体不可)と一階、二階から見学ができてかなり快適でした。二階からは一望でき、入れず寂しいなんて思いはしません。畳の休憩所や銭湯、食堂もあり一日中楽しめそうだと思いました。浮き輪はかなりの種類が無料で借りれるそうで、ビート板もありました。プールの種類も豊富で、わざわざ、長島まで行かなくても十分です。本当にオムツ着用乳幼児は入れないので注意が必要ですが、銭湯は乳児も入れるとスタッフのかたに確認しました。4月土曜日でしたが、ガラガラで最高でした。駐車場は少し混んでいて探しましたが問題なく空いてました。刈谷オアシスまで30分なので、併せて行かれることをお勧めします。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 西尾温泉 茶の湯(さのゆ) | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 900台 | 西尾市下町八幡下34-1 |
![]() | 安正寺サウナ | ¥3,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 27台 | 安城市藤井町本郷5 |
![]() | 宮嶋舘 | ¥525 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 西尾市吉良町宮崎馬道24 |
![]() | 吉良温泉 民宿オサキ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 西尾市吉良町宮崎上ノ山102 |
![]() | 渚のリゾート・吉良 竜宮ホテル | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 西尾市吉良町宮崎宮前12 |
![]() | 三河湾ヒルズ・ホテル | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 西尾市東幡豆町入会山1-287 |
![]() | みかわ温泉 海遊亭 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 西尾市寺部町笠外186-2 |
![]() | 形原温泉 鈴岡 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 蒲郡市金平町遊名田3-14 |
![]() | あおいパーク ハーブのお風呂 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 碧南市江口町3-15-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー