住所 | 熊本県阿蘇市内牧1126-1 | ||
温泉地 | 阿蘇内牧温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0967-24-6090 | ||
営業時間 | 13:00〜22:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム - 硫酸塩温泉 (低張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、冷え性など | ||
備考 | サウナ100円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

中嶋まどか | |
2025/3/5 | |
硫黄の香りの強い温泉です。施設自体が綺麗で清潔感があるのにお湯は本来のガチめの温泉!て感じで本格的です。大浴場は内湯が2つ外湯1つで地元の方が多い印象です。 家族湯も脱衣場とても綺麗です。内湯と外湯あ... 更に見る 硫黄の香りの強い温泉です。施設自体が綺麗で清潔感があるのにお湯は本来のガチめの温泉!て感じで本格的です。大浴場は内湯が2つ外湯1つで地元の方が多い印象です。家族湯も脱衣場とても綺麗です。内湯と外湯あるので小さいお子様連れでも行きやすいと思います。 |
H C | |
2025/3/3 | |
はじめてはいりましたが鉄分豊富な温泉でした。気持ちよかったです。 | |
はなはな | |
2025/1/5 | |
1月5日、家族湯利用しました。 50分2000円、60分2300円。 内風呂と露天風呂がついてます。 脱衣所にエアコンはついていますが60分100円コイン制(両替してた方がいいかも) フロントの方がとても感じがよく、脱衣所もキレイで清潔感もあり、温泉もとても気持ち良かった。小さい子供がいて熱いのが苦手なのですが温度もちょうど良く、ゆっくり入ることができました。 57号線から車で10分くらい行ったところにあります。 また利用したいです。 | |
K M | |
2024/11/6 | |
500円で温泉+ナノミストサウナが利用出来る良施設です。 温泉は内牧らしさ溢れる鉄分の香り豊かな泉質です。ミストサウナは40度弱の自然な暖かさなのに体の芯から温まるという良いものでした。清潔感のある施設も好印象でした。 | |
楽充 | |
2024/5/6 | |
2024.5.4カドリードミニオンの帰りに渋滞の時間をずらす意味も込めて利用。 大人400円、小学生200円、未就学児100円とリーズナブル。 鉄分の臭いが強く、白濁。 内湯と露天風呂でサウナは別料金。 鍵付きのロッカーはサウナ利用客用みたいで、貴重品は持っていかない方が良いだろう。 ジャズが流れる休憩室で待ち合わせすれば良い。 グランピングは将来宿泊にするつもりで整備中との事。興味があれば電話で聞いてみると良いだろう。 駐車場は店舗前と店舗向かって右側の元九州電力保養施設の跡地の駐車場(突き当りから左側奥は駐車不可との事) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 阿蘇内牧温泉 旅館金時 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿蘇市内牧1131 |
![]() | 内牧温泉 共同浴場 七福温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 阿蘇市内牧1132 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 蘇山郷 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿蘇市内牧145 |
![]() | がね政 宝湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市内牧186-1 |
![]() | 源泉かけ流し 大阿蘇温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 阿蘇市内牧135 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 親和苑 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿蘇市内牧1354 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 大観荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿蘇市内牧246 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 ホテル角萬 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 阿蘇市内牧1095-1 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 五岳ホテル | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿蘇市内牧264 |
![]() | 阿蘇ホテル二番館 足湯・飲泉 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市内牧99 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 湯巡追荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 阿蘇市内牧385-1 |
![]() | 内牧温泉 湯の宿 入船 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿蘇市小里834-2 |
![]() | 雲海薬師温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 阿蘇市内牧39 |
![]() | 阿蘇プラザホテル 峰望の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 阿蘇市内牧1287 |
![]() | 阿蘇の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市小里6 |
![]() | 蘇 Revive | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市小里6 |
![]() | コスギリゾート 足湯テラス | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市乙姫2052 |
![]() | コスギリゾート 阿蘇乙姫温泉 大浴場 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 阿蘇市乙姫2052 |
![]() | 阿蘇乙姫温泉 家族湯 Yura Yura(湯ら癒ら) | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿蘇市乙姫2052-3 |
![]() | 家族湯 湯ら癒ら はなれ | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市乙姫2052-3 |
![]() | コスギリゾート RVパーク プライベートサウナ | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿蘇市乙姫2043-1 |
![]() | 乙姫さま温泉 弁財天の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 阿蘇市乙姫2073 |
![]() | 亀の井ホテル 阿蘇パークリゾート | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇市黒川1230 |
![]() | 阿蘇坊中温泉 夢の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿蘇市黒川1538-3 |
![]() | 阿蘇坊中温泉 夢の湯 足湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市黒川1538-3 |
![]() | 早稲田の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市一の宮町中通2585-4 |
![]() | 阿蘇リゾート グランヴィリオホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 450台 | 阿蘇市赤水1600-3 |
![]() | アゼリア21 長者乃湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 阿蘇市一の宮町宮地5812 |
![]() | 亀の井ホテル 阿蘇 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇市一の宮町宮地5936 |
![]() | 阿蘇市立 一の宮温泉センター | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿蘇市一の宮町手野963-1 |
![]() | 火の山温泉 どんどこ湯 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇郡南阿蘇村下野135-1 |
![]() | フォレスタ阿蘇車帰 森のサウナ&スパ | ¥8,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿蘇市車帰361-1 |
![]() | 阿蘇ファームランド 阿蘇健康火山温泉 | ¥1,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3000台 | 阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー