住所 | 熊本県阿蘇市内牧135 | ||
温泉地 | 阿蘇内牧温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0967-32-0157 | ||
営業時間 | 7:30〜22:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人200円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム硫酸塩温泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 15台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

太郎柴犬 | |
2024/10/15 | |
日帰りで伺いました。夜九時前だったのでこちらしか空いてなくて助かりました。外に受付があったので声を掛けましたが誰もおらず、中にいたお客さんに聞いたら料金箱に入れる形式でした。温泉は噂通りドバドバ掛け流しで泉質もよく、だいぶくつろげました。 更に見る |
普通のおっさん | |
2023/1/6 | |
再び九州に。雑誌にも、ネットにも引っかからない湯。ぐっちさんの投稿でプロットした施設。料金200円。小さな湯船にドバドバどころではない投入量。湯が動く心地よさ、芒硝泉という土系の優しい湯、そして温度。世に取り出された産湯の様な?覚えてませんが。旅館の温泉なのか、地域の方々がひっきりなしに利用する湯。是非ご訪問頂きたく投稿します。少しかなけ臭もある流れも。素晴らしい湯触り。是非プロットして下さいね。 大阿蘇旅館 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧135 | |
のんのんばぁ | |
2019/11/11 | |
温泉を利用。無人販売所ならぬ無人温泉とは…料金箱に料金を入れるとキレイな音が鳴り、ちょっと嬉しい。 女湯は一応内側から簡易的に鍵がかけられます。温泉は湯の花たっぷり、硫黄の香りもほんのりの、懐かしいと言うか(他の方も言われているように)野性味溢れる温泉。効能は万能に近いよう。 朝は7時半から開いており、助かる。 | |
hitomi sagara | |
2019/4/2 | |
自家源泉掛け流し。ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、硫化水素塩泉。泉質は一流だと思います。お金は中の箱に200円を入れます。湯温は適温です。飲めます。洗髪はしないほうが良いですよ。体を洗ったら、ゆっくりつかるがよいです。オススメの温泉です。 | |
根深武実 | |
2018/7/27 | |
地震で温泉が出ず再度ボーリングをしたそうです。44℃の少し熱めの温泉で透明度が高いです。浴槽深さが、約1メートル有り。超たっぷりの温泉。外窓の方から入る事がオススメです。冬場のマイナス時外気で夜中働いた身体は、この温泉でしか温まりませんでした。人気が高いので、5人入っていたら、待っ事になりますね。内牧でこの温泉に入る事は、幸せですよ。沢山色んな温泉入ったけど、私の中では一番最高な温泉です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 内牧温泉 共同浴場 七福温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 阿蘇市内牧1132 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 蘇山郷 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿蘇市内牧145 |
![]() | がね政 宝湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市内牧186-1 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 旅館金時 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿蘇市内牧1131 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 親和苑 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿蘇市内牧1354 |
![]() | 阿蘇ホテル二番館 足湯・飲泉 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市内牧99 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 五岳ホテル | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿蘇市内牧264 |
![]() | 阿蘇内牧音泉 湯楽 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 阿蘇市内牧1126-1 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 大観荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿蘇市内牧246 |
![]() | 内牧温泉 湯の宿 入船 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿蘇市小里834-2 |
![]() | 雲海薬師温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 阿蘇市内牧39 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 ホテル角萬 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 阿蘇市内牧1095-1 |
![]() | 阿蘇内牧温泉 湯巡追荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 阿蘇市内牧385-1 |
![]() | 阿蘇プラザホテル 峰望の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 阿蘇市内牧1287 |
![]() | 阿蘇の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市小里6 |
![]() | 蘇 Revive | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市小里6 |
![]() | コスギリゾート 足湯テラス | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市乙姫2052 |
![]() | コスギリゾート 阿蘇乙姫温泉 大浴場 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 阿蘇市乙姫2052 |
![]() | 阿蘇乙姫温泉 家族湯 Yura Yura(湯ら癒ら) | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿蘇市乙姫2052-3 |
![]() | 家族湯 湯ら癒ら はなれ | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市乙姫2052-3 |
![]() | コスギリゾート RVパーク プライベートサウナ | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿蘇市乙姫2043-1 |
![]() | 乙姫さま温泉 弁財天の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 阿蘇市乙姫2073 |
![]() | 亀の井ホテル 阿蘇パークリゾート | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇市黒川1230 |
![]() | 阿蘇坊中温泉 夢の湯 足湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市黒川1538-3 |
![]() | 阿蘇坊中温泉 夢の湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿蘇市黒川1538-3 |
![]() | 早稲田の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿蘇市一の宮町中通2585-4 |
![]() | 阿蘇リゾート グランヴィリオホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 450台 | 阿蘇市赤水1600-3 |
![]() | アゼリア21 長者乃湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 阿蘇市一の宮町宮地5812 |
![]() | 阿蘇市立 一の宮温泉センター | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿蘇市一の宮町手野963-1 |
![]() | 亀の井ホテル 阿蘇 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇市一の宮町宮地5936 |
![]() | 火の山温泉 どんどこ湯 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿蘇郡南阿蘇村下野135-1 |
![]() | フォレスタ阿蘇車帰 森のサウナ&スパ | ¥8,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿蘇市車帰361-1 |
![]() | 阿蘇ファームランド 阿蘇健康火山温泉 | ¥1,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3000台 | 阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー