住所 | 広島県呉市宝町2-50 | ||
TEL | 0823-24-1171 | ||
営業時間 | 7:00〜22(金土24):00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 平日 大人1,150円 小人600円 土日 大人1,250円 小人600円 | ||
宿泊料金 | -宿泊ページ | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 塩化物強塩泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 300台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

かま | |
2025/2/19 | |
屋外はお湯のないお風呂があるのが残念でしたが、極寒で雨の日だったのでまぁ…と許せました、メイン?の露天風呂に入れ無かったのは少し残念です🥲 屋内のお湯はすべて?生きていたのでもう少し安ければ全体的には... 更に見る 屋外はお湯のないお風呂があるのが残念でしたが、極寒で雨の日だったのでまぁ…と許せました、メイン?の露天風呂に入れ無かったのは少し残念です🥲屋内のお湯はすべて?生きていたのでもう少し安ければ全体的には全然悪くないと思います。サウナも綺麗でした。 劣化も綺麗さをすごく期待しなければそこまで気にはならない印象です。 外の薬湯が暖かくて良かったです。私はバスタブのお風呂が好きでした。眺めも良かったです。 ドライヤーの数が多く洗面所が綺麗で良かったです! 休憩できるお部屋が開放されてるのがとても良かったです!一緒に来た人を長く待たせても相手にストレスにならず助かりました。漫画のある部屋でもコーヒー牛乳などは飲んで大丈夫なのが良かったです^^ 駅前なので電車の時間までゆっくりできるのが良いですね。 |
Fumiko Morimoto | |
2025/2/9 | |
旅行で近所のビジネスホテルに宿泊、大きなお風呂に入りたくて行きました。 大浴場のみの利用、岩盤浴やマッサージなど他のサービスは利用してません。 結論、故障が多くてコスパ悪いです。 二度目はないです。 まず、露天風呂が壊れてるのは知ってて行きました。ホームページには料金を値引きと書かれてましたが、実際は値引きされていませんでした。平日夕方、入浴のみで1150円でした。 スタッフさんは愛想良かったです。 チケットの買い方など、親切に教えてくれました。 ロッカーは指定されたところを使うシステム。 更衣室へ行くとロッカーが狭い!! 訪問したのが冬でしたから、ダウンコートとバッグを1ついれたら、もう入りません。 指定されたところ以外を使えないのが不便。 そして浴場へ。 印象はまず暗い。おしゃれを意識しての暗さではありません。照明が十分な明るさがでない。 また、洗い場にそれぞれ電気がついてるのですが、1つもつきませんでした。 昼はともかく、夕方以降にお年寄りやロービジョンの方を連れていけませんね。 洗い場はコロナのためか故障のためか知りませんが、半分使えません。1つ飛びに使えないようになっています。 更に言うと、使えるはずの洗い場は水しかでなかったり、レバーが固くて使えないのもありました。 サウナが1つ故障中。 そして露天風呂は2階〜3階分くらい階段を登らなければいけません。そして登った結果、半分故障中。 いやいやいやいや、これで1150円はないでしょ笑 うちの近所の銭湯と比べたって、900円でも高い印象です。 そして、洗面台(ドライヤー)の数は多く、それはよかったです。 ということで、二度目はないです。旅先なのでそもそも二回目はないかもですが。少なくとも知人に勧めたりはしませんね。 これならビジネスホテルのユニットバスに、入浴剤入れた方がよかったかな。 岩盤浴など他のサービスについて分からないのですが、メインのお風呂の感想はイマイチでした。 不潔でないのとスタッフさんの愛想の良さで、ギリで★2です。 | |
あきまろ | |
2024/12/1 | |
総評 コスパは良くない。 お風呂は露天風呂込みで半分以上稼働していない。 一番酷いと思ったのはシャワーからお湯が出ない。 冬場の寒い時期であったが常温以下の水が3分以上出し続けてようやくぬるま湯が出てきた。 せめてボイラーしっかり炊いてくれ💢💢 このクオリティで1000円はぼったくり。 お風呂のクオリティは星0だが、その他の施設のクオリティは高いので星2とした。 施設 駅近でアクセスしやすい。 リラクゼーションルームや喫煙所などは綺麗で落ち着いた雰囲気。 脱衣場も大きくて綺麗。 肝心のお風呂は上記の通り。 | |
ゴマゴマ | |
2024/11/26 | |
始めて行きました。宿泊です。603号室3人で泊まりました。高齢の両親と泊まったため、部屋まで階段を登るのがかなり辛かったです。ですが、お風呂は両親共満足してくれました。半分以上お湯が張られていないですがジャグジーを気に入りまた行きたいと言っていました。宿泊所までエレベーターを付けてくれたらまた行きたいと思います。 | |
御茶んねる | |
2024/11/24 | |
場所もイイ 昔は設備も故障していませんでした 今は故障だらけ。最低限のサウナが起動しているのが救いです。 レクレ自体が閉店だらけになっているので、一旦すべて壊すのかもしれません。 周囲にはゆめタウンもあり、集客力あるエリアなので、このようなリラクゼーション施設はあって欲しいです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | まちかど湯活サロン 赤ビルの湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市中通2-4-53階 |
![]() | ゆーとぴあ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 呉市本通2-8-29 |
![]() | 天然温泉 そてつ湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 呉市和庄登町14-9 |
![]() | 明神湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市東中央1-4-20 |
![]() | オリーブ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市和庄町1-12-38 |
![]() | 鶴乃湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市阿賀北8-3-17 |
![]() | 呉市老人福祉センター みはらし荘 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市警固屋8-17-1 |
![]() | 熊野西ふれあい館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 安芸郡熊野町貴船6番1号 |
![]() | えだじま温泉 江田島荘 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 江田島市能美町中町4718 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー