住所 | 広島県呉市東中央1-4-20 | ||
TEL | 0823-22-7910 | ||
営業時間 | 月〜土 13:00〜22:00 日曜日 11:00〜22:00 | ||
定休日 | 3・13・23日+どこか1日 | ||
料金 | 大人480円 小学生200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

くまたろう | |
2025/3/1 | |
お店の方が定期的に清掃されていて 清潔感あり お湯も熱く水風呂も天然水で気持ち良い 電気、ジェット、打たせ湯、薬湯と バラエティに富んでいて完璧です 疲れた身体をいつも癒していただいてます 更に見る |
鳩ぽっぽ | |
2024/12/22 | |
入浴480円。 銭湯なので、アメニティはなし。 多数のバラエティ豊かな浴槽があり、ミストサウナや水風呂もあります。 客層は、地元民が多いものの、客層は良いので安心していけます。 駐車場は、割とありますが、初見だと分かりにくいので調べていくことをお勧めします。 | |
Imari Sinpei | |
2024/12/19 | |
市内にはいろんな銭湯がありますが、個人的には一番気に入った銭湯です、脱衣場が広い浴槽が広いサウナはスチームサウナが人気、電気風呂は狭いけど良くきく、クスリ湯、打たせ湯、ジャグジー湯、水風呂と多彩❗清掃もこまめにやっている。主人は大カープファンで客とも掛け合い、最近休業日が増えたみたいなので確認してから行きましょう‼️料金は公共浴場統一、呉市は480円ですが値上がりもあるや?風呂好きの旅人もやって来ます。 | |
まりふぁんすたけし | |
2024/6/1 | |
庶民に愛されてやまない銭湯♨️です。 近隣の方や常連客がとても多く、アットホームな雰囲気です。 シャンプー等は常備品としては置いてないので持ち込み、若しくは受付けに販売していますので購入して入る事になります。 小じんまりとしていますがいろんなお湯を楽しめます。 入浴料金は480円と良心的設定です。 スチームサウナと水風呂はとても心地良かったです♪ 駐車場も完備されていて助かります。 とても癒されました。 | |
お食事レポートあぶくま君 | |
2023/8/20 | |
呉市内には銭湯がたくさんありますが、ホテルから近い、交通の便がよい、屋台村に近いと言う理由で今回は明神湯を選びました。 お風呂は広くて多少の客がいても洗面台は確保できます。サウナ、薬風呂、電気風呂もありとにかく疲れた身体をほぐしてくれます。料金も庶民派です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | オリーブ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市和庄町1-12-38 |
![]() | まちかど湯活サロン 赤ビルの湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市中通2-4-53階 |
![]() | ゆーとぴあ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 呉市本通2-8-29 |
![]() | 天然温泉 そてつ湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 呉市和庄登町14-9 |
![]() | SOLA SPA 呉 大和温泉 | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 呉市宝町2-50 |
![]() | 鶴乃湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市阿賀北8-3-17 |
![]() | 呉市老人福祉センター みはらし荘 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 呉市警固屋8-17-1 |
![]() | 熊野西ふれあい館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 安芸郡熊野町貴船6番1号 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー