住所 | 北海道雨竜郡雨竜町第10町内 | ||
TEL | 0125-77-2241 | ||
営業時間 | 11:00〜21:00 | ||
定休日 | 第4月曜日 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

たしかぴぃこ | |
2024/9/12 | |
口コミの通り、キレイで清潔感ありました。 400円で沸かし湯ですが、広く清潔な内湯とサウナは8人くらいは(詰めたら)入れそうで、水風呂も冷たすぎず気持ち良かったです。 混んでなくて良かったのですが、皆... 更に見る 口コミの通り、キレイで清潔感ありました。400円で沸かし湯ですが、広く清潔な内湯とサウナは8人くらいは(詰めたら)入れそうで、水風呂も冷たすぎず気持ち良かったです。 混んでなくて良かったのですが、皆さん常連?顔見知りらしく町民以外の人は最初は居にくいな~と思ってたのですが、サウナから出る町民に「お先に、ごゆっくりどうぞ」と声をかけられた時は、町民以外の方も受け入れる感じなんだな…とほっこりしました。 昼までに入れば、ご飯とセットのメニューもあったので今度ゆっくり行きたいてす。 |
Northスナフキン | |
2024/3/29 | |
日帰り入浴400円 新十津川の水を沸かしているらしい。 露天無し、42度、40度、水風呂、サウナ。 サウナは110度と、かなり熱めの設定温度で、時間が経つとやはり暑い。 窓が大きくて明るくて気持ち良い。 | |
JED | |
2023/8/12 | |
400円の銭湯。清潔、ゆったり、安心。これ以上何望みます?400円のお風呂は他に比較の対象がない。 | |
インドリコテリウム | |
2022/7/18 | |
ここにはいきいき湯と言う銭湯があります。 温泉ではありません。 普通にお湯を沸かしただけのお風呂です。一見ここが入浴施設には見えないですよね。 何となくプールの香りがしますね。 そのせいかここに来ると少年時代のプール遊びをぼんやりと思い出してしまうんですよね。 別に何の変哲もないお風呂ですが、それがまた良い。 ここにやって来る人は殆どが地元の方ばかりでしょうね。 一応案内看板は各地にありますが、観光客は中々立ち寄る場所ではないでしょうね。 ここは入館料400円で入ることが出来ます。 料金は安めでシャンプー、ボディーソープの備え付けもあり。 サウナもありで、地味ながらも中々お得な施設だと私は思いますよ。 | |
t&a little | |
2022/6/1 | |
沸かし湯ですが400円とリーズナブル👍 雨竜沼湿原の帰りとかにいいかも‼️ 日曜日に行ったのですがコロナ、雨の影響なのかそれとも高齢者健康福祉センターと言うネーミングなのか駐車場には車が10台程 ゆっくり出来ました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | えべおつ温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 滝川市江部乙町西12-8-22 |
![]() | 滝川ふれ愛の里 たまゆら | ¥630 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 滝川市西滝川76-1 |
![]() | 妹背牛温泉ペペル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 雨竜郡妹背牛町妹背牛5208-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー