住所千葉県木更津市潮見7-3-2
TEL0438-36-9674
営業時間
11:00〜24:00
定休日 木曜日
料金1,480
最寄り駅
ルート
木更津駅
から3.2km(徒歩37分)
バス停
ルート
ソニー入口
から120m(徒歩2分)
備考男性専用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 40台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
143件
Vermilion
 2025/1/26
利用料は1,500円近くするが、中身はザ・銭湯。カランなどあらゆる部分に昭和を感じる。なんともノスタルジック。
館内着やタオルが付いてくる点はスパ銭感覚。
なのでむしろ手ぶらで行くのが正解だと思った。...
更に見る
利用料は1,500円近くするが、中身はザ・銭湯。カランなどあらゆる部分に昭和を感じる。なんともノスタルジック。
館内着やタオルが付いてくる点はスパ銭感覚。
なのでむしろ手ぶらで行くのが正解だと思った。

特に温泉ではないようだが、不思議とものすごくあったまる。身体の芯にくる感じでものすごく気持ちがいい。
サ室はせまいが10名くらいまでは支障なく入れる。テレビあり。95度くらいか。事前情報よりもしっかり熱く感じた。
水風呂はたぶん15,6度くらい?じんわりと身体が冷えていく。なんかいちいち心地が良い。
外気浴は無いが、代わりにクールダウンルームなるエアコン効かせた小部屋がある。17℃設定。これとは別に浴室内にととのいイスも5脚ありこちらも良い。どちらもバッチリととのえる。
身体中に絵が書いてある人多数。ワンポイントとかじゃなくてがっつり本気のやつ。
だけど皆お行儀は良いので慣れればさほど気にならない。
水風呂は頭つけちゃう人も潜る人もいたけど、なぜか水はさほどべたつき感なく髪の毛も一本も浮いてない。
なんなんだこの施設は。
神様が質をキープしてる。そんなことを妄想してしまうほど普段ならイヤなことが気にならない。

風呂上がり後の休憩スペースは座席多め。
テレビの音さえ我慢できるならゆっくりできる。
ドリンクを買うと氷入りのグラスをくれる。コレ地味に嬉しい。

また何かのついでに再訪すると思う。
大多数は地元民だと思うけど、わざわざ行く価値すら感じる。
不思議な魅力のある施設だと思いました。
(ちなみに初訪だと伝えると、レジの女将がロッカーまできてひと通り説明してくれます笑)

セキュリティロッカーあり。
備え付けシャンプー等あり。
タオルも館内着もデフォで込み。
toshimitsu asaoka
 2024/10/13
1480円

伊予ヶ岳に登った帰りに、どこかでお風呂、サウナでもと思い調べたところこちらが人気ということで伺いました。このエリアだと君津の湯さんも人気のようですが、サウナが素敵という情報を目にしたのでつぼやさんに行きました。

サウナは120度、水風呂はだいたい18度くらいでしょうか。
クールダウンの部屋もあり、そちらは室温20度でした。

施設は清潔、きちんと整っており
スタッフさんのお心遣いもありで
しっかり、休息、のんびりできました。

とても素敵な時間を過ごさせていただきました。
駐車場が広いのも助かります。
yu1ro
 2024/8/15
西のしきじ、東のつぼやと言われサウナーが遠方から集まってくる聖地サウナきさらづつぼやへ。今日は木曜日の定休日だがお盆期間なので営業してるとのことで、空いてる気がしたので来てみたら正解!ほぼ貸切状態でサウナも水風呂も堪能!カランのシャワーはあまり見たことがない形状。リンスインシャンプーやボディソープ、髭剃り、シェービングクリームなど一通り揃ってます。また身体を洗う垢すりタオル?は使い回しな感じ。サ室は2段で128度のアチアチ。オートロウリュがあるみたいだがタイミングが悪かったのか当たらず。水風呂は22度だが、さすがここは東のつぼや水質が良いトゥルトゥルで柔らかい。cool roomも新設?されていて20度のエアコンが効いた部屋もありました。ととのいは内気浴チェアが6脚、これはこれで充分ととのえる。3セットでととのいました!
sかん
 2024/8/11
下足箱、ロッカーともに100円玉不要!
1,450円だったかな?
内湯2つ、水風呂1つ。
サウナ!

シャワーはレバー式だが、温度調節は不可。
水圧は弱め。

スタッフさんがとても愛想がよくて良い!
2250
 2023/10/30
手ぶらでゆっくり過ごせる少しレトロな良い感じのサウナです。サウナの温度計は120度超を指してまして上段はなかなかない熱さです、最高ですね。館内着を着て浴室と休憩室を気軽に行き来してゆっくり出来ました。最初受付で初めて来たと言うと利用方法全て説明してくれて至れり尽くせりです。洗い場のシャワーやカランが他にあまりない形で新鮮でした。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
宮の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
木更津市富士見1-13-17
かずさのお風呂屋さん¥670
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
木更津市清見台南5-1-40
神門コミュニティセンター¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
君津市人見1462-41
君津メディカルスポーツセンター¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
280台
君津市西君津11-6
スーパー銭湯 君津の湯¥680
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
君津市外箕輪154
四季の蔵 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
君津市三直170-1
房総 四季の蔵¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
君津市三直170-1
龍宮城スパ ホテル三日月¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
840台
勝浦市墨名820
天然温泉 湯舞音 袖ヶ浦店¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
袖ヶ浦市袖ヶ浦駅前1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。