住所 | 愛媛県松山市道後湯之町19-22 | ||
温泉地 | 道後温泉(宿泊リスト)(道後温泉郷) | ||
TEL | 089-932-1126 | ||
営業時間 | 6:00〜23:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 大人610円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

kentar imt | |
2025/3/16 | |
外観も内装も素晴らしい。 ちょっと贅沢できるなら個室とってゆっくりしましょう。 日曜日でしたけど朝一行けばだいたい空いてました。 予想はしてましたが、お目当てだった椿の間だけ唯一埋まってました。 お風... 更に見る 外観も内装も素晴らしい。ちょっと贅沢できるなら個室とってゆっくりしましょう。 日曜日でしたけど朝一行けばだいたい空いてました。 予想はしてましたが、お目当てだった椿の間だけ唯一埋まってました。 お風呂は道後温泉の伝統的な造りで、プロジェクションマッピングも見れたのでよかった。 湯上がり後のお茶で、湯呑みの受け皿が特徴的で目を見張りました。 |
Eri江梨 | |
2025/3/1 | |
温泉は意外と小さくて、平日午前でも海外の観光客の方がいらっしゃっていました。 BEAMS監修の浴衣と、お茶とお茶菓子をいただける点はよかったです。 カップルでゆっくりされたい場合は個室が良いかもしれません。 | |
本田愼一 | |
2025/2/8 | |
2月7日、朝8時半ころに入館 湯船は椿の湯よりもやや広く感じました(平日で私一人だったのでそう感じたのかも) 本館や椿より快適でした (個人の感想です) 半露天風呂の湯船にも人がおらず 独占状態 シャンプー石鹸置いてあります タオルもレンタルあるみたい ANAクラウンプラザホテルから、路面電車乗ってやってきた甲斐がありました 松山は今ソウル、釜山、上海から直行便あり、韓国人中国人に占拠された状況なので、心配していました 料金610円 昨日夕方利用した椿の湯と、本館の中間の価格 椿の湯と比べるとシンプルな浴室ではありますが、清潔感があり 受付のおばちゃんも愛想が良く、物理的にも精神的にも好感度高い お湯は本館、椿と同じ泉源とのことです | |
kibimochi | |
2025/1/19 | |
道後温泉本館の近くに最近造られた別館。飛鳥時代の建築様式を模したので『飛鳥乃湯』というらしい。 温泉自体は本館とほぼ同様の泉質。ph9.0のアルカリ単純泉で加温加水循環なし、消毒だけのかけ流しで滑らか柔らかな肌触り。体の芯まで温まるし、とても気持ち良い。 何せ新しい建物なので、2階大広間を含めて空調がかなり快適。更に本館と違い、男性用更衣室も2階にあって便利。また、平日だったからか夜でも空いていて、浴衣姿でのんびりリラックス出来てありがたい。 ただ、個室でもないリーズナブルな大広間利用なのに、接客が丁寧すぎて逆にビビる。 インバウンド客も増えているし、観光客の分散が目的なのだろうとは思うが、道後温泉のお湯を体験したい場合、歴史的背景を重視するなら本館、快適性を重視するならこの別館利用と使い分けるのもありだと思う。 | |
みぃみ | |
2024/11/6 | |
平日の朝に行きました。平日と言うこともあり、待たずにゆっくり入れました。お風呂だけの利用と浴衣の貸し出しと大広間で休憩出来る二種類あります。私は休憩出来て、お茶とお菓子のサービス付きの方にしました。お風呂にはシャンプーにリンス、ボディシャンプーもあります。 二階の方にも脱衣場があるので良いなと思います。ドライヤーや化粧水等も置いてくれていて、心遣い満点でした。 大広間でお茶とお菓子を頂いてゆっくり休憩してもよし、広間から外で涼むもよし。大満足でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 道後温泉 椿の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町19-22 |
![]() | 道後温泉 ホテル古湧園 遥 | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 松山市道後鷺谷町1-1 |
![]() | 足湯カフェ 坊っちゃん | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町20-14 |
![]() | 道後グランドホテルの手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町16-21 |
![]() | 道後舘 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後多幸町7-26 |
![]() | オールドイングランド 道後山の手ホテル | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 45台 | 松山市道後鷺谷町1-13 |
![]() | 道後グランドホテル | ¥990 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 松山市道後湯之町16-21 |
![]() | 道後舘 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 松山市道後多幸町7-26 |
![]() | 道後温泉本館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 松山市道後湯之町5-6 |
![]() | 足湯カフェ ふとほと | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町20-8 |
![]() | 第4分湯場 手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町7-28 |
![]() | 放生園 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町 |
![]() | 空の散歩道 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 松山市道後湯之町4-30 |
![]() | 道後温泉 花ゆづき | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 松山市道後湯月町4-16 |
![]() | Spa Resort 道後 ホテル葛城 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 松山市道後湯月町4-16 |
![]() | ふなや 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後湯之町1-33 |
![]() | 道後温泉 ふなや | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 松山市道後湯之町1-33 |
![]() | 道後友輪荘 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後町2-12-11 |
![]() | 大江戸温泉物語 道後 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 松山市道後姫塚112番地1 |
![]() | 道後プリンスホテル 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市道後姫塚100 |
![]() | 寿温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 松山市緑町2-6-20 |
![]() | SAUNA ALKU | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市一番町1-11-6 |
![]() | カンデオホテルズ 松山大街道 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市大街道2-5-12 |
![]() | 清水湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 松山市清水町2-14-5 |
![]() | 天然温泉 松山ニューグランドホテル ゆるりん | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市二番町3-4-10 |
![]() | 水晶湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 松山市柳井町1-8-13 |
![]() | レフ松山市駅 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市湊町5-2-2 |
![]() | 媛彦温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 松山市畑寺3-4-5 |
![]() | 天山トロン温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 松山市福音寺町750 |
![]() | 伊予の湯治場 喜助の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1100台 | 松山市宮田町4 |
![]() | 新開温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 松山市雄郡1-6-16 |
![]() | 久万の台温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 松山市久万ノ台1218 |
![]() | 星乃岡温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 松山市星岡1-3-3 |
![]() | リブマックスリゾート奥道後 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 松山市末町300-1 |
![]() | 星乃岡温泉 スパ星乃岡 | ¥3,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 松山市星岡1-3-3 |
![]() | 星乃岡温泉 千湯館 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 松山市星岡1-2-16 |
![]() | 奥道後 壱湯の守 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 松山市末町267 |
![]() | 谷町リゾート ゆとりあ温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 松山市谷町172-3 |
![]() | 東道後のそらともり | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 松山市南久米町3-1 |
![]() | 東道後温泉 久米之癒 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 松山市南久米町325-1 |
![]() | たかのこの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市鷹子町737-2 |
![]() | 白泉湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 松山市南斎院町1154-1 |
![]() | 権現温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 松山市権現町670 |
![]() | 古川温泉 湯楽 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 松山市古川西2-8-9 |
![]() | 道後さや温泉 ゆらら | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 松山市高岡町125-1 |
![]() | 道後さや温泉ゆらら おもてなしの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市高岡町130 |
![]() | 道後さや温泉ゆらら 家族の湯 | ¥3,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 松山市高岡町130 |
![]() | 南道後温泉ホテル ていれぎ館 | ¥4,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 17台 | 伊予郡砥部町拾町92-2 |
![]() | 竹山荘 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市川の郷町84 |
![]() | 小富士温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市高浜2-1458-6 |
![]() | ていれぎテントサウナ 湯婀〜YUA〜 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松山市中野町853 |
![]() | 南道後温泉 ていれぎの湯 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 松山市中野町甲853 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー