住所千葉県成田市松崎1249
TEL0476-28-4126
営業時間
9:30〜24:00
定休日 年中無休(点検休あり)
料金
平日 大人980円 小人600
土日 大人1,080円 小人600
最寄り駅
ルート
成田湯川駅
から807m(徒歩12分)
バス停
ルート
松崎橋
から275m(徒歩4分)
泉質
含よう素 - ナトリウム - 塩化物強塩温泉(高張性 中性 低温泉)
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 180台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
2,077件
m Tak
 2025/3/15
券売機がクレジットカードやQRコード決済できるタイプになっていました。ありがたい。
自販機を利用する場合は現金が必要です。
ロッカーも100円返却式です。

露天の壺風呂の、お湯の吐出口に耳折れねこち...
更に見る
券売機がクレジットカードやQRコード決済できるタイプになっていました。ありがたい。
自販機を利用する場合は現金が必要です。
ロッカーも100円返却式です。

露天の壺風呂の、お湯の吐出口に耳折れねこちゃんのちいさいオブジェが乗っていて可愛かったです。
きれいに整えられたお庭で癒されますが、やはり蚊が出るのか、蚊取り線香が焚かれていました。ちょっと苦手なのですが、蚊に刺されるよりはいいかな……。

メイク落としや洗顔フォームは備え付けられていません。
ZIRAのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあります。
売店で必要なものは買えそうです。
なぜか胡蝶蘭も売ってました。

女性の方だけなのかわかりませんが、100円で5分使えるDysonのドライヤーがひとつあります。

平日だったので、お一人の方が多くて静かでよかったです。年配の方が多い印象でした。
その年配の方が何名か、サウナのあと汗を流さずに水風呂に入られているのが気になりました。そういう方はとくに自前のマットなども使っている様子はなかったので、ご自身の感覚で衛生面があまり気にならないのかもしれません……
大きめの字でマナー喚起の掲示をしていただけるとありがたいです。

受付の方はじめ、スタッフのみなさん感じがよく、とても気分良く利用させていただきました。

【2025年3月追記】
浴室内に、ZIRAの「泡のメイク落とし洗顔」が備え付けられてていました。
水風呂のところにも、汗を流してから入るように注意の掲示をしてくださっていました。
ありがとうございます!
ペットボトルの自販機は、現金以外も対応になっていました(牛乳は現金のみだったかな?記憶があいまいですみません)。
ロッカーは変わらず、100円玉が必要でした。
胡蝶蘭も変わらず販売していました(笑)。
つぼ風呂のところのねこちゃんのオブジェは、だいぶ色あせていましたがまだ健在で、和ませていただきました。
広々としていて、全体的にとても清潔感があり、満足感が高いです。
黒川和義
 2025/2/12
成田では、いつも大和の湯に行ってて、あちらの湯がお気に入りだったせいもあり、ついつい近くだけど入った事なかった

今回、夜21時頃になって風呂入ろうとなりましたが、大和の湯は22時まで、竜泉は0時までだったので初来店

施設の中は割と綺麗で休憩スペースなども充実しています。
大和が駐車場から坂登るのと、休憩スペースがそれほどないのを考えると、竜泉のほうが落ち着きます

もうひとつの華の湯は、極楽湯みたいな普通の銭湯で施設の中はまぁまぁなのですが、普通の銭湯の割に激混みなのでパス

さて、料金券購入していざお風呂へ

お風呂、とにかくひとつひとつが大きい

内風呂はジェット湯と天然温泉

外風呂は壺湯が5つと天然温泉とぬるめの炭酸泉

こちらも広い、とにかく落ちつく

湯質も悪くない

大和に負けてない

評価としては、大和の湯とどっこい

また新しいお風呂発見

当然、成田来た時は、その時の状況によって大和と使い分けたい

こちらもオススメですよ♪
浅草太郎
 2025/1/13
祝日の朝一から来ました♨️😊
朝一は空いてて良いね😆🌅
サウナは人気有るのかロウリュウの前に人が集中してて座れなかったので奥の暑くない場所に座ったけど汗出ないので炭酸泉に入りました♨️炭酸泉は空いてて奥でゆっくり寝ながら浸ってました😌✨次に壺湯で身体を温めて汗出たので椅子に座って冬の日向ぼっこしてました☀🤭ジェット風呂♨️で血行を良くし気持ち良かったよ😆🎶
シャワー🚿が勢い有って洗い流すのが気持ち良かった😁✨
1点、脱衣場内にあるトイレ🚹️の鍵🔑が壊れそうになってるのが焦りますね😅💦

お昼は中の飲食店で食べて、どれも美味しくて特にご飯がモチモチしてたのが美味しかった😋🎶
休憩所は2階でリクライニングの椅子か畳の雑魚寝の2か所有って椅子の方はテレビ📺️も有ってのんびり出来ました🤤
お風呂は癒されて美味しいもの食べてゆっくり出来て一日極楽です😉👍
J BK
 2024/11/15
初めて行きました。バスで行ったのですが、遅めの時間になるとバスがほとんどありません。帰りは、イオンモールまで歩きました。徒歩20から30分くらいです。お風呂は、そんなにたくさんの種類はないが、十分でした。
さき
 2024/10/25
平日旅の帰りに休憩するため立ち寄り。
更衣室のロッカーが100円入れるのが地味に面倒でした。
露天は大きめな天然温泉と炭酸泉、つぼ湯がいくつもありました。ただ温泉成分はあまり感じない気がします。
露天の景観について良いという意見がありましたが、目隠しのため無理やり密集して植えているような違和感が見られました。
サウナは定期的に水がザバーっとかけられ一気に温度が上がり良い感じでしたが、個別のマットが用意されてなく、敷いているタオルがずぶ濡れでかなり気になりました。
休憩所は暗めで落ち着ける感じはあるのですが、一階からの音が筒抜けだったのでかなりやかましく台無しな感じでした。Wifiはあるのですが充電設備かなく長居するには気になるところでした。
新しくきれいなんですがねぇ...
近場にいくつも良いところがあるので、あえてここまで来るかというと微妙です...

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
成田の命泉 大和の湯¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
成田市大竹1630
崋の湯¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
成田市公津の杜2-40-1
成田アートホテル 成田温泉「美湯」¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
360台
成田市小菅700
天然温泉 黄金の里¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
富里市七栄298-7
成田東武ホテルエアポート フィットネスプラザ「ブレス」¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
成田市取香320-1
東京湯楽城¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1000台
富里市七栄650-35
ナインアワーズ成田空港¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
成田市古込1-1
酒々井温泉 湯楽の里¥930
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
240台
印旛郡酒々井町飯積1-1-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。