住所 | 栃木県日光市湯元 | ||
温泉地 | 奥日光湯元温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0288-55-0013 | ||
営業時間 | 8:00〜17:00 | ||
定休日 | 冬期休業 | ||
料金 | 大人500円 小人300円 | ||
公共交通 | 3.2 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 含硫黄‐カルシウム・ナトリウム‐硫酸塩・炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

marucchi | |
2022/6/4 | |
桜井識子さんの本で紹介されて、行きたい!と思いやっと母と子供と行ってきました。駐車場に着いたら目の前にシカが何頭も!子供が大喜びしました。温泉は誰も居なかったので、加水しまくって入ってとーっても気持ち... 更に見る 桜井識子さんの本で紹介されて、行きたい!と思いやっと母と子供と行ってきました。駐車場に着いたら目の前にシカが何頭も!子供が大喜びしました。温泉は誰も居なかったので、加水しまくって入ってとーっても気持ち良かったです!休憩所ではこれまた誰も居なかったので子供と大の字になって休ませて頂きました。お堂の前に今時期のクリンソウが咲いていて、可憐で可愛かった(^^) |
Goo Latte | |
2022/6/1 | |
お寺さんで日帰り温泉に入れる 珍しい所です 仏様の癒しで身体が軽くなります 作りはこじんまりとしています 洗い場は男性で2つでした 昔ながらの銭湯の作りでお湯と水の蛇口があり桶で温度調節して使います 譲り合いの気持ちで温泉を楽しんで下さい 1風呂500円とリーズナブルで 何より疲れが取れて癒されます お寺は別の入口なのでお参りもすると とても良いです 源泉の硫黄臭いので上がる時は洗い場でよく身体を流してから上がると良いと相席したおじさんが話していました(o^^o) | |
近藤のりこ | |
2022/5/31 | |
日光山温泉寺に伺い、温泉に入ってきました。 境内に車が入って良いかは分からなかったので近くの広い駐車場(県の駐車場かしら?)に車を止めて歩いて参道に入りました。 歩いて正面の建物が温泉の建物です。チャイムを鳴らして中の方を呼びます。 6名が定員と言うことで ちょっとだけ和室の部屋で待ちました。料金は500円です。薬師如来さまの高波動が染み込んだ湯です。ものすごく癒やされ元気なります。隣の建物がお堂で薬師如来さまがいらっしゃいます。自分で扉を開けて中に入ります。是非とも薬師如来さまにご挨拶をしてご縁を頂いて欲しいです。 | |
jogger jogger | |
2022/5/5 | |
日光湯元温泉街の最奥にある、お寺で立ち寄り湯が可能なんです。 ちなみに街の入り口に近い、温泉神社はお風呂は無い筈。 推定43~4℃の激熱なお湯が、3人も入ると密になりそうな狭い湯舟に滔々と注いでいます。 濃厚でアロマ豊かな、素晴らしい温泉です。 1時間500円で、温泉タオルは300円で購入出来ます。 日光東照宮から中禅寺湖、華厳の滝、竜頭の滝、戦場ヶ原から湯ノ湖と観光して、ここで一っ風呂なんて中々良いドライブコースだと思います。 但し、夏場はお勧め出来ないかな。。 | |
どさんこ710 | |
2022/4/30 | |
源泉脇の、お寺にある珍しい日帰り温泉。 入浴希望は玄関のインターホンでお寺の方を呼びましょう。お寺に納める休憩奉納料は、大人500円、子供300円です。石鹸は常備されてますがシャワーもないので、洗えるのは身体ぐらいですかね。お湯は湯の華も浮き、最高です! 浴槽は小さめなので、駐車場の車が多いときは断念したほうがよさそうです。 入浴後休憩場所の脇にセルフでお茶とかが出してありますが、領収書と人数分のお煎餅があるので、しばし涼みながらいただきましょう。なお、裏庭で野生のシカに出会いました。 設備は古いですが、そこも含めて「旅情」を味わえる方に行っていただきたい! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 奥日光湯元温泉 スパビレッジカマヤ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 日光市湯元2549-28 | |
![]() | 奥日光湯元温泉 万蔵旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 栃木県日光市湯元2553 | |
![]() | 天然温泉にごり湯の宿 湯の湖荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市湯元2549 | |
![]() | 源泉 ゆの香 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 日光市湯元温泉 | |
![]() | 奥日光パークロッジ深山 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 日光市湯元2549 | |
![]() | ホテル山月 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市湯元2541 | |
![]() | あんよの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市湯元 | |
![]() | スパビレッジカマヤ別館 湯恵山荘 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市湯元2549 | |
![]() | 奥日光 やまみず樹 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 日光市湯元2536 | |
![]() | ゆ処山月 五識の湯 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市湯元2533 | |
![]() | 湯守釜屋 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 日光市湯元2548 | |
![]() | 奥日光湯元温泉 湯元 板屋 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市湯元2530 | |
![]() | ホテル花の季 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市湯元2549-4 | |
![]() | 奥日光森のホテル | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市湯元2551 | |
![]() | 奥日光小西ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市湯元2549-5 | |
![]() | 湖畔の宿 湯の家 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市湯元2512 | |
![]() | 奥日光湯元温泉 天然温泉の宿 かつら荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市湯元1067 | |
![]() | 奥日光高原ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 日光市湯元2549-6 | |
![]() | 湯元温泉 休暇村 日光湯元 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 日光市湯元温泉 | |
![]() | 光徳温泉 日光アストリアホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 日光市中宮祠 | |
![]() | 富双江葉大馬 奥日光秘極の湯 興 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市中宮祠2485 | |
![]() | 丸沼高原 天空の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 群馬県利根郡片品村東小川 | |
![]() | 日光沢温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市川俣874 | |
![]() | 奥鬼怒温泉 加仁湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 日光市川俣871 | |
![]() | 中禅寺金谷ホテル 空ぶろ | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 日光市中宮祠2482 | |
![]() | 丸沼温泉 環湖荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 群馬県利根郡片品村東小川4658-7 | |
![]() | 奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 日光市川俣876 | |
![]() | 平家平温泉 こまゆみの里 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市川俣646-1 | |
![]() | 奥日光ホテル 四季彩 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 日光市中宮祠2485 | |
![]() | 座禅温泉 シャレー丸沼 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 群馬県利根郡片品村東小川4658-58 | |
![]() | センターステーション 座禅温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 群馬県利根郡片品村東小川4658-58 | |
![]() | 川俣温泉 川俣一柳閣 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 日光市川俣40-3 | |
![]() | 川俣観光ホテル 仙心亭 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 日光市川俣温泉881-8 | |
![]() | 国民宿舎 渓山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市川俣温泉865 | |
![]() | 中禅寺温泉 日光山水 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 14台 | 日光市中宮祠2478 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー