住所岐阜県海津市南濃町羽沢1623-3
TEL0584-58-1126
営業時間10:00〜21:00
定休日 第1木曜日(祝日なら翌週)
料金
平日 大人650円 小人350
土日 大人750円 小人400
最寄り
バス停
ルート
水晶の湯
から778m(徒歩11分)
最寄り駅
ルート
駒野駅
から2.2km(徒歩30分)
泉質ナトリウム、カルシウム-塩化物泉(低張性 弱アルカリ性 低温泉)
効能関節リウマチ、神経痛、運動麻痺、疲労回復など
備考麓の駐車場からシャトルバス(12分間隔で運行)を利用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 120台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
1201件
Aosh!
 2023/11/12
土曜日の19時頃伺いました。

麓に砂利駐車場があるので、そこに停めて12分間隔で来る無料のシャトルバスに乗って本館へ行きます。
徒歩でも上がれます。
車道とショートカットできる階段があり、階段で行き...
更に見る
土曜日の19時頃伺いました。

麓に砂利駐車場があるので、そこに停めて12分間隔で来る無料のシャトルバスに乗って本館へ行きます。
徒歩でも上がれます。
車道とショートカットできる階段があり、階段で行きは30分強、帰りは20分弱といったところです。
道中景色が綺麗ですが、付近の池田山の方が高く壮大に思えました。

広い駐車場に20台程停まっていましたが、温泉に入った時は5組程しか入っておらず、他目的で停めてる方もみえるようです。
入場順で券売機で入浴券などを購入してフロントに渡します。
JAF会員が1人でもいればグループ一人一人に割引があります。
バスから降りた順なのであとから入ると待ちます。
男湯の話ですが駐車場の割に、脱衣場や温泉自体は狭いです。
隣との間隔は広いのですが、洗い場も10箇所程しかないので混雑時は洗体に待ちが起きると思いました。

お手洗いは脱衣場の前の方が数あるのでそちらがおすすめです。

21時に閉館、最終バスです。
少しすぎてもいさせてくれますが、歩いて下山することになります。
夜道の外灯は少ないです。
ショートカットできる階段は急なので危ないです。

穴場感あって良いのですが、長居はできなさそうかなと思いました。
ri ra
 2023/11/3
とにかく景色とお湯がきれいです。水晶の湯という名の通りの透明でキラキラのお湯でした。温泉や銭湯が趣味であちこち赴いてますが、透明度なら間違いなくNo.1です。山の中腹辺りの駐車場に車を止めて12分おきにシャトルバスが山の上の温泉まで運んでくれます。それもまた楽しです。たまたま、レストランはお休みでしたが、こじんまりとした良い温泉施設だと思います。見渡しがいいのでほぼガラス張りです。遠く名古屋駅のビルが見えました。宝石箱をひっくり返した様な夜景でたまたま満月だったこともあり、いび川に月が映りとても美しかったです。施設の方達も親切で、何かとお気遣いがあり優しい温泉だと思いました。温泉料はLINE、JAFのカードで50円引きしてくれます。
全床がクッションフロアで暖かく足に優しいです。ドライヤーは3台。クレンジング、化粧水、乳液はありません。シャンプーはリンスインシャンプー。あとはボディソープ。
露天風呂はいい眺めです。
西濃、南濃の方へ行かれた時には立ち寄ってみてほしい温泉です。
ロッカーや下駄箱に100円硬貨は必要ありません。そこも便利でした。
H S
 2023/10/27
ロードバイクで二ノ瀬峠〜鞍掛峠走った後に利用。

駐車場に車を停めて、駐車場の脇にあるバス停の様なところから専用のバン(12分毎に運行。最大8人乗車可能)に乗り換えて水晶の湯へ向かう。
※直接車では行けないので注意。

露天風呂の景色は添付の動画(施設の展望デッキより撮影)とほぼ同じで最高👌
特に夜景は絶景✨

また平日利用だったこともあり、それ程混み合ってなく快適だった。

お風呂の種類が思ったよりも少ない、サウナがミストで温度が物足りない、食堂がないなど、多少気になる点もあったが、あの景色が見れれば満足🙆
一度行ってみる価値はある‼️
mika happierlife
 2023/10/19
バスでしか行けないという特別感のある銭湯。駐車場から送迎バスが12分間隔で出ています。
アトラクション感覚で楽しめる反面、ちょっと面倒でもあります。

設備は古さがありますが、山の上にあるので、眺望は抜群。露天風呂も最高でした。

せっかくなので、眺めの良いレストランでご飯でも食べようかと思ったけど、メニューがいまいち…食べたいものがなく断念しました。せっかく素敵なれなので、もうちょっとメニューを充実させて欲しいところです。
龍秀
 2023/8/22
景色が最高。夜景はさらによい。
食事も何故かうまいが提供時間はとくに平日は短め。麓からバスで送迎なのも非日常感があって良い。風呂にはサウナもありめちゃめちゃ大きい訳では無いがそれなりに大きい。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
道の駅 月見の里 南濃 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
海津市南濃町羽沢673-1
平田総合福祉会館 やすらぎ会館¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
海津市平田町仏師川483
海津温泉 宙舟の湯¥580
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
海津市海津町福江560-1
BBQvillage多度峡 TENTO SAUNA¥7,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
三重県桑名市多度町多度字八壷谷1723-3
羽島市老人福祉センター 羽島温泉¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
羽島市桑原町午南1038-1
ホテル多度温泉¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
三重県桑名市多度町古野2692
プライベートサウナ 養老たまゆら¥20,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
養老郡養老町養老公園1277
天王平温泉 神馬の湯¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
三重県桑名市多度町小山字西天王平2160
六石温泉 あじさいの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
三重県いなべ市北勢町垣内中小山36-2

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。