住所 | 新潟県阿賀野市村杉3946-6 | ||
温泉地 | 村杉温泉(宿泊リスト)(五頭温泉郷) | ||
TEL | 0250-66-2626 | ||
営業時間 | 平日 7:00〜20:30 土日 7:30〜20:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人300円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純放射能泉 | ||
効能 | 痛風、動脈硬化、高血圧、慢性皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Mr. T | |
2024/12/14 | |
値段とお湯は良いです。 その反面残念なのが、利用者のモラルに疑問を持ちます。 まず7割が体を洗わないで入ります。 そして温まった後に体を洗います。 上記も良い印象ではありませんが、その印象を消して... 更に見る 値段とお湯は良いです。その反面残念なのが、利用者のモラルに疑問を持ちます。 まず7割が体を洗わないで入ります。 そして温まった後に体を洗います。 上記も良い印象ではありませんが、その印象を消してくれる程の利用者がいます。 まず、洗い場で全身のムダ毛をくまなく剃る者、極めつけは湯槽の中で顔面の毛を剃る者。 値段とお湯は良いですが…。 |
Ree YooU | |
2024/11/2 | |
入浴料は大人300円です。入口入ると券売機があります。入浴券を購入して番台の方へお渡しします。いつも地元の方々で賑わっていて、駐車スペースは数台分ありますが、満車の時が多いです。浴場内はそれほど広くはないので、混雑時はゆっくり出来ない時もあります。石鹸やシャンプーは備え付けのものはないため、持参または購入となります。鍵のかかるロッカーはあります。 | |
a.a asa518 | |
2024/10/19 | |
お湯は良かったのですが、番台のロングヘアの太ったおばさんの態度が本当に悪いです。地元ではいいかもしれませんが地元以外の人には厳しいというか。券売機で一般と組合の方用、回数券があります。私が間違えて組合の方の入浴券を購入して出してしまい、「あー、一般の方ですか?こっちから上が一般の方の券になります。」と言われ、どうしたらよいですか?と聞くと「あー、こうすると面倒なんだけど」と凄く嫌そうに言われたので、申し訳ないですが最初から教えて欲しかったです。と言ったら「じゃあ最初から聞いてください」と強い口調で言われましたが、最初から番台も居ませんでした。かなり不愉快でしたし、こんな言い方されたことはなかったのでビックリしました。地元民を相手にすることが多いとは思いますが、対応の仕方を学ばれた方が良いと思います。接客なんてないんだろうと思いますが、サービス業ですよね。お湯は良かったので気分は晴れましたがかなりモヤモヤする出来事でした。 地元民が風呂の段差のあたりでかたまって話してるので湯船に入りづらかったです。地元民が強すぎたのでちょっと行きづらさはあります。 | |
Keisuke Katsumata | |
2024/10/19 | |
奥にも駐車場があり、 上がった後は少し汗が引くまで ゆっくりしました。 良かったです。 | |
草津ベスビオ | |
2024/10/1 | |
何年かぶりで入湯 やっぱりいい湯でした あと一般的な共同浴場よりかなり清潔感があります |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 村杉温泉 薬師の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4631 |
![]() | 村杉温泉 旅館あらせい | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4627 |
![]() | 越後村杉温泉 川上屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 阿賀野市村杉3946-5 |
![]() | 村杉温泉 風雅の宿 長生館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿賀野市大室4632-8 |
![]() | 割烹旅館 室町 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉温泉4806-2 |
![]() | 五頭今板温泉 湯本舘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿賀野市今板795-2 |
![]() | 出湯温泉共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿賀野市出湯810-1 |
![]() | 華報寺共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市出湯794 |
![]() | 出湯温泉 大石家旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市出湯800 |
![]() | 宝珠温泉保養センター あかまつ荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿賀野市草水1136-2 |
![]() | 安田温泉 やすらぎ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 阿賀野市保田6075-3 |
![]() | リズムハウス瓢湖 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市水原314-19 |
![]() | ぬくもりの宿 翠玉の湯 佐取館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市佐取3008 |
![]() | 阿賀のめぐみ 望川閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2869 |
![]() | 咲花温泉 ホテル丸松 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2986 |
![]() | 咲花温泉 碧水荘 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五泉市佐取3062 |
![]() | 咲花温泉 柳水園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 五泉市佐取7241 |
![]() | 咲花温泉 一水荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 五泉市佐取7209 |
![]() | 馬下保養センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市馬下1816 |
![]() | ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿賀野市小松5051-85 |
![]() | 薬石ミネラル浴 嵐の湯 阿賀野店 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 阿賀野市新保818-1 |
![]() | 裏五頭山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 東蒲原郡阿賀町中ノ沢1187 |
![]() | 共同浴場 美人の泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新発田市月岡温泉403-8 |
![]() | 月岡温泉 手湯・飲泉処 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉378 |
![]() | 月岡温泉 村上館湯伝 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡230 |
![]() | したしみの宿 東栄館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 新発田市月岡552-2 |
![]() | 新潟・月岡温泉 湯あそび宿 曙 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡552-4 |
![]() | 月岡温泉 湯宿あかまつ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 新発田市月岡温泉552-24 |
![]() | 月姫広場 あしゆ湯足美(ゆたび) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 21台 | 新発田市月岡温泉552-22 |
![]() | 月岡温泉 ホテルひさご荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 新発田市月岡温泉552-16 |
![]() | 月岡温泉 風鈴屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡温泉130 |
![]() | 風鈴屋の足湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉130 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー