住所 | 新潟県阿賀野市出湯794 | ||
温泉地 | 出湯温泉(宿泊リスト)(五頭温泉郷) | ||
TEL | 0250-62-3615 | ||
営業時間 | 6:30〜18:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人250円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

ガス虎 | |
2025/4/16 | |
湯量豊富で透明で透き通ってる湯です。 はじめて行ったときは温くて好みではありませんでしたが、今は温いが故にゆっくり浸かれるので大変気に入っております。以前は温泉水を10リットル購入していましたが、今は... 更に見る 湯量豊富で透明で透き通ってる湯です。はじめて行ったときは温くて好みではありませんでしたが、今は温いが故にゆっくり浸かれるので大変気に入っております。以前は温泉水を10リットル購入していましたが、今は週1位行くので、行くたびにペットボトル2本持参で中で滝からか流れる水を汲んでます。 |
wa wa | |
2025/4/7 | |
港から出た直後に波が高くなり、船釣り中止。そんな帰り道に見つけた公衆浴場。冷えた体には少し温いが、またそれもよい。 源泉を汲む地元の方々と湯船で世間話をしたら、体も心も温まった。 | |
勝手に評論 | |
2024/11/27 | |
令和六年鮭のハラコ買いツアーの際に初来訪、 Googleナビの案内では分かりにくかったですが道路に立てられた小さめの案内看板(画像有り)で理解、 こちらの温泉を目の当たりに実際見ても分かりにくかったです(笑 駐車場はお寺の前に停めるのかな?よくわからないままビャッと停めて逃げました(笑 お湯は特徴のないぬるめの湯、だけど入りにくる方々の顔が良い笑顔なのも印象的、 温泉がよく出る、湯の実力のあるところはこういった笑顔の方が多いのかもしれません、 チケット購入制でお湯が汲める飲泉場もあり、 良い湯でした。 | |
Masaki “magu0217” | |
2024/9/30 | |
2024.09.29 すばらしい湯のひとことに尽きます。 お寺の境内にある温泉。そのため、境内の駐車場利用可。 湯温は長湯するによく、熱すぎず冷たすぎず。 風呂場は外観からは想像つきにくい、きれいな風呂場です。 源泉掛け流し(季節により加温の場合あり)。 開湯1200年 新潟県最古の湯 出湯温泉(でゆおんせん) 定休日:無休 営業時間:6:00~18:30 料金:大人 250円 (券売機で購入 新500円玉 非対応) 単純温泉 泉温 38.8℃ pH8.4 弱アルカリ性 お湯は非常に肌にやわらかく、すばらしい泉質です。 浴槽まんなかの下からわき上がっていて、弘法大師様のお授けの湯ということで、またいだり、お尻を乗せるなどの行為は厳禁。 また、少ないながら、ラドン(Rn)を11.9X10-10Ci/kg(3.27マッヘ単位/kg)含んでいて、アトピー性皮膚炎などに効果があるようです。 お湯は持ち帰り販売もされていて、 なんと、1升で30円。 番台がある共同浴場がなんとも珍しく なにからなにまで素晴らしいお湯でした。 この日、2回、湯をいただきました。 日曜 朝10時は男湯4人でちょうどいいくらい 夕16:30は男湯9人で混雑してました。 脱衣所にトイレあり。 よかった点 ・お湯がすばらしい 肌にやさしい、源泉掛け流し ラドン含む 単純温泉 ・お湯の温度がすばらしい 長湯できる(季節により加温) ・料金が安い 大人250円 ・お湯の持ち帰りができる 1升 30円 ・風呂場・脱衣所・トイレが清潔で明るくてきれい ・番台がある なつかしい ・境内の駐車場(無料)が利用できるようだ その他、下ったところにも駐車場(無料)あり 残念な点 ・特になし | |
ふーふー | |
2024/9/19 | |
こちらのお湯は境内の中にあります。 授かった湯として大切に扱われております。皆、丁寧に身体を流しお湯に浸かるマナーはさすがです。 お風呂好きの私の最近の悩み事は…あらわざ入る不届き者が増えた事。そんな人は自宅で勝手にやって欲しい いやいやいかんいかんこんな清い温泉でこんな事を口にしては。。 さてさてお風呂ですが 温泉です♨️ 湯量が多く湯船からは沢山のお湯が溢れ出てます。 とても温めのお湯です。 お肌に優しくしっとりとしてきます 効能としては皮膚の弱い方に効果があるとされていますがエビデンスは分かりませんのであしからず。。 ・とにかく安い¥250円 ・シャワーや洗いカランは無し (温泉のお湯をオケに汲んで洗う) ・注意書きを良く読む(これ大切) ・山の中なような場所なのでとても気持ち良い ・備え付けのシャンプー、石鹸、タオルは無し(持参下さい・フロントでも購入可能) 本当に素敵な心落ち着く温泉です。 個人の感想でした♨️ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 出湯温泉 大石家旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市出湯800 |
![]() | 出湯温泉共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿賀野市出湯810-1 |
![]() | 五頭今板温泉 湯本舘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿賀野市今板795-2 |
![]() | 割烹旅館 室町 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉温泉4806-2 |
![]() | 村杉温泉 風雅の宿 長生館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿賀野市大室4632-8 |
![]() | 村杉温泉 薬師の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4631 |
![]() | 共同浴場 薬師の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉3946-6 |
![]() | 越後村杉温泉 川上屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 阿賀野市村杉3946-5 |
![]() | 村杉温泉 旅館あらせい | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4627 |
![]() | リズムハウス瓢湖 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市水原314-19 |
![]() | 宝珠温泉保養センター あかまつ荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿賀野市草水1136-2 |
![]() | 安田温泉 やすらぎ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 阿賀野市保田6075-3 |
![]() | 共同浴場 美人の泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新発田市月岡温泉403-8 |
![]() | 月岡温泉 村上館湯伝 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡230 |
![]() | 月岡温泉 手湯・飲泉処 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉378 |
![]() | したしみの宿 東栄館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 新発田市月岡552-2 |
![]() | 新潟・月岡温泉 湯あそび宿 曙 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡552-4 |
![]() | 月岡温泉 湯宿あかまつ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 新発田市月岡温泉552-24 |
![]() | 月姫広場 あしゆ湯足美(ゆたび) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 21台 | 新発田市月岡温泉552-22 |
![]() | 月岡温泉 ホテルひさご荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 新発田市月岡温泉552-16 |
![]() | 月岡温泉 風鈴屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡温泉130 |
![]() | 風鈴屋の足湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉130 |
![]() | 裏五頭山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 東蒲原郡阿賀町中ノ沢1187 |
![]() | ぬくもりの宿 翠玉の湯 佐取館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市佐取3008 |
![]() | 咲花温泉 碧水荘 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五泉市佐取3062 |
![]() | 咲花温泉 ホテル丸松 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2986 |
![]() | 阿賀のめぐみ 望川閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2869 |
![]() | 咲花温泉 柳水園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 五泉市佐取7241 |
![]() | 咲花温泉 一水荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 五泉市佐取7209 |
![]() | 馬下保養センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市馬下1816 |
![]() | ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿賀野市小松5051-85 |
![]() | 薬石ミネラル浴 嵐の湯 阿賀野店 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 阿賀野市新保818-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー