住所 | 新潟県阿賀野市出湯794 | ||
温泉地 | 出湯温泉(宿泊リスト)(五頭温泉郷) | ||
TEL | 0250-62-3615 | ||
営業時間 | 6:00〜19:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人250円 小人150円 | ||
公共交通 | 3.1 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

喜谷健太郎 | |
2022/6/18 | |
闇営業で疲れ切った喜谷さんは、疲れた体を癒すべく『お寺の本堂の脇に温泉が湧き出す』華報寺さんへの参詣を決心…するも独りで行くのは淋しいので隣の部署の若手2名を徴発。若手のスカイラインで華報寺へ急進した... 更に見る 闇営業で疲れ切った喜谷さんは、疲れた体を癒すべく『お寺の本堂の脇に温泉が湧き出す』華報寺さんへの参詣を決心…するも独りで行くのは淋しいので隣の部署の若手2名を徴発。若手のスカイラインで華報寺へ急進した。湯温は源泉で38.8℃の『低張性弱アルカリ性温泉』。まあ湯中りしにくい温泉らしい。湯舟中央から滾々と湧き出るは土木マスター弘法大師様縁の有り難き湯。昭和の雰囲気抜群の建屋に微かに漂う硫黄の香りが心を和ませる。温めの湯なので長湯も可能だが、年季の入った御常連さんが入れ替わり立ち替わり来られたので15分程で上がることにした…のだが、上がってもなかなか汗が退かなかった。 華報寺のある出湯温泉は真西に開けた谷戸になっており、鄙びた温泉旅館が数件と洒落乙なカフェが1軒立ち並んでいる『アプローチし易い秘湯』だ。新潟市内から30分強でちょっと旅行に来た雰囲気になれた。もう一つ新しい共同浴場もあるので遠からず再訪問を計画しよう…(っ´ω`c) |
Shinb mu | |
2022/5/30 | |
初め見た時は古びていて劣化の見られる温泉だと思いましたが、入ってみると掃除も行き届いてお風呂もちょうど良い温度でよかったです。 値段も250円で入れるのでおすすめです。 シャワーはないです。 | |
佐藤み | |
2022/4/16 | |
村杉温泉、今板温泉、出湯温泉とどちらもラジウム泉でぬるめですが、私はこの共同浴場が好きです。シャワーも洗い場も無いですが、ゆっくりと浸かるには良いです。村杉温泉の共同浴場は源泉温度が低く加温ですが、出湯はここと共同浴場も加温も加水もしておらず、確かな掛け流しです。湯船は小さめですが、掛け流しにするには湯量との兼ね合いもあるのでしょう。 | |
yasuhiro | |
2021/12/18 | |
掛け流しです。 とても柔らかい湯です。水道水の硬い感じが皆無です。いい湯です。 浴槽しかありません。 風呂桶はあるので浴槽からお湯を汲み体を洗う仕組みです。 | |
瞿麦 | |
2021/10/21 | |
華報寺温泉(出湯温泉・漲泉窟)は華報寺に隣接、開湯1200年、新潟県内最古の歴史を誇り、弘法大師伝説がある温泉である 過去から参拝者や寺の関係者、周辺の地主から有力者までが集う温泉地として栄えた出湯温泉の一角にある 泉質はなめらかな弱アルカリ単純泉、無味無臭 約38度の源泉かけ流しで、やや温く、長く浸かっていられるのが特徴で、アトピー性皮膚炎などに効能があるという 共同浴場なので料金が安いことも魅力 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 出湯温泉 清廣館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 阿賀野市出湯802 | |
![]() | 出湯温泉 大石家旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市出湯800 | |
![]() | 出湯温泉 弘法の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 | 阿賀野市出湯 | |
![]() | 出湯温泉共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿賀野市出湯810-1 | |
![]() | 温泉旅館 弓月 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿賀野市出湯761 | |
![]() | 天然温泉 熊と森の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿賀野市畑江320 | |
![]() | 五頭今板温泉 湯本舘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿賀野市今板795-2 | |
![]() | 割烹旅館 室町 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉温泉4806-2 | |
![]() | 村杉温泉 風雅の宿 長生館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿賀野市大室4632-8 | |
![]() | 杉村温泉 石原館 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4523 | |
![]() | 薬師の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉 | |
![]() | 共同浴場 薬師の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉3946-6 | |
![]() | 越後村杉温泉 川上屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 阿賀野市村杉3946-5 | |
![]() | 村杉温泉 旅館あらせい | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4627 | |
![]() | 白鳥の見える宿 リズムハウス瓢湖 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市水原314-19 | |
![]() | 宝珠温泉保養センター あかまつ荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿賀野市草水1136-2 | |
![]() | 安田温泉 やすらぎ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 阿賀野市保田6075-3 | |
![]() | 共同浴場 美人の泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新発田市月岡温泉403-8 | |
![]() | ホテル清風苑 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 新発田市月岡温泉278-2 | |
![]() | 月岡温泉 村上館湯伝 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡230 | |
![]() | 月岡温泉 ゲストハウスたいよう | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 新発田市月岡温泉384 | |
![]() | したしみの宿 東栄館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 新発田市月岡552-2 | |
![]() | 新潟・月岡温泉 湯あそび宿 曙 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡552-4 | |
![]() | 月岡温泉 湯宿あかまつ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉552-24 | |
![]() | 月姫広場 あしゆ湯足美 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 21台 | 新発田市月岡温泉552-22 | |
![]() | ホテルひさご荘 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 新発田市月岡温泉552-16 | |
![]() | 月岡温泉 風鈴屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡温泉130 | |
![]() | 風鈴屋の足湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉130 | |
![]() | 裏五頭山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 東蒲原郡阿賀町中ノ沢1187 | |
![]() | ぬくもりの宿 翠玉の湯 佐取館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市佐取3008 | |
![]() | 咲花温泉 碧水荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五泉市佐取3062 | |
![]() | 咲花温泉 ホテル丸松 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2986 | |
![]() | いろりの宿 ホテル平左ェ門 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 五泉市佐取宮ノ浦7234 | |
![]() | 阿賀のめぐみ 望川閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2869 | |
![]() | 咲花温泉 柳水園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 五泉市佐取7241 | |
![]() | 咲花温泉 一水荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 五泉市佐取7209 | |
![]() | 馬下保養センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市馬下1816 | |
![]() | ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿賀野市小松5051-85 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー