住所 | 新潟県阿賀野市出湯794 | ||
温泉地 | 出湯温泉(宿泊リスト)(五頭温泉郷) | ||
TEL | 0250-62-3615 | ||
営業時間 | 6:30〜18:30 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人250円 小人150円 | ||
公共交通 | 3.1 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

喜谷健太郎 | |
2022/6/18 | |
闇営業で疲れ切った喜谷さんは、疲れた体を癒すべく『お寺の本堂の脇に温泉が湧き出す』華報寺さんへの参詣を決心…するも独りで行くのは淋しいので隣の部署の若手2名を徴発。若手のスカイラインで華報寺へ急進した... 更に見る 闇営業で疲れ切った喜谷さんは、疲れた体を癒すべく『お寺の本堂の脇に温泉が湧き出す』華報寺さんへの参詣を決心…するも独りで行くのは淋しいので隣の部署の若手2名を徴発。若手のスカイラインで華報寺へ急進した。湯温は源泉で38.8℃の『低張性弱アルカリ性温泉』。まあ湯中りしにくい温泉らしい。湯舟中央から滾々と湧き出るは土木マスター弘法大師様縁の有り難き湯。昭和の雰囲気抜群の建屋に微かに漂う硫黄の香りが心を和ませる。温めの湯なので長湯も可能だが、年季の入った御常連さんが入れ替わり立ち替わり来られたので15分程で上がることにした…のだが、上がってもなかなか汗が退かなかった。 華報寺のある出湯温泉は真西に開けた谷戸になっており、鄙びた温泉旅館が数件と洒落乙なカフェが1軒立ち並んでいる『アプローチし易い秘湯』だ。新潟市内から30分強でちょっと旅行に来た雰囲気になれた。もう一つ新しい共同浴場もあるので遠からず再訪問を計画しよう…(っ´ω`c) |
160きゃっぽりーにょ | |
2022/4/19 | |
朝早くやっています。 朝は地元の人で少し混み合っていました。 かなりぬるめのお湯で、38℃以下だと思います。 熱い風呂にさっと入ってあがりたい人には、入っているのが辛いです。 | |
KG | |
2022/2/20 | |
開湯から1200年。県内最古の歴史を誇る弘法大師伝説のある温泉。 一見鄙びた銭湯の体だが湯船の中から湧出す透明なお湯はとても綺麗で温めの温度のせいなのかゆっくり浸かっていられ、とても気に入ってしまいました。 | |
夢がふっとつ!食べ歩きブログ | |
2021/10/3 | |
こちら出湯温泉街の最奥の突き当たりにある「華報寺」さんの境内の中に有り、駐車場も共用となっております、なんか有り難い感じがしますね。 笑顔の素敵な管理人のお母さんが迎えてくれます。入浴料は 「出湯温泉 共同浴場」 と同じでたったの250円! お湯は無色透明で無味無臭で何十分でも入っていられる程のぬる湯。これからの季節は一旦入ったら寒くて出られないんじゃないかとも思うんだが、このお湯に浸かって日がなボケっと過ごすのも凄い贅沢なんじゃないかな。 まあ実際は地元の方の為の共同浴場なんで、後客が来た場合は気を利かせて出なくちゃですね😊 ぬる湯だけど上がった後で帰りの車中でいつまでも体がポカポカしてました。 | |
青木寿成 | |
2021/9/20 | |
ぬるめ好きな私にとって、1番ちょうどいい温度の温泉です。成分表では38.8度と書いてありました。 いや〜本当に気持ち温泉でした。 施設はハッキリ言って古いです。 シャワーもないし、ドライヤーなんてあるわけがありません。 シャンプーも石鹸もありません! 温泉は無色透明で匂いもなく、温泉を汲んで帰る人もいて、家で飲むんでしょうねー 浴場の温泉が出る所からペットボトルに汲んでいる人がいましたから。 男性側の浴場の窓は全開で、丸見えにされてます。 1番気をつけてもらいたいのは、駐車場に向かう道がとにかく狭く、デカイ車では厳しい点です! 運転が下手な人は浴場前の駐車場ではなく、信号機付近の駐車場にしましょう。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 出湯温泉 清廣館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 阿賀野市出湯802 | |
![]() | 出湯温泉 大石家旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市出湯800 | |
![]() | 出湯温泉 弘法の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市出湯 | |
![]() | 出湯温泉共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 阿賀野市出湯810-1 | |
![]() | 温泉旅館 弓月 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿賀野市出湯761 | |
![]() | 天然温泉 熊と森の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 阿賀野市畑江320 | |
![]() | 五頭今板温泉 湯本舘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 阿賀野市今板795-2 | |
![]() | 割烹旅館 室町 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉温泉4806-2 | |
![]() | 村杉温泉 風雅の宿 長生館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 阿賀野市大室4632-8 | |
![]() | 村杉温泉 石原館 | ¥7,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4523 | |
![]() | 村杉温泉 薬師の足湯 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4631 | |
![]() | 共同浴場 薬師の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市村杉3946-6 | |
![]() | 越後村杉温泉 川上屋旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 阿賀野市村杉3946-5 | |
![]() | 村杉温泉 旅館あらせい | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 阿賀野市村杉4627 | |
![]() | 白鳥の見える宿 リズムハウス瓢湖 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 阿賀野市水原314-19 | |
![]() | 宝珠温泉保養センター あかまつ荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 阿賀野市草水1136-2 | |
![]() | 安田温泉 やすらぎ | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 阿賀野市保田6075-3 | |
![]() | 共同浴場 美人の泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 新発田市月岡温泉403-8 | |
![]() | ホテル清風苑 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 新発田市月岡温泉278-2 | |
![]() | 月岡温泉 村上館湯伝 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡230 | |
![]() | 月岡温泉 ゲストハウスたいよう | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 新発田市月岡温泉384 | |
![]() | したしみの宿 東栄館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 新発田市月岡552-2 | |
![]() | 新潟・月岡温泉 湯あそび宿 曙 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡552-4 | |
![]() | 月岡温泉 湯宿あかまつ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉552-24 | |
![]() | 月姫広場 あしゆ湯足美 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 21台 | 新発田市月岡温泉552-22 | |
![]() | ホテルひさご荘 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 新発田市月岡温泉552-16 | |
![]() | 月岡温泉 風鈴屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 新発田市月岡温泉130 | |
![]() | 風鈴屋の足湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 新発田市月岡温泉130 | |
![]() | 裏五頭山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 東蒲原郡阿賀町中ノ沢1187 | |
![]() | ぬくもりの宿 翠玉の湯 佐取館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市佐取3008 | |
![]() | 咲花温泉 碧水荘 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 五泉市佐取3062 | |
![]() | 咲花温泉 ホテル丸松 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2986 | |
![]() | いろりの宿 ホテル平左ェ門 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 五泉市佐取宮ノ浦7234 | |
![]() | 阿賀のめぐみ 望川閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 五泉市佐取2869 | |
![]() | 咲花温泉 柳水園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 五泉市佐取7241 | |
![]() | 咲花温泉 一水荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 五泉市佐取7209 | |
![]() | 馬下保養センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 五泉市馬下1816 | |
![]() | ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 阿賀野市小松5051-85 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー