住所秋田県山本郡三種町森岳字木戸ノ沢
温泉地森岳温泉(宿泊リスト)
TEL0185-88-8020
営業時間
24時間
定休日 無休
料金無料
最寄り駅
ルート
森岳駅
から3.8km(徒歩43分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
41件
風呂井戸姪ウェザー
 2025/1/6
夜にほとんどのお店が閉まり、ドライブなどで憩い場難民になっている、僕たちのような能代に帰省中の大学生にとってはぴったりの場所ですが、「正直足湯の温度が熱すぎて長く足を入れられないよねっ。」と僕の友達の...
更に見る
夜にほとんどのお店が閉まり、ドライブなどで憩い場難民になっている、僕たちのような能代に帰省中の大学生にとってはぴったりの場所ですが、「正直足湯の温度が熱すぎて長く足を入れられないよねっ。」と僕の友達の佐々木くんが言っていました。彼は某第二中の野球部だったこともあるので、発言に狂いはないかと。僕も足を入れたときそう思いました♡ 調整できるのであれば、もう少し温度を下げていただけると助かりますが、素晴らしい憩いの場と森岳温泉地帯の活性化に期待を込めて星5です。以上です。7mm
まりもっこり
 2024/9/19
建屋から壁が外れて柱に二度も頭をぶつけた建屋は低くても仕方ないが気をつけようにもちょうど目線から外れるのでどうしようもない。
二度もぶつけたので自分が悪いのか建屋なのか
温泉自体は星5だが建屋は星-10にしたいくらい。
古くても前の方が良かったわ。
なんなんだこの建屋。無料だから文句言えないんだけど。

両方ともぬるめの温度です。
以前は2種類楽しめたのでちょいと残念ですが長く居るにはこの位の温度がちょうど良いです。
机になっているので足湯しながらの楽しみのバリエーションはあると思います。

ただ掃除もいきとどいており無料で提供していただける事に感謝します。

------- 旧 古屋------ リニューアル前------

突き当たりに2つの小谷があります。
左側はかなりぬるめで物足りなさを感じますが30分くらい入っていれば自然と体が温まります。
ぬる目のお湯が実は絶妙だと気がつきました。
右側はかなり熱いです。使用位置42度と表示されてますが明かにそれ以上の高音でした。
ここでの入り方は、一瞬足をつけて直ぐにだして調整する方法で堪能。

交互に入る事で身体の芯まで暖かくなります。
小谷も温泉で僅かに暖かくなり、微かに温泉の香りを堪能。

建ててから多少の時間を感じます。
小田島裕二
 2024/5/29
湯加減最高の足湯でした~(^^)
まさか、あると思わなかったので嬉しかった(^^)
田口敦
 2024/1/8
2024.1.7の訪問。
足湯を無料で24時間楽しめます。お湯は無色透明でしょっぱいです。源泉は59.3℃とのことですが当日はぬるめでした。
s SATO
 2020/10/3
今日の温度はちょうどいい感じだったのかな?ほんのり足首が赤くなる程度のお湯の温度で、外気が肌寒かったせいか、ちょうどいいお湯加減でした。足湯大好きなので、こういうのはホントありがたい!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
ホテル森山館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
山本郡三種町森岳木戸沢115-72
森岳温泉ホテル¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
山本郡三種町森岳字木戸沢115-27
森岳温泉 ゆうぱる¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
山本郡三種町森岳木戸沢48-4
ひまわりセンター¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
山本郡三種町鹿渡町後263番地
砂丘温泉 ゆめろん¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
山本郡三種町大口上ノ沢17-4

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。