住所 | 宮城県加美郡加美町味ヶ袋薬莱原1-333 | ||
TEL | 0229-68-1133 | ||
営業時間 | 平日 13:00〜19(夏季20):00 土日 10:00〜19(夏季20):00 | ||
定休日 | 第2・4月曜日 | ||
料金 | 大人700円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉(等張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | プール+温泉 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 230台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

千葉竜次 | |
2024/9/16 | |
帽子のレンタル(200円)からタオル、浮き輪の販売(15.1600円〜)も行っており大変使いやすい施設です! 夏季限定(8月31日まで)の野外流れるプールはプールデビューや小さなお子様には大変使いやすいサイズだと思います! 更に見る |
さんIIW | |
2024/7/2 | |
今年は7/1から外のプールもやってます!ただ、11〜15時の間だけなのでお気をつけください!平日早速行ったら、ほぼ貸切ですごくよかったです。外は暑いので、飲み物を冷たいままにしておける容器とかあってよかったです。飲み物は持ち込みokだけど食べ物はダメです。レストランも平日やってないみたいなので、お昼一回外に出ることもできるようです、スタッフの人が言ってたので受付でできると思います。プールの更衣室にはドライヤー以外なにもなく温泉も、リンスインシャンプーとボディソープしかないので、色々自分で持っていってください。あと、プールはスイムキャップ必須なので忘れずに、レンタル可。スマホ持ち込みokですが、スイムキャップの写真になってしまうのちょっと残念🤣 ウォータースライダーがめちゃくちゃすごくておもしろいです!スタッフのおじさん達がすごく親切に教えてくれます。 | |
Red 9 | |
2024/5/16 | |
日帰り温泉 400円(16:00時以降の値段) 強風の為、露天風呂は入れずじまい。 平日もあってプールはガラガラ。 よく、経営してるなって感じでした。 | |
須藤友佳里 | |
2023/8/12 | |
少し狭めですが、幼児用プールと25mプール、バーディプール、流れるプール2種類(屋外は夏季限定)があり幼児〜中学生位まで楽しめそうでした。ウォータースライダーは一種類のみですが、専用のマットを使用して滑るためそれなりにスピードが出て楽しめます。身長120cm以上なので小学生位になると一番楽しめそうです。第三セクター運営?なのか値段も手頃です。 | |
AI | |
2021/6/5 | |
大きなプールと温泉の施設です。ウオータースライダーなどもあり、子どもと一緒に楽しめます。料金が、大人、土日祝1200円なので、もう少し安いと良いですが、これだけの施設を維持するのにはそれ位必要かもしれません。プールを上がったら温泉に浸かれます。循環塩素消毒ありですが、温まります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | やくらい薬師の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 加美郡加美町字味ケ袋薬莱原1-76 |
![]() | 色麻平沢温泉 かっぱのゆ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 加美郡色麻町平沢新早坂21 |
![]() | 陶芸の里 ゆーらんど | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 加美郡加美町宮崎字切込2-70 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー