住所福岡県遠賀郡遠賀町浅木2-31-1
TEL093-293-2030
営業時間
9:30〜20:00
定休日 月曜日、年末年始
料金大人530円 小人320
最寄り駅
ルート
遠賀川駅
から2.3km(徒歩28分)
バス停
ルート
浅木小学校
から300m(徒歩4分)
泉質
ラジウム人工温泉
備考町内大人300円 小人200円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 150台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
106件
tyarann m
 2025/3/13
風呂や食事処、カフェ、会議室、屋内競技場、図書ブース等、多様な施設が揃っている。
駐車場から建物、屋内全てがバリアーフリーで障害者や高齢者も使いやすいと思う。
清掃も行き届いて心地よい施設です。
更に見る
深野隆久
 2024/12/9
お風呂は、清掃が行き届いており、従業員の方の接待も親切丁寧です。館内で食事も出来ますが、夕食は、土曜、日曜日と限られていますので注意が必要です。夕食でカツカレーを食べましたが温め忘れていたのかルーは、冷たかったのが残念です(カツは、揚げ立てではなくレンジで少し温め直した温度)。
masa wada
 2024/11/3
利用客も多く、地元の人々に愛されたスポット。
サウナはあるけど小さく、テレビ・ラジオはない。
休憩室あり。
GionDaiko Komonji
 2024/9/7
遠賀町浅木にあるコミュニティセンター。
入浴施設・カラオケ・研修室や学習室等の部屋貸し等を行っています。

入浴施設を利用させて頂きました。
温泉ではありません。人工ラジウムの浴槽もありますが小浴場のみで、日帰りで男女が入れ替わります。
居住が町内・町外で料金が変わりますが、比較的良心的な価格。

施設に入って奥まで進み、右手に進むと受付があります。

下駄箱に靴を入れて、入場券と一緒に鍵を渡すとロッカーの鍵が貰えます。
浴場は広く清潔感があります。消毒もきちんとされていて安心感がありました。

待合所もあり、駐車場も広いので利便性ある施設です。
黒崎の悪太郎
 2022/3/19
風呂を利用してます。地元の方が多いのでサウナ室でもお喋りが多いので少し今のご時世としては常識がない方を多く見受けます。夕方前は混雑してます。風呂場は広めだと思います。サウナは狭いので覚悟がないとおすすめ出来ません。会話する人が多いため!
たまにスポーツ少年達も利用してますね。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
遠賀川温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
遠賀郡遠賀町浅木61-1
水巻天然温泉 いちょうの湯¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
遠賀郡水巻町頃末南3-23-2
おかがき総合福祉センター いこいの里¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
遠賀郡岡垣町高倉598-1
スーパー銭湯 四季の華 下上津役¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市八幡西区下上津役3-2-1
国民宿舎 マリンテラスあしや¥610
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
遠賀郡芦屋町山鹿1588
本城天然温泉 おとぎの杜¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北九州市八幡西区御開1-19-1
フェニックス ひびきの校¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市若松区大字畠田933-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。