住所福岡県北九州市八幡西区御開1-19-1
TEL093-692-4126
営業時間
月〜土 10:00〜25:00
 日曜 7:00〜25:00
定休日 不定休
料金
平日 大人980円 小人500
土日 大人1,080円 小人550
最寄り
バス停
ルート
本城三丁目
から465m(徒歩7分)
最寄り駅
ルート
本城駅
から1.7km(徒歩22分)
泉質アルカリ性単純温泉
効能神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考3歳~小学生未満250円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
802件
Honeybee 18
 2023/10/15
日曜日の夜に訪れたからだろうか、人口密度が高かった。タオルとバスタオルのレンタルあり。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり。サウナは二部屋ある。様々なバリエーションのお風呂が楽しめるのがよ...
更に見る
日曜日の夜に訪れたからだろうか、人口密度が高かった。タオルとバスタオルのレンタルあり。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり。サウナは二部屋ある。様々なバリエーションのお風呂が楽しめるのがよい。長時間湯遊びできる。ゆったりしたい人は混まない時間帯に行くとよいだろう。
みん
 2023/9/19
帰りに立ち寄りました。
週末の夕方だったので利用客は多いめ。女湯は子供も多かったです。

サウナはロウリュがイベントもあるので、参加しました。ジョウロでのアロマロウリュ、大うちわ、ブロアでのアウフグースはめちゃめちゃよかったです。

温度計、12分計はなく、オートローリュがあるので、湿度があって程よく入れます。

内風呂もあり、露天も3種お風呂がありました。外気浴のイスとデッキチェアは多くてありがたいです。

あとマナーが守れていないお客さんに、従業員さんがしっかり対応されていたのがよかったです。

また機会があれば行きたい施設です。
ZIMA
 2023/5/5
サウナ→自動ロウリュ 90℃ テレビあり
フィンランド式 メディケーション式
内湯 → 水風呂2種
ジャグジー複数
壁湯
電気風呂
お湯は39℃くらい
露天風呂→シルクの湯
壺湯
炭のぬるま湯

牛乳、特濃牛乳、フルーツ牛乳などあり
休憩スペースは狭め

たぶんシルクの湯目当ての方がほとんどなので、
常にたくさんの方が入っている。
若い方が多い印象。
0818 tt
 2023/3/26
26日は風呂の日♨
代金払うと次の温泉代無料になるチケットを1人につき1枚もらえる✨
今回2回目の利用🤓
送迎バスで若松・折尾・黒崎方面が無料で運行しています🚌
温泉は沢山の種類が豊富です。外にある温泉はずっと入ってあるお客さんがいるので中々あかないようですね。
皆で譲り合っての意識が個人個人あれば楽しいのではないかな??と思います。
食べるところも豊富で料金もお手頃のようでした。ゆっくりできる畳の部屋もあるのでゴロ寝できます。
WiFiもあるので1日ゆっくり過ごせそうです✨✨
ううう
 2021/8/31
北九州でロウリュを体験できるところはここぐらいです。1日3回あり、男性と女性で時間が違うのでロウリュ体験したい方は確認してから行きましょう。通常のロウリュはわっしょいの掛け声と共に一人一人丁寧に仰いでくれておかわりもありますが、現在感染対策でソフトロウリュというものになっており、掛け声がないのが少しさみしいですが、それでも満足のいくアウフグースを体験できます。日替わりのアロマもすごくいい香りで毎回楽しみです。ここのロウリュのいいところは、地元の人が多いため拍手と掛け声の一体感がお祭りのように楽しいところだと思います。早く感染対策しなくてもいいような日常に戻ってほしいと思います。
ここのサウナは温度は90°Cぐらいの普通のドライサウナという感じです。2、3年前よりも少し温度が上がったような気がします。他にも少し狭いですがスチームサウナがあり、ここには塩が置いてあります。もう一つ冷凍サウナもあり、色々楽しめます。水風呂の温度は16ぐらいとオーソドックスなのですが、少し狭いのが難点です。このサウナの一番いいところは整いスペースで、外に3台横になれる木を編んだ椅子が置いてあるのですが、この椅子の寝心地が他のどんなサウナの椅子よりもいいです。おしりのところが少しへこんでいてぴったりフィットし、角度もちょうど良く、空や木などの自然が見えて気持ちいいです。3台しかないので埋まっていることもありますが、そんな時は畳で横になれるところもありますし、椅子もあります。うたせ湯に座って整うのも気持ちいいです。最近オロポも飲めるようになったみたいです。
人気の温泉なので、いつ行っても人が多く、特に土日祝日は多いのですが、最近若い人のグループが多くなったように感じます。少し値段が高いにもかかわらず人気があるのは、やっぱりお風呂やサウナの設備がしっかりしているからだと思います。清潔で館内も広く、湯船も露天風呂も洗い場も広くてたくさんあり、サウナも3つあり充実しています。広いためか、設計や導線もしっかりしています。温泉レジャーランドというぐらいいろんなお湯やサウナが楽しめます。露天の木や岩などの自然が感じられるところもいいです。駐車場も広く、バスもあるみたいです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
フェニックス ひびきの校¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市若松区大字畠田933-3
鶴の湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市八幡西区堀川町2-8
カプセルホテル パンセ¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市八幡西区西折尾町2-18
水巻天然温泉 いちょうの湯¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
遠賀郡水巻町頃末南3-23-2
国民宿舎 マリンテラスあしや¥610
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
遠賀郡芦屋町山鹿1588
スーパー銭湯 四季の華 下上津役¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市八幡西区下上津役3-2-1
大黒湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市八幡東区春之町5-10-8
鶴の湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
北九州市若松区白山2-8-4
亀の井ホテル 玄界灘¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
北九州市若松区有毛2829
シーサイドスパ¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
北九州市八幡東区東田5-2-7
遠賀川温泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
遠賀郡遠賀町浅木61-1
中将湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市若松区本町1-7-42
HAPISA FITNESS ハピササウナ戸畑¥1,727
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北九州市戸畑区牧山新町1-21
遠賀町 ふれあいの里センター¥530
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
遠賀郡遠賀町浅木2-31-1
昭和湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
北九州市戸畑区浅生2-8-6
神田湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
北九州市八幡東区大蔵2-11-8
朝日湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
北九州市戸畑区千防3-10-5

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。