住所 | 青森県むつ市矢立山49-1 | ||
TEL | 0175-22-8211 | ||
営業時間 | 6:00〜22:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-塩化物泉(高張性 中性 高温泉) | ||
効能 | リウマチ、運動器障害など | ||
備考 | 無料足湯あり。石鹸・シャンプーなし。宿泊可。 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

高野哲也 | |
2024/12/22 | |
青森県むつ市にある公衆浴場です。 特徴は何と言ってもその泉温の高さ。 何と52℃もあります。 初めて湯船に足を入れた瞬間は「あちぃー」となりますが、時間が経ってくると段々体が慣れてきて心地よくなってきます。 ぜひ皆さんもお試しあれ。 更に見る |
Akio Shimono | |
2024/12/20 | |
初めての訪問です。 ネットで検索したら下北半島の共同温泉施設でオープンが早い6:00からなので風間浦村から行きました。 比較的大きめな湯船が一つ。お湯はやや熱め。大変温まりました。 たぶん地元のおじちゃんがそこそこ来ていました。 気になったのは館内に流れているBGM 聞いたことが無い演歌⁉️が流れていました。 | |
ウォンバット | |
2024/12/5 | |
入浴料大人500円。ロッカー50円でドライヤー30円。使用するときは小銭を用意。 温泉はかなり熱め。 お昼に入浴して、夜までポカポカしていたので、冷え性でお悩みの方にオススメです。 | |
戦場ヶ原Kenta | |
2024/10/25 | |
宿泊もできますが、日帰り入浴要素が強い温泉施設 日帰り利用は6:00-22:00と日帰り専用施設と比較してもかなりの長時間なのがありがたい にごり湯の強食塩泉で、70cm程ある湯船と相まって湯底が全く見えません 舐めるとかなりしょっぱく、分析書にあった臭化物イオン32.8mgは特にそれらしき香りはせず 場所柄年配客が多く、湯温はかなり高め 体感43.5-44℃ぐらいかな?と思っていたらちょうどスタッフの方が測定に来ており44.3℃とのこと そりゃ熱い 入口右側に本日の測定温度が一覧で記載されているのでご参考まで(大体43-44℃になるように湯温調整しているようです) 料金の支払いは券売機での現金のみ 2024年10月現在500円 シャンプーボディソープなし、シャワーの勢いはちょっと強め、ドライヤー有料、ロッカー有料、ティッシュ類全くなし、のシンプルな構造 水風呂がありますが、一人用サイズというか家庭用の浴槽がそのまま2つ置かれており1人ずつ入るスタイル 気になるのが新湯注入量 湧出量300L/minとかなりの量があるのに、湯船には10L/minとの表記(ほんまか?) 湯船の中央に柱がありそこからぐるっと全周囲方向に新湯が注入される造り 大きめの長方形の湯船なのでちょっと分かりづらいですが、そこそこな量がオーバーフローしているのでもっと多い気がします ホントに10L/minだとしたらこの規模で掛け流しで使うには少なすぎる 食堂がありますが夜は宿泊客用に使われているようで、営業してるのはランチ時間帯だけだと思います 湯温が高いのと湯冷めしずらい強食塩泉ということもありずっと身体がポカポカ 入口すぐのところにある休憩スペースでゆっくりしてから帰りましょう パスワード無しフリーWi-Fi使えますがあまり速くはありません | |
おくれて来たライダー | |
2024/10/11 | |
東京から関東エリアの温泉を楽しんでいますが、嫁の故郷のこの温泉はビックリするほど熱かったです。 地元の人が集まる施設のようですが、普通に浸かっていました。 設備は古くシャンプーやボディソープはありませんが、また行きたくなる温泉でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | むつ矢立温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | むつ市大字田名部字矢立山49-1 |
![]() | 岩盤風呂 よしの湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | むつ市海老川町21-1 |
![]() | 小川温泉 寿湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | むつ市小川町2-4-29 |
![]() | むつグランドホテル 美人の湯 斗南温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | むつ市田名部下道4 |
![]() | 恐山温泉 薬師の湯(花染・古滝・冷抜) | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | むつ市田名部宇曽利山3-2 |
![]() | 石神温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | むつ市北関根ノ内袖角地342-61 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー