住所 | 栃木県日光市町谷1866-1 | ||
TEL | 0288-21-8671 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 月曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人700円 小人350円 | ||
公共交通 | 2.0 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 アルカリ性 低温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | 市内大人300円 小人150円 | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

T Toshi | |
2022/6/7 | |
鬼怒川温泉から車で10分くらいのところにある。公共の施設でしっかりした建物。料金は市民とそれ以外で大きな差がある。そのため地元のお客さんが中心。特に高齢者層が多かった。夕方前に伺ったがそこそこ混んでい... 更に見る 鬼怒川温泉から車で10分くらいのところにある。公共の施設でしっかりした建物。料金は市民とそれ以外で大きな差がある。そのため地元のお客さんが中心。特に高齢者層が多かった。夕方前に伺ったがそこそこ混んでいた。浴室は2階。内湯と露天風呂は脱衣所などが別。内湯は浴槽と8ヶ所の洗い場。1つの立ちシャワーブース。打たせ湯とサウナに水風呂外観あるが、故障やコロナを理由に利用中止になっていた。シャンプー類は設置されている。洗い場は浴槽の広さに比べて、少なめ。 浴槽は広く、15畳以上ありそう。お湯は無色透明。温度は41-2度。底は浅め。 露天風呂は別棟にある。洗い場は2つ。浴槽は大人が4-5人入るといっぱいくらい。伺った時は満員であった。 マナーは市外の人にはちょっと特殊な感じで、都内の銭湯と比べると、馴染みにくかった。 |
メメ | |
2022/5/19 | |
風呂のマナーが悪すぎる。湯船に飲み物持ち込み、飲むのは当たり前。スマホを脱衣所や湯船に持ち込んで操作ズッとしてる。もう少し見回りするとか注意書きしっかり書いてほしい。盗撮されてたらいやだし、何より風呂で飲み食いしてるのが信じられない | |
Hiro Kaeru | |
2022/4/26 | |
入口で靴を脱ぐのですが、ロッカーが100円で帰りに返却されるものでした。1階でお金を払って、2階がお風呂でした。内風呂と外風呂が入口が別で、両方入るには1度服を着てから移動する必要があります。お湯は毎日入れ替えられていてキレイです。外風呂は洗うスペースが狭いので、内風呂で洗ってから外風呂がオススメです。地元の人が多いですが、場所取りとか、不快な事はありませんでした。お湯の温度も熱すぎずぬるすぎず。ゆっくりできました。中のロッカーはコインのいらないタイプで、コロナ対策で1列おきに使えなくしてありました。 石鹸とリンスインシャンプーとボディソープが設置されていました。ドライヤーが3つしかないので、混んでると待ちます。お湯の質が良くて、次の日も肌がスベスベでした。ゆっくりできたし、また行きたいです。 | |
あおむし | |
2021/11/27 | |
なんと言ってもリーズナブルな料金で県外の方でも500円で楽しめます。大浴場の他に露天風呂もあります。駐車場を見ると県外ナンバーの車も多いので知名度もそこそこ有るのでは? |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 東照温泉 旅籠福田屋 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 日光市大渡642-4 | |
![]() | 川霧の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 塩谷郡塩谷町船生町6978 | |
![]() | 森友之湯 | ¥530 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市森友172-1 | |
![]() | きぬの宿 志季大瀞 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市小佐越1-42 | |
![]() | 鬼怒川温泉 湯處すず風 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 日光市小佐越19-5 | |
![]() | 鬼怒川温泉 離れの湯 あけび | ¥3,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市小佐越19-26 | |
![]() | リブマックスリゾート鬼怒川 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 日光市鬼怒川温泉大原2 | |
![]() | 神山温泉 日光・まなかの森 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 日光市高百2601 | |
![]() | 鬼怒川温泉 仁王尊プラザ | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 日光市鬼怒川温泉大原371-1 | |
![]() | ホテルサンシャイン鬼怒川 あし湯カフェ エスポ | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 日光市鬼怒川温泉大原1437-1 | |
![]() | 鬼怒川グランドホテル 夢の季 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 日光市鬼怒川温泉大原1021 | |
![]() | 鬼怒太の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 日光市鬼怒川温泉大原1397 | |
![]() | 里の宿 千春 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 日光市大原1388 | |
![]() | 旅の宿 丸京 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市鬼怒川温泉大原1388-3 | |
![]() | 鬼怒川パークホテルズ | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 日光市鬼怒川温泉大原1409 | |
![]() | きぬ川ホテル スパ・ホテル三日月 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 日光市鬼怒川温泉大原1400 | |
![]() | 鬼怒川温泉 絶景の宿 佳祥坊福松 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市鬼怒川温泉大原1060 | |
![]() | 鬼怒川温泉 遊水紀行 ホテル大滝 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 日光市鬼怒川温泉滝155-1 | |
![]() | 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 | ¥930 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 日光市藤原1-1 | |
![]() | 大江戸温泉物語 鬼怒川観光ホテル | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 日光市鬼怒川温泉滝359-2 | |
![]() | ほてる白河 湯の蔵 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 日光市鬼怒川温泉滝483 | |
![]() | ゆば御膳 みやざき | ¥1,050 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 日光市藤原1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー