住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉6215 | ||
TEL | 0765-62-1122 | ||
営業時間 | 10:00〜17:00 | ||
定休日 | 冬期休業(営業期間中は無休) | ||
料金 | 大人510円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 弱アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性胃腸消化器病、冷え性、痔病、関節痛、運動麻痺、打ち身など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Hideki Umeno | |
2024/11/24 | |
普通の温泉銭湯です。 源泉は宇奈月温泉と同じだそうです。 露天風呂からは、工事風景と重機の音が聞こえました。 カメムシが大量発生中でした。 土日は工事がないです。 更に見る |
poo red | |
2024/11/8 | |
泉質はスッキリと癖のない感じ。景色は青緑の水面と雪渓を遠くに望むパノラマ。川を挟んで対岸はトロッコ列車で良い所です。 料金は券売機で大人510円と良心的、営業時間は10-17時と毎日営業している代わりに短め。確かに夜は灯りつけたら虫が来そうですもんね。リターン式の100円ロッカーもあるので、小さめのリュックなら預けることも可能。食堂は2024年11月時点で営業していないとのことでした。写真は施設内の休憩スペースから。 | |
ふくちゃん | |
2024/10/12 | |
2024/10/12 日帰り温泉510円 駐車場から約100m先下った所に建物が有ります。内湯、露天各1。カランは5つでしたが、どれも水量が弱く不満が残りました。露天は温めですが内湯は少し熱めでした。展望はまあまあでした。 | |
内田早美 | |
2024/7/31 | |
2024.7.29 金沢の帰り宇奈月に泊まることに。 宇奈月の駅から車で7分くらい走ったでしょうか 宇奈月湖第一展望台に行き写メを撮りました。第二展望台は少し荒れていて 湖すら見える状況ではなかったので パス とちの湯♨️に向かいました。 とちの湯に行くにあたり 手前のパーキング🅿️に車を置き 徒歩で100メートル位で到着 14時過ぎに伺いました。 建物は清潔感があり 温泉は塩素が入り循環です。露天からは トロッコ電車が汽笛を鳴らし🚃走っているのが見えました。風景は良いです。しかしながら 入ったと思ったら直ぐに アブではなく ハチ🐝の大きいのが飛んできて じっとしてましたが 何度か頭の近くに 耳元にブンブンきて 怖いので逃げて 刺されないよう 内湯に逃げ入りました。 せっかく露天にて 楽しみたかったのですが 諦めました。 まぁ自然がいっぱいなので しょうがないですね。 リンス.シャンプーとボディーソープはありました。 平日ということもあり 貸切状態で入れました。 温まる温泉でした。 「宇奈月湖」のほとりにある温泉入浴文化施設です。 無色透明のアルカリ性単純温泉です。 黒薙温泉を引いています。 ダイナミックな景観の露天風呂からは、 遠くの山々や対岸の山裾を走るトロッコ電車を眺めることが出来て よろしいかと思います。 冬季休業(営業期間中は無休) 料金 大人(高校生以上)510円 小・中学生250円 小学生未満無料 駐車場 36台駐車料金: 無料 | |
か〜みん2943 | |
2024/6/19 | |
土日祝は、宇奈月温泉からEMUという無料の送迎バスが、本数は少ないですが、運行しています。宇奈月温泉駅から歩いても40分くらいです。車でも約10分。広い駐車場もあります。徒歩で行く場合、Googleマップのルートでは遠回りになるので、黒部峡谷鉄道宇奈月駅の先にある、やまびこ遊歩道を通った方が早いです。無料の貴重品ロッカーが有り難い。露天風呂からの眺めは最高です。紅葉の時期が楽しみです。遠くにトロッコ列車を見ることができますが、向こうからも見えてるはずなので、露天風呂では過度の露出は危険かな~。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ホテル黒部 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 黒部市宇奈月温泉7 |
![]() | 黒部峡谷 宇奈月温泉駅前 フィール宇奈月 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 黒部市宇奈月温泉462-2 |
![]() | カフェ・ボンフィーノ 宇奈月店 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月温泉462-2 |
![]() | 宇奈月温泉 駅の足湯くろなぎ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町黒薙 |
![]() | 宇奈月温泉総湯 湯めどころ宇奈月 | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 黒部市宇奈月温泉256-11 |
![]() | 湯めどころ宇奈月 足湯ももはら | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 黒部市宇奈月温泉256-11 |
![]() | 大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 黒部市宇奈月温泉267 |
![]() | 黒部・宇奈月温泉 やまのは | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 黒部市宇奈月温泉352-7 |
![]() | 宇奈月公園前 足湯おもかげ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月温泉 |
![]() | 宇奈月 延対寺荘 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 黒部市宇奈月温泉53 |
![]() | お酒のお宿 喜泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 黒部市宇奈月町1387 |
![]() | 黒薙温泉旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町黒薙 |
![]() | 明日山荘さか栄 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 黒部市宇奈月町土山31 |
![]() | 釣鐘温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町黒部奥山鐘釣 |
![]() | 手足ぬくもり ひばり野湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 下新川郡入善町舟見1677 |
![]() | 黒部川明日温泉元湯 バーデン明日 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 下新川郡入善町舟見1677-1 |
![]() | 舟見寿楽苑 ふれあい温泉 ふなみの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 下新川郡入善町舟見1664 |
![]() | 小川温泉 不老館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 下新川郡朝日町山崎 |
![]() | 小川温泉元湯 ホテルおがわ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 下新川郡朝日町湯ノ瀬1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー