住所 | 富山県黒部市宇奈月町黒部奥山鐘釣 | ||
TEL | 0765-62-1103 | ||
営業時間 | 8:30〜16:00 | ||
定休日 | ― | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

シッパイダーマン | |
2023/8/24 | |
朝8時過ぎ宇奈月温泉駅からトロッコ片道切符を欅平駅まで購入。1980円(次発は売り切れやすいのでネット事前予約か当日7時半迄に買うこと)40円高い?フリーパス4000円もあり。 途中下車した時に帰りの... 更に見る 朝8時過ぎ宇奈月温泉駅からトロッコ片道切符を欅平駅まで購入。1980円(次発は売り切れやすいのでネット事前予約か当日7時半迄に買うこと)40円高い?フリーパス4000円もあり。途中下車した時に帰りのトロッコを予約した方が確実です。 取り敢えず欅平駅まで行って帰りに鐘釣駅で下車、万年雪を眺めてから河原温泉に入るのがお勧めです。 対岸に岩穴がありますが、前の水たまりにヒルがいるので要注意。 |
chika | |
2023/7/29 | |
大自然!!!駅からは少し歩きますが、最高の場所でした◎温泉がでてるところはあったかい(場所によっては熱い)けど一歩踏み込めば冷たい‼︎だから両足ずつで温度が違う!みたいな楽しみもできます。水の音と鳥や虫の囀りがとっても心地よいです。河原露天風呂は私が行った時は閉まっていたので、寄られる予定の方は確認が必要です🌟 | |
KEIKO UMIHARA | |
2020/11/14 | |
川岸の岩場に突然現れる温泉。透き通ってキレイなので本当に温泉なのかと疑ってしまいましたが、足をつけると結構な熱さ。そして自然の中での足湯はとても気持ちが良かった。時間に余裕があったら岩風呂にも挑戦してみたかったが、設置されている一人用テントの中で着替えるのは中々勇気がいるかも。 | |
Wanz Kogata | |
2018/11/21 | |
鐘釣駅を降りて、上流へ遊歩道を5分行くと鐘釣温泉旅館があります。階段140段を降りると露天風呂と岩風呂が見えてきます。管理人が常駐しています。川原降りてすぐに脱衣所と岩風呂(狭いのでやや危険)、右と左に入浴可能な露天風呂(浅いので足湯で利用)があります。深い谷底に快適な空間があります。時間により外国人団体が来襲しますので注意しましょう。当日黒部峡谷鉄道ホームページで入浴不可と掲載しており宇奈月駅員は湯量不足といっていましたが、実際には十分入浴できました。 | |
J CatFish | |
2018/6/8 | |
渓谷の河原で万年雪を観ながら一人きりで心ゆくまでの入浴。最高の体験ができました。 いろんなお風呂に入ってきましたが最高レベルの評価です。 河川の監視員さんに伺ったところでは入浴できるコンディションに出会えればラッキーとのこと。増水しても立ち入れず渇水しても湯がないので、梅雨入り直前に訪問できた私は幸運でした。とはいえ四回目の訪問でようやくの入浴です。 お風呂として楽しみたいのであれば8時前に出発の始発列車に乗りましょう。他に目指す乗客がいなければ独り占めの入浴ができます。 時間が経つと観光客で一杯になりますので衆人環視下での入浴を楽しめますが、これを好む人は少ないでしょうね。 河川の監視員さんが常駐しているようで、いろいろ教えてくれます。皆さん黒部峡谷が大好きな御様子で話も弾みます。手招きして教えてくれた川べりの大きな岩の裏が最高の湯船になっていました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 欅平温泉 猿飛山荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月温泉欅平 |
![]() | 欅平 河原展望台足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市黒部奥山国有林 |
![]() | 名剣温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町欅平 |
![]() | 祖母谷温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市黒部奥山国有林 |
![]() | 黒薙温泉旅館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町黒薙 |
![]() | 阿曽原温泉小屋 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 黒部市宇奈月町浦山1402-2 |
![]() | 宇奈月温泉 とちの湯 | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 黒部市宇奈月温泉6215 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー