住所富山県黒部市宇奈月温泉256-11
温泉地宇奈月温泉(宿泊リスト)
TEL0765-62-1126
営業時間
9:00〜22:00
定休日 火曜日(5月~11月は第4火曜)
料金大人510円 小人250
最寄り駅
ルート
宇奈月温泉駅
から128m(徒歩2分)
泉質
弱アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 35台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
801件
40 Ken
 2024/10/21
トロッコ列車で楽しんだ後に宇奈月温泉街の踏切を渡ってすぐにある公共の温泉、『宇奈月総湯』に伺いました。4〜5台位だったか駐車場もあり、足湯もあり、ギャラリー?もあり、そしてモダンで清潔な浴槽、休憩場所...
更に見る
トロッコ列車で楽しんだ後に宇奈月温泉街の踏切を渡ってすぐにある公共の温泉、『宇奈月総湯』に伺いました。4〜5台位だったか駐車場もあり、足湯もあり、ギャラリー?もあり、そしてモダンで清潔な浴槽、休憩場所もありトロッコ列車に乗ったついでには勿体ない温泉でした☺
一日ゆっくりくつろぎたいスペースです。

こちら総湯の情報です✨
もてなしと普段のくらしが交わる湯処。無色透明の湯の泉質は弱アルカリ性で、筋肉痛・五十肩・神経痛・関節痛など豊富な効能が期待できる。1Fには観光案内所・足湯・飲泉などもあり、宇奈月のシンボル的な場所になっている。フェイスタオル・歯ブラシ・ミニ石けん・ブラシなどのアメニティ販売もしています。
valley freedom
 2024/7/11
入浴料金が500円程度と安く、お湯はとても良い。これといって目立つものはないし、浴室も2つ(熱めとぬるめ、それほど差はなし)と天井が抜けていてそれが見えるガラスで囲まれた浴室1つで、地味。それが良くて、とっても落ち着いた感じで、静かに楽しめる。観光協会の建物の上にあり、受付で情報も聞ける。よい所でした。
山犬温泉
 2024/7/3
2024/4/25宇奈月温泉総湯。2016年4月にオープンした宇奈月駅前の公衆浴場。低張性弱アルカリ性高温泉の単純温泉。98.3℃。pH8.44。営業9:00-22:00(受付21:00迄)。大人510円。1F受付で入浴券を渡しロッカーの鍵をもらいます。2F「桃の湯」+休み処
、3F「月美の湯」、4F展望テラス。日によって男湯女湯が2F3Fで入れ替わるようです。今回は3F「月美の湯」を利用。下駄箱無料、貴重品ロッカー無料、脱衣所ロッカー無料。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。洗い場14箇所。内風呂二つ(浅い温湯41-42℃、深い熱湯43-45℃)、座足湯、露天風呂(43-45℃)、小さめの外気浴スペースあり。その他館内外にお座敷休憩処、足湯、飲泉処、観光案内所、フリースペースあり。2Fと4Fに無料マッサージチェアが1脚ずつありますが2Fは現在故障中です。
公衆浴場と聞いて昭和場末の神田川を思い出したそちらの貴方!ここは違います٩( ᐛ )و。開館8年目とは思えない、オープン間もないと見紛うばかりの大変綺麗な施設は、とてもモダンなつくりで富山県の建築文化賞も受賞しているとか。3F「月美の湯」には小さいながらも吹き抜け露天風呂がついており外気浴も可能です。宇奈月温泉街の温泉は全て黒部川上流の黒薙温泉から引き湯しているので、基本どこも同じ泉質なのですが、お湯は無色透明で若干の硫化水素臭がします。残念ながらサウナはありませんが、泉温が極めて高いので、蒸されるような感じで十分に温まる事ができました。個人的には、あと水風呂があれば言う事なしなのですが、入浴後4F展望フロアでマッサージしながらぼ〜と景色を眺めていると、あまりにも気持ちが良くてそんな事はどうでも良くなりました。観光地の駅前という立地や泉質、施設を考慮すると、非常にお値打ちで満足度の高い施設ではないかと思われます。
PUIPUI CAT
 2024/3/13
宇奈月温泉駅から徒歩数分。
日帰り温泉施設。
510円で宇奈月温泉が堪能出来る。

お湯は無色透明。
成分が濃いのか?すぐに身体がポカポカ温まる。
湯冷めもしにくい。

露天風呂があるのも良い。

温泉で熱々な体を、外気浴でクールダウン出来る。

他の口コミにもあるが、やや塩素の臭いはする。
しかしさほど強くない。

建物はお洒落で綺麗。
浴室も広々綺麗。
シャンプー、ボディソープ、ドライヤー完備。

銭湯位の価格で宇奈月温泉に入れるなんて、素晴らしい。
Fox Mulder
 2024/3/10
宇奈月温泉を訪れた際に利用させてもらいました。宇奈月温泉駅から徒歩3分程度と、とてもアクセス良好です。入浴料金が510円ととてもリーズナブル。施設自体が新しいのか、とてもキレイで清掃もいきとどいております。お風呂の種類は少ないですが、ひろびろとしており、ゆっくりと体を温めることができます。富山や金沢を訪れ、日帰りで宇奈月温泉を手頃に利用したい方におすすめです

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
湯めどころ宇奈月 足湯ももはら無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
35台
黒部市宇奈月温泉256-11
大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
黒部市宇奈月温泉267
宇奈月公園前 足湯おもかげ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
黒部市宇奈月温泉
黒部・宇奈月温泉 やまのは¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
黒部市宇奈月温泉352-7
カフェ・ボンフィーノ 宇奈月店無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
黒部市宇奈月温泉462-2
宇奈月温泉 駅の足湯くろなぎ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
黒部市宇奈月町黒薙
黒部峡谷 宇奈月温泉駅前 フィール宇奈月¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
黒部市宇奈月温泉462-2
宇奈月 延対寺荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
黒部市宇奈月温泉53
お酒のお宿 喜泉¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
黒部市宇奈月町1387
ホテル黒部¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
黒部市宇奈月温泉7
宇奈月温泉 とちの湯¥510
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
黒部市宇奈月温泉6215
黒薙温泉旅館¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
黒部市宇奈月町黒薙
明日山荘さか栄¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
黒部市宇奈月町土山31
手足ぬくもり ひばり野湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
下新川郡入善町舟見1677
黒部川明日温泉元湯 バーデン明日¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
下新川郡入善町舟見1677-1
舟見寿楽苑 ふれあい温泉 ふなみの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
下新川郡入善町舟見1664
小川温泉 不老館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
下新川郡朝日町山崎
小川温泉元湯 ホテルおがわ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
下新川郡朝日町湯ノ瀬1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。