住所 | 鹿児島県薩摩川内市湯田町6763 | ||
温泉地 | 川内高城温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0996-28-1071 | ||
営業時間 | 11:00〜19:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人200円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純硫黄泉 | ||
効能 | リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 4台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

空 | |
2024/12/27 | |
去年腰を悪くして通いました。町営は初めてでしたが、何と200円無人営業です。浴槽は二つあり熱めと超熱めです。でも掛け流しでとても良かったです。ここだけじゃ無く他の宿も通って腰もすっかり良くなりました。... 更に見る 去年腰を悪くして通いました。町営は初めてでしたが、何と200円無人営業です。浴槽は二つあり熱めと超熱めです。でも掛け流しでとても良かったです。ここだけじゃ無く他の宿も通って腰もすっかり良くなりました。最低でも一周間は通った方がいいです。最高に良かった。又硫黄風呂がいいんですよ。今日も行こうかなぁ。 |
kenjiro yamashita | |
2024/11/27 | |
九州八十八湯めぐりの指定温泉。 北薩の中で古くからの熱湯、無色透明の温泉。 国道から脇道へ道沿い両端に小さな温泉街が広がる。入り口から奥へ、階段手前の料金箱に入浴料、バーコードスキャンでPayPay支払いも可能。 浴室は男女別、間違え無いように。※引き戸開けるとダイレクトに浴槽も見えます。 湯口の浴槽は熱いので、身体慣らしに脱衣所側の浴槽から入浴下さい。 浴槽タイルのデザインもレトロな良い感じです。長閑な温泉街、湯上がりは散歩でも。 是非、立ち寄り湯オススメ、いいね、(^^) | |
Kei Nishi | |
2024/11/10 | |
古き良き湯治場の質素な無人公衆浴場。 出入口で料金箱、またはペイペイでお支払い。 備品等新しくはありませんが、不潔ではありませんでした。 男湯は浴槽が仕切られていて、一方は熱々。埋めないと入れませんでした。 お湯はほのかに硫黄のにおいが漂います。 湯温もありますが、ぽっかぽかになりました。 | |
太田真人 | |
2024/10/29 | |
硫黄臭香るアルカリ泉です。 湯船が2つあり、手前側はかなり熱めで、奥は超熱めです。 奥は正直言って、腰まで浸かるのが精一杯でした。 熱湯で有名な温泉津温泉の元湯の一番熱い浴槽にも入ったことがありますが、それに負けず劣らずの熱湯です。 今回で2回目のチャレンジでした(夏と秋)が、共に失敗しましたので、次回は冬の寒い時期で湯温が若干でも下がっていることを期待してチャレンジしたいと思います。 | |
薩摩律子ばぁば | |
2019/5/9 | |
日本名湯百選にも選ばれ、西郷南洲翁の愛湯として有名な高城温泉へ。 10軒ほどの立ち寄り湯があり、未入湯の湯を1軒残しつつ、九州八十八湯のこちらへ再訪 シンプルでシャワーは一つしかありません。 桶で湯を汲みながら洗い流すのがレトロで良い。 待合室には、西郷南洲翁の絵や敬天愛人の額が飾ってあります。 高城は風情ある温泉街です。 第1.第2とトンネルも開通し、狭い道を通らなくてもよくなりました。 なんつぁならん よか湯です |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 川内高城温泉 双葉屋 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 薩摩川内市湯田町6461 |
![]() | 川内高城温泉 梅屋旅館 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市湯田町6467 |
![]() | 川内高城温泉 双葉旅館 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市湯田町6461 |
![]() | 高城の湯 山桜桃(ゆすら) | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 薩摩川内市湯田町6460 |
![]() | 癒しの湯宿 しもぞの | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市湯田町6477 |
![]() | 川内高城温泉 竹屋旅館 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 薩摩川内市湯田町6483 |
![]() | 川内高城温泉 川内岩風呂 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 薩摩川内市湯田町6489 |
![]() | 民泊 湯治郎 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 薩摩川内市湯田町6499ー1 |
![]() | 竹屋旅館別館 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 薩摩川内市湯田町6489 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー