住所佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76-2
TEL0952-53-2619
営業時間
10:00〜23:00
定休日 年中無休
料金大人830円 小人400
最寄り駅
ルート
中原駅
から5.5km
バス停
ルート
松隈
から1.9km(徒歩23分)
泉質
アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 高温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考町内大人580円 小人290円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 150台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
1,578件
m m
 2025/3/9
日曜日のお昼に行きました。混雑することなくゆっくりくつろぐことができました。
露天風呂は見晴らしが良く山々を眺めながらの入浴で心身癒やされました。
とにかく絶景の露天風呂です。
サウナも利用できます。...
更に見る
日曜日のお昼に行きました。混雑することなくゆっくりくつろぐことができました。
露天風呂は見晴らしが良く山々を眺めながらの入浴で心身癒やされました。
とにかく絶景の露天風呂です。
サウナも利用できます。
施設内のお団子屋さんもとても親切な方でお団子も大変美味しかったです。
靴と脱衣所のロッカーはそれぞれ返却式の100円。
シャンプー、トリートメント、ボディソープ、ドライヤーは無料で使用可能。
プリチィ
 2025/2/22
佐賀平野と脊振山脈をパノラマで一望できる絶景の露天風呂・見晴らしの湯が人気の温泉です。

営業時間 10:00~ 23:00
入浴料 町内 大人 ¥580
町外 大人 ¥780
入浴岩盤浴セット ¥1250

1階は地元野菜やお土産などを売っている直売所があり、温泉の受付は2階です。券売機でチケット購入して入ります。
館内は広く畳の休憩室にはバルコニーがありハンモックやブランコも。こちらからも絶景が楽しめます。

お風呂の種類は豊富でぐるぐる回るのが楽しい流水風呂、ジェット風呂やサウナもあり源泉かけ流しに湧水掛け流し、家族風呂や岩盤浴と盛り沢山。
シャワーがお湯が出るまで時間がかかるし、すぐ水になってしまったり使いにくいのは難点。

食事は普通かなー。佐賀牛の陶板焼きが食べたかったけど無かったのが残念。コーヒーのサービスは良いが飲めない私には意味なし。

お客さんは老若男女問わず沢山来ていて、自分好みに一日中ゆっくりと楽しめる温泉でした。
近くに来たらまた来ます!
ジョニー
 2025/2/9
25.2 週末10時開店時に入館、次々にお客さん来られ2階受付する頃には30数人程の列でビックリ。

靴箱と更衣室のロッカーはそれぞれ100円で返却式です。
浴場に入り体を流して早速露天風呂へ。
外気温1度でかなり寒い日でした。

露天風呂
〇見晴らしの湯 なんと言っても評判通り眺めが最高です、広さはそこまで広くないです。
湯温は普通です、ぬるめが好きな自分には少し熱い感じでした。
深さは浅く胸位迄なので肩が冷えます。
浴槽が逆L時形で左側はかなり浅く寝湯みたいに使われてました。
〇天洪の湯 メインの露天の左壁側にあります。
ここはメインの見晴らしの湯よりは少し深く(それでも肩まではない)ぬるめです、かなりまったり入れます広さは狭いですが…。
〇栄西の湯 お茶の風呂でかなりぬるめです。

内湯
ジェット浴
〇寝湯3箇所 ちょっとだけぬるめゆっくり入れます。
〇座湯3箇所 ちょっと熱め、深めで座って入りジェットが背中とふくらはぎ位に当たります。
ちょっと暑かったので早々に上がりました。

渦の湯
確かにお湯がぐるぐる回ってるのですが何を目的なのか不明です流れに逆らって歩行浴なのか、ただ普通に座って入るのか…この場合まったく落ち着きません笑

石湧の湯 内湯のメインちょっと熱めです。
最後に温まるのに使いました。

洗い場はそこそこ多く使いやすかったです。

サウナは10人くらいまでが理想みたいですがお客さん多いので詰めての利用みたいでした。
露天風呂横にイスが数脚と横になるスペースもあり眺めがいいのでととのうには最高のロケーションかと。

また近くに来た時には利用したいと思います。
hwiil
 2025/2/7
2025.2.5
露天風呂から見える絶景の一言🙏😭🙏
決して大きく新しい設備ではありませんが、開放感がある心から落ち着ける内装インテリアデザインも素敵です✨✨✨
gbfgn fvhdhdh
 2024/12/27
とにかく広大な露天風呂とそこから見下ろす景色の美しさが本当に素晴らしいです。
お風呂上がりの休憩処にはベランダがあり、ハンモックもあります。そこも景色がいいです。
かなりのクオリティの温泉施設と思いました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
神埼市憩の家 仁比山温泉 もみじの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
神埼市神埼町的1724-1
吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
三養基郡上峰町坊所1523-1
三養基いやしの郷 湯楽庵¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
103台
三養基郡みやき町白壁4049-34
家族風呂温泉 山ぼうし¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鳥栖市河内町2867
とりごえ温泉 栖の宿¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
鳥栖市河内町2352

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。