住所 | 大分県豊後高田市大岩屋45-1 | ||
TEL | 0978-53-4001 | ||
営業時間 | 夏期 13:00〜22:00 冬期 13:00〜21:30 | ||
定休日 | 木・金曜日 | ||
料金 | 大人400円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(中性 低張性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

吉田昌弘 | |
2025/2/26 | |
豊後高田市内から10〜15分ほど車で移動したところにある静かな温泉地 営業時間は3月〜11月が13時-22時。 12月〜2月は13時-21時30分と少し短くなるので注意。 駐車場はそれなりに大きく停め... 更に見る 豊後高田市内から10〜15分ほど車で移動したところにある静かな温泉地営業時間は3月〜11月が13時-22時。 12月〜2月は13時-21時30分と少し短くなるので注意。 駐車場はそれなりに大きく停められると思います。 料金は大人400円というとてもありがたい値段設定。 お風呂は内湯と露天風呂が1つずつあり、少し熱めで入っているとジンジンしてきますが心地よい。 サウナもありますが、そこまで大きくはないので混んでいると入りづらいかも。 備え付けの固形石鹸がありますが、気になる人は自前で用意したほうが気持ちよく入れるかも。 お店のおばちゃんが気さくな方で面白いです。 素敵な温泉でした。 |
yuki T | |
2025/2/11 | |
山里の静かな温泉♨️ログハウス的な建物で雰囲気良し。お湯も熱つ目。露天風呂の温度が少しぬるめなのが残念。庭の中に囲ってあり展望が少し寂しい。しかしくせになりよく通っています。 | |
きょうこ | |
2024/12/28 | |
いい感じの露天風呂でしたよ〜✨💕 大浴場も広くて 石鹸も常備されてましたが シャンプーやコンディショナーを 持参がおすすめです | |
しはんチャンネル | |
2024/11/28 | |
2024年の10月に行きました。 入浴料¥400 泉温40.4℃ 無色・澄明・微弱金気味・無臭 ph値7.2 単純温泉(中性、低張性、温泉) ¥100コインロッカー有料 アメニティー類石けんのみ | |
ちゃっぴーすとらいく | |
2024/9/24 | |
露天風呂があります。サラッとした感じのお湯ですが、浴槽を見ると温泉成分の結晶がガッツリ付いているので、なかなかいいお湯ではないかと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 真玉温泉 山翆荘 スパランド真玉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 豊後高田市城前156-1 |
![]() | くにさき六郷温泉 夷谷温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 豊後高田市夷1851-1 |
![]() | 海門温泉 海門荘 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 豊後高田市中真玉1778-8 |
![]() | 国見温泉 あかねの郷 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 国東市国見町赤根2064-3 |
![]() | 湯の里 渓泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 国東市国見町赤根180 |
![]() | くにさき六郷温泉 花いろ温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 豊後高田市美和1335-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー