住所 | 福岡県筑後市尾島298-2 | ||
温泉地 | 船小屋温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0942-52-8866 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 火曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 62台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

ひまっきー(ひ・ω・ま) | |
2025/2/5 | |
ご飯とお風呂のセットで1300円はうれしい値段設定!鉄分が強めのお風呂で屋内1つ屋外は3つぐらい露天風呂がありました!お湯はぬるめでしたが体の芯に届くお湯でした。 セットの場合ご飯の内容は限られますが唐揚げ定食美味しかったです! 更に見る |
旅人 | |
2025/1/19 | |
「恋ぼたる 温泉館」この名称に魅せられました! 恋し恋しと鳴く蟬よりも 鳴かぬ蛍が 身を焦がす という古い歌があります! ここのお湯は独特の色と臭いがあります!一般的に色に対しては好みの許容範囲が広いのですが、臭いに対してはあまり広くはないので、注意が必要かと思います! 併設で物産館と、無料の足湯あります! | |
薩摩律子ばぁば | |
2024/12/4 | |
📆2024-11月上旬 3年ぶりの訪湯です。 公園内にある施設は、レストランや売店、休憩室、足湯もあります。 露天風呂3箇所に分かれており、源泉が低温。 夏場にはピッタリ👌 これからの時期は、露天風呂は寒いかも😣 🍀 マグネシウム・ナトリウム・カルシウム炭酸水素塩(低張性・中性・低温泉) 📆2021-10月下旬 4年ぶりの訪湯です。 前回は新幹線🚄やバス🚌を利用しての湯巡りでしたが、今回はフリーに動けるマイカー🚗利用。 公園内にある施設は、レストランや売店、休憩室、足湯もあります。 露天風呂3箇所に分かれており、源泉が低温でゆっくり入れます。浴場の排水の臭いがやや気になりましたが😅泉質の良さでその点はカバー👌 🍀 マグネシウム・ナトリウム・カルシウム炭酸水素塩(低張性・中性・低温泉) 浴場撮影禁止 九州温泉道88湯♨️ 入湯料 600円 PayPay使えます | |
しうい | |
2024/11/8 | |
入場する時から独特の硫黄と鉄の混じったような臭い。好みは分かれそう。 洗い場はまあまあの広さがあり使いやすい。 内風呂は少し狭め。 露天風呂は、4、5こあるのは良いが一つ一つがとても狭い。その上すごく温度が低い浴槽もあるので注意。 食事休憩場所もあり、次回は使ってみたい。 風呂とのセットだとお得みたいです。 ちなみに履き物ロッカーは10円、脱衣所のロッカーは100円で各々返却式(使用後戻ってくる)です。 | |
ES | |
2024/7/25 | |
夏季限定で加温していないひんやり源泉を楽しめます。 鉄の匂いのするいかにも温泉成分のありそうなお湯です。 31℃はあったのに体がしっかり冷めました。 定休日の火曜日に大浴場を貸切営業されています。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 恋ぼたる 温泉館 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 筑後市尾島298-2 |
![]() | 船小屋温泉 ホテル樋口軒 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 筑後市船小屋温泉805 |
![]() | プライベートサウナ&貸切露天風呂 ホテル樋口軒 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 筑後市尾島805-1 |
![]() | 船小屋鉱泉場 足湯(夏季限定) | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 筑後市尾島457 |
![]() | 筑後船小屋 公園の宿 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 筑後市津島2108-1 |
![]() | 長田鉱泉場 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | みやま市瀬高町長田2662-1 |
![]() | 八女市健康増進施設 べんがら村 天然温泉べんがらの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 八女市宮野100 |
![]() | 天然温泉 大木の湯 アクアス | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 三潴郡大木町八町牟田538-1 |
![]() | 三潴総合福祉センター ゆうゆう | ¥210 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 久留米市三潴町玉満1790 |
![]() | 大川温泉 貴肌美人 緑の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 大川市中八院241-1 |
![]() | 柳川温泉ホテル 輝泉荘 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 柳川市三橋町柳河874 |
![]() | 天然温泉かけ流し ゆのそ 献上の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 久留米市上津町2228-1668 |
![]() | からたち文人の足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 柳川市弥四郎町9 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー