住所山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606
TEL0235-44-3211
営業時間
夏期 8:00~18:00
冬期 8:30〜17:00
定休日最終水曜日, 12/31〜1/1
駐車場普通119台 大型14台 2台
温泉なし
足湯なし
レストラン喫茶・軽食
店舗・売店宿泊
WiFiATM
公園EV充電
ホームページを開く
オリジナルHPを開く
Googleプレイスを開く
↑クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
5275件
くろねこノア
 2025/2/18
2025年2月18日の夜9時ごろ、新潟方面に向かう途中にある道の駅で、国道7号線沿いかなり規模大きな道の駅に立ち寄りました。しかし、私が来た時は真っ暗でもう営業していなかったのですが、いろいろ建物を見...
更に見る
2025年2月18日の夜9時ごろ、新潟方面に向かう途中にある道の駅で、国道7号線沿いかなり規模大きな道の駅に立ち寄りました。しかし、私が来た時は真っ暗でもう営業していなかったのですが、いろいろ建物を見るとすごく大きな道の駅で人気がありそうな感じがしました。駐車場も大規模でトラックも何台も止まっており、乗用車がものすごくたくさん止められれる大きさの駐車場です。この道の駅には、天候が荒れた時など施設内で24時間休憩できる畳スペースがありました。ドライバーにはとってもありがたいですね。またコインシャワーも設置されておりました。こちらは他の人の口コミを見ると朝7時から使えるそうですね。ここはお昼ご飯のレストランの海鮮丼とかも口コミ見ると美味しそうですし、日本海の絶景を見ながら、この道の駅を目指すのも楽しいような気がします。私は一度昼間に来てみたいですね。多分きっと好きになる道の駅だと思います。
take yoshi
 2024/10/22
(2024/10/17,20)
秋田方面に向かう際にはいつもこちらで休憩しています。朝七時から開いてる食堂やシャワー、建物裏手の海岸に面した休憩エリアなど色々あります。お土産物もたくさん揃っているのでショッピングも楽しめます。
数年後に工事中の日東道の区間が完成すると鼠ヶ関の方に移転するらしいですが今のような海沿いの景色はなくなりそうです。
HI
 2024/10/17
お菓子や海産物など、お土産がいろいろ買えます。道の駅の裏手が海です。満ち潮の状態によりますが、岩場をおりて、海のそばまで行けます。庭に椅子も置いてあり、のんびり海を眺めることができ、きれいな夕陽がみえます。10月上旬の17時過ぎで、ちょうど写真のような綺麗な夕陽が見れました。
赤い彗星
 2024/10/17
国道7号沿いにある日本海の絶景を望める道の駅!
物産館では温海地域の農産物加工品や庄内地域のお土産、日本酒、月山ワイン、海の幸、山の幸などが豊富に揃っています。
建物の裏側に行くと磯へ下りる遊歩道があります。
ここから見る夕日は間違いなく綺麗だと思う!
しげ4030
 2024/10/12
朝に寄る。7時から食堂がやっていて良かった。刺身の定食1500円。まあ、道の駅レベル。景色が良くて最高。車中泊の人も多い。

周辺の入浴施設(半径20km以内・近い順)

種別施設名料金直線距離設備
あつみ温泉 湯之里公衆浴場¥2005.4km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
高見屋別邸 久遠¥1,0005.5km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
あつみ温泉 たちばなや¥1,0005.6km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
あつみ温泉 もっけ湯無料5.7km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
あつみ温泉 下の湯¥3005.8km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
温海温泉足湯 あんべ湯無料5.9km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
川端の宿 東屋旅館¥6005.9km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
足湯カフェ チットモッシェ要確認5.9km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
温海温泉 瀧の屋¥8005.9km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
あつみ温泉 かしわや旅館¥6005.9km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
あつみ温泉 正面湯¥3006km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
勝木ゆり花温泉 ゆり花会館¥35010.4km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
山北ゆり花温泉 交流の館「八幡」¥35010.8km
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場