住所兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12
TEL0796-47-2020
営業時間
11:00〜20:00
定休日 木曜日(7・8月無休)
料金大人800円 小人400
最寄り駅
ルート
竹野駅
から1.7km(徒歩20分)
バス停
ルート
竹野
から326m(徒歩5分)
泉質
ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉(等張性 中性 低温泉)
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 40台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
243件
sin001Q
 2024/10/21
山陰海岸や竹野の地形の成り立ちや、北前船の基地としての歴史を学んだついでに、天然温泉で旅の汗を流せました。一階の土産物コーナーにある券売機でチケットを買い、二階に上がって受付にチケットを渡して浴場へ。...
更に見る
山陰海岸や竹野の地形の成り立ちや、北前船の基地としての歴史を学んだついでに、天然温泉で旅の汗を流せました。一階の土産物コーナーにある券売機でチケットを買い、二階に上がって受付にチケットを渡して浴場へ。JAF会員の方は、割引があるようです。洗い場には、シャワー・ソープ・シャンプー・リンスあり。男風呂は、サウナ・水風呂1・湯船2でした。うち湯船1が開放された大窓に面しており、外気で涼みながら海岸を展望できましたが、海岸にいる方と目が合う距離です。この規模で大人800円は割高と思いましたが、竹野で天然温泉を楽しむ体験料だと思うことにしました。
Z Jay
 2023/7/2
シュノーケリングやスキューバーダイビング、キャンプなど自然アクティビティーの案内もしている「北前館」は、竹野観光に欠かせない施設の一つ。北前船の歴史が学べる展示施設も含まれた同施設の2階に、日本海を望める日帰り温泉施設「潮騒の露天風呂」はあります。誕生という地名の由来から、「誕生の湯」とも呼ばれ、地元の人の利用も多いといいます。

温泉のご利用は、冬は松葉ガニ料理、夏は海水浴など季節ならではの風物詩を楽しんだ後がおすすめ!海尽くしの旅の締めにゆっくりと湯船に浸かりながら、開放的な窓から広大で美しい日本海を一望しましょう。

タイミングが合えば夕焼けで茜色に染まる日本海も見えるかも。日々の疲れを癒しながらのんびりと過ごすひと時は、きっと忘れられない思い出になります。施設には、大浴場のほかに冷え性の方にも嬉しいサウナ付きです。(※サウナは夏季期間中休止)

温泉は神経痛を始め、関節痛、五十肩、疲労回復、その他数種類の効能があるといいます。海で思う存分遊んだ後には、温泉で体の冷えや疲れを癒すことをおすすめします。
 2020/8/27
北前館でシーカヤック体験。
4年生の娘とタンデムで出発。とても綺麗な海で気持ちよく乗ることができました。

10時北前館で集合。少し歩いて説明と軽く体操。
10時20分頃に海上へ。海上で実操作の練習をしました。
浅瀬では淡いブルーの透明感のある海でまるで浮遊しているかのように見えます。
防波堤の外に出ると波に揺られながら、猫﨑半島に沿って、灯台を目指して進みます。
途中、岩の裂け目の洞窟に、プチはさかり岩の下を通り侵入。面白い体験でした。
灯台が見えるところまで進み折り返し帰路へ。
到着は11時40分頃。
1時間20分海上を冒険しました。

カヤックでは初めてでしたがまぁ思うように操る事が出来たと思います。予想通り一人で漕ぐ事が多かったですがそれほど疲れはありません。
確実な日焼け対策、ラッシュガードなど必須です。脚の対策をせず後日大変な目に合いました。

とても面白い体験でした。大満足です。
¥6,500-/人。
MAKOTO MOROKOSHI (ココモ)
 2019/7/2
凪さ100選に選ばれた竹野浜に面したオーシャンビューのオシャレなカフェです。
盛り付けも可愛く凝っています。
建物には温泉とリラクゼーションスペースもあり、ゆったりした時間を楽しめます。
カヤックマン一号
 2018/8/26
お風呂があるので海水浴のあとはさっぱりできます。
しかし、ナトリウム温泉なので塩辛く、最後にシャワーを浴びて出ることをお勧めします。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
漁火の湯 休暇村 竹野海岸¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
豊岡市竹野町竹野
城崎温泉 鴻の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
豊岡市城崎町湯島610
薬師ポケットパーク 足湯処無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島
城崎温泉 御所の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島448
城崎温泉 まんだら湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島565
城崎温泉 一の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島415-1
一の湯足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島415-1
城崎温泉 柳湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島647
柳湯足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島647
城崎文芸館 手足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島357-1
城崎温泉 地蔵湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島796
お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町湯島86
駅舎温泉 さとの湯¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
豊岡市城崎町今津290-36
さとの湯足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
豊岡市城崎町今津290-36

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。