住所兵庫県養父市八鹿町高柳488-1
TEL079-665-6677
営業時間
10:00〜21:00
定休日 木曜日(祝日は営業)
料金大人700円 小人400
最寄り駅
ルート
八鹿駅
から5.3km(徒歩59分)
バス停
ルート
とがやま温泉
から71m(徒歩1分)
泉質
炭酸水素塩泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 60台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
887件
A
 2025/3/16
旅行帰りに家族で立ち寄りました。
火、金12時まで限定で400円、なんとラッキー!循環式ですが天然温泉だそうです。
シャンプー、コンディショナー、
ボディソープあり。ドライヤー無料。
当方乳幼児連れで...
更に見る
旅行帰りに家族で立ち寄りました。
火、金12時まで限定で400円、なんとラッキー!循環式ですが天然温泉だそうです。
シャンプー、コンディショナー、
ボディソープあり。ドライヤー無料。
当方乳幼児連れでしたが
脱衣所にはベビーベッドあり
浴室シャワーにはベビーチェアがあって大変助かりました。壁の清掃をもう少し頑張ってほしいなと思いましたので-1☆
またこの辺りに来た時は利用したいです^^
2025.3月訪問
久司和矢
 2025/3/5
3/5の10時半頃に訪れました。
下駄箱のロッカーは鍵のみで自己管理、脱衣場のロッカーは100円玉必要でした。
入浴券は券売機式でした。
岡山市から豊岡市への出張のついでに訪問。
街中のスーパー銭湯とは違う良さを感じることができました😄
1人でゆっくり癒やされたい時はかなりいいかと💡
遠いけどまた来たい😆

良いと思った点✨
お湯がいい
サウナが80℃で最初は物足りない感じでしたが、ゆっくり入れていい
サウナに窓があり、外の景色を少し見れて開放感があっていい
サウナにテレビがなくていい
露天風呂の岩の感じ、草木の感じがいい
周りが静かでいい
火曜日と金曜日12時までに受付で400円とのことでコスパ最高
だぉと愉快な仲間たち
 2025/2/1
2025/2/1(土)
車で訪問。18時にお邪魔しました。

【駐車場】
第3駐車場まであります。
スノボ・スキー終わりの方々が集まる為
車待機する人が多かったです。
第一駐車場が1番広く回転も良い印象でしたので
ご参考までに。

【料金】平日/土日
大人(中学生以上)700円
小人(3歳以上)400円
入浴用品(写真参照)

【営業時間】
10時〜21時
(受付終了20時15分)

【定休日】
記載無し。不明。

【設備】
・シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸有り
・シャワー14箇所箇所。温度調整可。3箇所介助椅子
・サウナ有り、3段に、区切られており約10人程。
・ドライヤー4個無料
・休憩スペース(2F入口前)
・更衣ロッカー約100個。
・下駄箱
・自販機 多々
・貴重品ロッカー 8個
・食事処(伺った時間には閉まっていました)
・フィットネスルーム(伺った時間には閉まっていました)

【販売物】
・飲料水販売機
・お風呂用品販売
・食事処
・お土産

【温泉】

内風呂

岩風呂
広く暖かい。温度記載は無いが露天風呂42.3℃記載よりも熱い。冷え切った身体には刺激が強い為、最初は露天風呂から行くことをおすすめする。

サウナ
約10人ほどが入れるスペース。
温度記載は80度。
人の出入りが激しいため下層の方が暖まりやすい。
テレビ無し。

ジェットバス(2箇所)
威力の違うジェットバス。弱めではあるがスノボ・スキーで筋肉痛の身体にはちょうど良く感じた。

打たせ湯
ジェットバスの目の前に設置されており、威力が強すぎる。揉み返し恐れ使用せず。幕が一応あるが下に重しも何も無いためジェットバス利用者が巻き添えを食らう。
今後対策して頂きたい。

露天風呂

岩風呂
左側半分には屋根あり。
座ると座高98cmの私でもギリギリ顎が出せる深さ。
冬季のためか42.3℃と他温泉よりも熱めに設定されており冬の寒さには丁度良く感じた。

【まとめ】
リピありです。
ウィンタースポーツ後の疲れを取るには
シンプルで調度良い温泉だと思います。
そこらの温泉と比べると種類少ないものの
内観は綺麗に整理されており湯の温度は訪問者の事を考えられていると思いました。

みなさんも是非行ってみては如何でしょうか!
藤原ぶぃん
 2024/9/22
露天風呂が、めちゃ広いのですが、
塩素臭がキツいですね。
でも、700円 洗い場も12個ぐらい
一階は広いサウナ でも水風呂は無しです。水シャワー 露天に冷泉風呂は
有ります。でも、冷泉風呂は1人用です。
リンス ボディーソープ リンスインシャンプー設置。
中のロッカー 100円返却式のタイプです。
直吉
 2024/8/17
今回、海に泳ぎに行った帰りに利用しました!

ネットではラーメンがあると書いてあったので、晩御飯をここで食べようかなと考えていたのですが、今年の3月にお食事処は閉店したみたいで今は温泉のみとなってました。
家に帰る帰り道にあって寄りやすいので、今後も利用すると思います!

広々とした温泉でゆったりできて満足してます!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
道の駅ようか 但馬蔵の足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
養父市八鹿町高柳241-1
道の駅 但馬楽座 やぶ温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
養父市上野299

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。