住所 | 岐阜県大野郡白川村平瀬大白川 | ||
TEL | 05769-6-1285 | ||
営業時間 | 8:30〜18:00 | ||
定休日 | 10月末〜6月下旬は休業 | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 含硫黄 - ナトリウム - 塩化物泉(硫化水素型) | ||
効能 | リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

井村瑶茉 | |
2024/9/15 | |
露天だけ、湯の華いっぱいの野趣あふれる温泉。目の前にはダム湖。惜しむらくは、もう少し水量があったら良かったのだが。武士の情けで混浴ではない。ここまで10km以上険道を登る勇気と運転技術が要求される。 更に見る |
綾 | |
2024/8/5 | |
白山に登った帰りに寄りました。 平瀬道登山口の駐車場から徒歩1分もかからないくらいで着きます。 チケットは駐車場側にあるカフェ?で購入。 閉まっている場合は中にお金を入れるとこあります。 野天?のようなので石鹸などは使えず浸かるだけですが、湯の花がたくさん浮いていて秘湯って感じが最高です。 温泉好きに紹介したくなる温泉。 近くにあるキャンプ場からも徒歩10分くらいで来れます。 ただし、ここまで来るのにすれ違い困難な道を約10キロ走らないと行けないのであまりに大きな車や初心者マークの方はオススメしません。 | |
ちかさん | |
2024/8/5 | |
日曜の正午に伺いました。 国道を入ってからの30分、道はかなり細く…途中で降りてきた車とは勿論、路肩に寄り譲り合わなければすれ違えません。 細いトンネルも2箇所あります。 (道幅わかる様に写真投稿してあります。) 駐車場は登山口と言うこともありかなり広め2箇所あり50台くらい停められます。 駐車場に停めてスグにキーマカレーの美味しそうなカフェあり、そこで入浴料500円を払いそこから徒歩2分で露天風呂の入口。 脱衣場の中も整頓されており良い印象でした。 お湯には湯の華が、スベスベになりますょ~✨ 日曜の正午でしたが他のお客さんは見えず、ゆっくりと最高のロケーション露天風呂を堪能してきました。 本当に贅沢なくらいのロケーションでの露天風呂✨ 途中の白水滝も素敵でしたょ。 | |
atlan ikuo | |
2023/10/22 | |
2023/10/22 二週連チャンで来ちゃいました。 紅葉がすごくきれいでした。一週間で一気に紅葉が進んだ感じです。驚きは、遠くの山々が白くなっていたことですね。とうとう今年度の露天風呂の営業が来週で終わります。 ちなみに、今日も貸し切り状態でした。 2023/10/14 秘境の露天風呂ですね。 今年は10月29日までの営業なので、今行かないと半年以上待たないと入れません。 駐車場には、何十台もの車が駐車してましたが、全部が登山者の車だそうです。駐車場奥のロッジで入浴料の500円を払って、露天風呂混んでますか?と尋ねたら、今、一人だけですよとのことでした。すごいですよ~。ほぼ貸し切り状態でした。 目の前には、エメラルドグリーンの白水湖が広がってました。大自然の中での露天風呂はいいですよ~。でも、露天風呂の写真は撮影禁止なので写真が無いのが残念です。 こちらのロッジでは、大白川ダムのダムガードをいただけます。これ、とてもレアではないでしょうか。しっかりいただいてきました。 | |
Shinji “leader_turquoise” Maeda | |
2023/7/2 | |
国道から入るところに「臨時休業」という看板がありましたが実際はオーナーさんの告知通りやっていました。この時期は無人で500円を料金ポストにセルフで入れて入りました。 駐車場は30台ほどいて混んでるかなと思ったらすべて登山客の車で、温泉は貸し切り状態でした。お湯はめちゃくちゃ熱くなくゆっくり景色を見ながら長く浸かれます。 すこし硫黄の香りがして良い露天風呂でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大白川温泉 しらみずの湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 大野郡白川村平瀬516 |
![]() | 大白川温泉 しらみずの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 大野郡白川村平瀬247-7 |
![]() | 平瀬温泉 お宿湯の里 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 大野郡白川村平瀬132-11 |
![]() | 平瀬温泉 藤助の湯 ふじや | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大野郡白川村平瀬303-16 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー