住所 | 岐阜県大野郡白川村平瀬247-7 | ||
温泉地 | 平瀬温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 05769-5-4126 | ||
営業時間 | 11:00〜20:00 | ||
定休日 | 水・第2・4火曜日 | ||
料金 | 大人700円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、慢性的な消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 35台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

t s | |
2025/3/9 | |
2025.3.6から湯温・湯量不足のため、 露天風呂が使用不可。 その分、料金が100円引きの600円。 施設はきれいで、ロケーションも良い。 サウナ・水風呂がないので⭐️4。 更に見る |
二村広和 | |
2024/10/8 | |
登山の帰りに入浴しました。露天風呂は、広く景色良く満足です。源泉の温度は、60度近くあり、ヌルっとしてます。 | |
梁川哲也 | |
2024/9/1 | |
昔は大野屋の美味い味噌汁が出てきましたがどんどん改悪されてしまい今はお吸い物😓 出されるお料理もわかりやすく厨房で作っている物と言うより、電子レンジや冷凍庫が活躍してきるメニュー。 と言うダメ出しからスタートしましたが、こちらの温泉のスタッフさんはどなたも親切で良いです。食事処の外国人スタッフさんもとてもにこやかな若い子達ばかりでとても良いです。 冷凍けいちゃんや筋煮なども酒のつまみに最高です。来客数も少ないのでゆったり温泉に浸かる事ができ のんびり過ごす事ができるのでとてもおすすめです。 | |
tak tak | |
2023/11/16 | |
周りは山に囲まれ、すぐ横は庄川のせせらぎの音が心地良い、静かなキャンプ場です。徒歩でも行けるしらみずの湯もあり、時間を有効に使える所です。 一月明けると、しっかり雪中キャンプも楽しめるのが最高。スタッフの方も明るく親切で、特に秋から春には何回も訪れています。 ちなみにトイレもウォシュレット 女性の方にも喜ばれると思いますよ | |
全国旅人 | |
2023/8/4 | |
ひらせ温泉キャンプ場を利用したので 100円安く入る事が出来ました。 ジェット、檜、内風呂、露天風呂と 四つのお風呂があります。 基本、どの浴槽も熱いので 日焼けの肌には染みます…苦笑 綺麗に清掃されていて 満足でした。 欲を言えば サウナ、水風呂あれば最高てわすね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大白川温泉 しらみずの湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 大野郡白川村平瀬516 |
![]() | 平瀬温泉 藤助の湯 ふじや | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大野郡白川村平瀬303-16 |
![]() | 平瀬温泉 お宿湯の里 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 大野郡白川村平瀬132-11 |
![]() | トヨタ白川郷自然學校 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大野郡白川村馬狩223 |
![]() | 天然温泉 白川郷の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 大野郡白川村荻町337 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー